• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

国家的大規模プロジェクトにおける技術融合メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 17074001
研究機関東京大学

研究代表者

野城 智也  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (30239743)

研究分担者 藤森 照信  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (80159128)
西本 賢二  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (30361645)
キーワード技術革新 / 大規模プロジェクト / 技術融合 / 技術的分業
研究概要

日本の戦後の技術の相当多数はプロジェクトのなかから生まれてきた。プロジェクトという有期の臨時組織のなかで、異なる企業・組織に属する、異なる技能・技術を持った技術者たちが協調的に働き、複雑かつ変動する要求条件に対する技術的解答を生み出してきた。本研究は、このような経緯を踏まえ、20世紀に展開された国家的な大規模プロジェクトをケーススタディ対象にして、プロジェクトにおいて技術融合が生起していくメカニズムについて以下の点を明らかにすることを目的にする。
1. 大規模プロジェクトにおける技術融合プロセス
2. 技術融合を促進及び阻害する構造的要因
3. 大規模プロジェクトで創造された技術の水平展開・移転プロセス
19年度においては、省エネルギー技術開発.プレファブ技術の開発、万国博覧会・オリンピックという国家事業が誘発した種々のプロジェクト型技術革新の事例にケーススタディ対象の対象を拡げて研究を展開した。ブレーンストーミングにより、下記の事項に焦点を当て、国家的大規模プロジェクトにおける技術融合プロセス及びその構造的促進・阻害要因にかかわる作業仮説的モデルを策定した。
1. プロジェクト型技術開発に関与した主体の行動・態度とリーダー・まとめ役との関係性
2. プロジェクト型技術開発をすすめるうえで基盤になった制度、知識保有・涵養のあり方
3. 開発された技術の水平展開・移転プロセスとその構造的促進・阻害要因
この仮説的モデルを検証すべくロンドン大学ピーター・モリス教授ら海外の研究者とも意見交換した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ものづくりフロンティアと人材育成(第1部 総論,建築ものづくりのフロンティア)2007

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会 総合論文誌 vo1.5

      ページ: 10-13

  • [雑誌論文] 組織間の技術知識の分布に基づいた分業の計画に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 平尾一紘, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会第23回建築生産シンポジウム論文 Vol.23

      ページ: 39-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 建築ものづくりにおける「設計情報」に関する一考察(第4部 学術論文,建築ものづくりのフロンティア)2007

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会 総合論文誌 Vol.5

      ページ: 84-89

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 構法の安定性に関する研究-建築トラブル事例における考察を通じて2007

    • 著者名/発表者名
      小平裕介, 野城智也, 信太洋行, 村井一
    • 雑誌名

      日本建築学会第23回建築生産シンポジウム論文集 vol.23

      ページ: 45-50

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 組織間の技術知識の分布に基づいた分業の計画に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 平尾一紘, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会第23回建築生産シンポジウム論文集 vol.5

      ページ: 39-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生産条件の変化を踏まえたディテールのあり方に関するケーススタディ 開口部周りにおける、各部位構法・部品の「すり合わせ」の現状 その12007

    • 著者名/発表者名
      信太洋行, 野城智也, 小平裕介
    • 雑誌名

      2007年度日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1分冊

      ページ: 725-726

  • [雑誌論文] 生産条件の変化を踏まえたディテールのあり方に関するケーススタディ 開口部周りにおける、各部位構法・部品の「すり合わせ」の現状 その22007

    • 著者名/発表者名
      小平裕介, 野城智也, 信太洋行
    • 雑誌名

      2007年度日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1分冊

      ページ: 727-728

  • [雑誌論文] 組織間の技術知識の分布に基づいた分業の計画に関する研究(その1)2007

    • 著者名/発表者名
      齊藤慶太, 高兌溶, 平尾一紘, 吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      2007年度日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 1245-1246

  • [雑誌論文] 組織間の技術知識の分布に基づいた分業の計画に関する研究(その2)2007

    • 著者名/発表者名
      高兌溶, 齊藤慶太, 平尾一紘, 吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      2007年度日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 1247-1248

  • [雑誌論文] 東京ミッドタウンプロジェクトと日建設計2007

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      NIKKEN SEKKEI NEWSLETTER 9

      ページ: 12-14

  • [図書] 日本の技術革新2008

    • 著者名/発表者名
      清水慶一, 三上喜貴, 野城智也
    • 総ページ数
      48-60
    • 出版者
      放送大学教育振興会

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi