研究課題
本研究においては、ホウ素やモリブデンのトランスポーターの構造、活性と制御機構、発現とその制御、相同遺伝子群の生理機能を明らかにすることを通じて、必須微量要素の吸収に関与する機構とその制御を分子レベルで明らかにすることを目的としている。植物の必須元素トランスポーターの研究は植物の生育や生産の制御に不可欠であり、本研究を通じて、植物生理学的に重要な基礎的な知見を得ることと共に、植物の生産制御(応用)の基になる知見を得ることを目的としている。BOR1タンパク質の解析としては、BOR1-GFPを構成的に発現するシロイヌナズナの形質転換体を変異原処理し、M2世代から、ホウ素栄養に応じたBOR1-GFPの分解過程に異常を示す変異株を取得し、Ler系統との掛け合わせによって得られたF2植物の解析を通じて、原因となる遺伝子の数や染色体上の位置を推定した。BOR1タンパク質のどのアミノ酸が分解に重要であるかを推定した。ホウ素吸収に関与するトランスポーター遺伝子プロモーターのホウ素応答に重要な領域を、変異を導入したプロモーターをGUSやGFPなどのレポーターに連結しシロイヌナズナに導入し発現誘導によって推定した。形質転換植物を変異原処理し、ホウ素栄養に応じた発現誘導に異常を示す変異株の単離を行った。また、ホウ素吸収に関与する遺伝子群の解析を行ない、発現制御を受ける遺伝子の破壊系統の生育試験などを通じて、ホウ素欠乏での根の伸長に重要な転写因子を同定した。
すべて 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (30件) 備考 (1件)
Plant Biotechnology 24
ページ: 355-360
Plant Cell 19
ページ: 2624-2635
Proc. Natl. Acad. Sci. USA 104
ページ: 18807-18812
Science 318
ページ: 1417
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/ppk/home/Fujiwara.html