• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

適応的ロコモーション創発のための反射と志向性の相互作用設計

研究課題

研究課題/領域番号 17075009
研究機関大阪大学

研究代表者

細田 耕  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (10252610)

研究分担者 木村 浩  京都工芸繊維大学, 大学院・工芸科学研究科, 教授 (40192562)
辻田 勝吉  大阪工業大学, 工学部, 准教授 (20252603)
井上 康介  茨城大学, 工学部, 助教 (10344839)
田熊 隆史  大阪工業大学, 工学部, 講師 (40437372)
キーワード移動知 / ロコモーション / 適応 / 反射 / 志向性
研究概要

(1) 2関節筋を持つ2次元跳躍ロボットによる下肢筋肉の機能の構成的理解
5対9筋の筋骨格構造を持ち,ヒトと相似な位置に重心のある上体を持つヒューマノイドロボットを構成し,跳躍実験を行うことによって,特に二関節筋の果たす機能についての調査を行った.その結果,上体がある場合には,ない場合と比較すると,特に腰回りの2関節筋,ハムストリングと大腿直筋が振る舞いの変化に影響を与えることが分かった.また,ハムストリングについて,着地時と離床時で,胴体の姿勢変化に対する影響が異なることを実験的に示した.
(2) 四脚ロボットにおける胴体の可変剛性と歩行安定性に関する考察
柔らかさをモータによって変化させることができる背骨を装備した四脚ロボットを開発し,その剛性変化と,歩行の様相についての実験を行った.その結果,脚を振動的に動かすときに,ロボットを歩行させるのに適した背骨の柔軟性が存在することが分かった.
(3) 生体ヘビの観察に基づくシミュレーションとヘビ様の筋骨格系を持つヘビ型ロボットの構築
従来の生物学による知見,実験動物の解剖・CT撮像による知見から,ヘビは一般的な哺乳動物に比較してきわめて長い体軸筋を多数駆動することで適応的なロコモーションを実現していることが分かった.この筋骨格構造が運動においてどのように作用するかを詳細に解析するため,動物実験から得た骨格の詳細な形状や筋付着点の座標,筋の束の断面上の座標等のデータを用いてコンピュータ内に仮想的なヘビの動力学モデルを構築した.また,ヘビの詳細な筋骨格系のデータに基づき,ヘビと同様の2種類の筋(半棘筋-棘筋と腸肋筋)の7関節筋(1シャーシあたり実ヘビの3椎骨を対応させた)6本の束が左右各2本ずつ通る構造を持った空気圧型ヘビ型ロボットPAS-2を設計,開発した.

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (16件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Pneumatic-driven jumping robot with anthropomorphic muscular skeleton structure2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hosoda, Y.Sakaguchi, H.Takayama, T.Takuma
    • 雑誌名

      Autonomous Robots 28

      ページ: 307-316

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物規範実験ロボティクスのススメ2009

    • 著者名/発表者名
      細田耕, 田熊隆史
    • 雑誌名

      計測と制御 48

      ページ: 693-698

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Feasibility Study on Stability of Gait Patterns, with Changable Body Stiffness using Pneumatic Actuators in Quadruped Robot2009

    • 著者名/発表者名
      K.Tsujita, T.Kobayashi, T.Inoura, T.Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Robotics 23

      ページ: 503-520

    • 査読あり
  • [学会発表] 生物規範型四脚ロボットのロコモーションにおける柔軟脊椎構造の効果2010

    • 著者名/発表者名
      田熊隆史, 池田昌弘, 増田達也
    • 学会等名
      第22回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2010-01-30
  • [学会発表] ヘビ型ロボットによる地面との相互作用に即応する適応的運動制御2010

    • 著者名/発表者名
      西部達矢, 井上康介
    • 学会等名
      第22回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2010-01-30
  • [学会発表] 空気圧人工筋による筋骨格系を有するヒューマノイドの運動生成2010

    • 著者名/発表者名
      細田耕
    • 学会等名
      第22回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • 年月日
      2010-01-09
  • [学会発表] 人工筋肉における人工筋紡錘・人工腱器官の開発2009

    • 著者名/発表者名
      田口詩央里, 井上康介, 森善一
    • 学会等名
      第10回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東京都江東区
    • 年月日
      2009-12-24
  • [学会発表] Anthropomorphic Monopod Bouncing Equipped with Biarticular Muscles2009

    • 著者名/発表者名
      K.Hosoda, Y.Sakaguchi, H.Takayama
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2009-11-19
  • [学会発表] Stability of Quadruped Locomotion under Changeable Body Stiffness2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, K.Tsujita, T.Masuda
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2009-11-19
  • [学会発表] Development of the Spine Structure for the Generation of the Locomotion2009

    • 著者名/発表者名
      T.Takuma, M.Ikeda, T.Masuda
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2009-11-19
  • [学会発表] Stability of Gait Patterns with Changeable Body Stiffness in Quadruped Locomotion2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, K.Tsujita
    • 学会等名
      The 19th Intellingent System Symposium FAN09
    • 発表場所
      福島県会津若松市
    • 年月日
      2009-09-18
  • [学会発表] The dynamic locomotion of the bipedal robot based on human musculos keletal design2009

    • 著者名/発表者名
      T.Takuma, K.Tsujita, K.Hosoda, T.Masuda
    • 学会等名
      The 19th Intellingent System Symposium FAN09
    • 発表場所
      福島県会津若松市
    • 年月日
      2009-09-18
  • [学会発表] Contribution of Body Flexibility to Environmental Adaptability in a Snake-like Robot2009

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, W.Yoshinaga, Y.Mori
    • 学会等名
      The 19th Intellingent System Symposium FAN09
    • 発表場所
      福島県会津若松市
    • 年月日
      2009-09-18
  • [学会発表] 生物型筋骨格構造をもっ一脚ロボットの跳躍運動2009

    • 著者名/発表者名
      細田耕, 坂口雄紀
    • 学会等名
      第27回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2009-09-15
  • [学会発表] 環境との力学的相互作用に即応する適応的ヘビ型ロボット2009

    • 著者名/発表者名
      西部達也, 井上康介
    • 学会等名
      第27回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2009-09-15
  • [学会発表] The More Rehearsal, the More Noise in Timing Patterns2009

    • 著者名/発表者名
      M.Goan, T.Fukaya, K.Tsujita
    • 学会等名
      20th Int.Conf. on Noise and Fluctuations
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 年月日
      2009-06-14
  • [学会発表] 二関節筋を含めた筋骨格構造を持つ二脚ロボットの三次元走行の実現2009

    • 著者名/発表者名
      景山泰裕, 細田耕
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2009-05-25
  • [学会発表] 二関節筋を含む筋骨格構造を持つ一脚ロボットによる跳躍運動の解析2009

    • 著者名/発表者名
      坂口雄紀, 細田耕
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2009-05-25
  • [学会発表] Tunable Leg Compliance Mechanism for Dynamic Locomotion utilizing Pneumatic Actuators2009

    • 著者名/発表者名
      T.Takuma, 他
    • 学会等名
      2009 IEEE International Conference on Robotics and Automation Wrokshop
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2009-05-17
  • [図書] シリーズ移動知2010

    • 著者名/発表者名
      浅間一, 伊藤宏司, 他
    • 総ページ数
      1180
    • 出版者
      オーム社出版
  • [図書] 知能の原理-身体性に基づく構成論的アプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      細田耕, 石黒章夫
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      共立出版

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi