• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

K ̄+ ̄・水輸送を担う機能的微少膜プラットフォームの同定と構成基盤の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17081012
研究機関大阪大学

研究代表者

日比野 浩  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (70314317)

研究分担者 倉智 嘉久  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (30142011)
八木 哲也  大阪大学, 工学研究科, 教授 (50183976)
キーワードアストロサイト / K^+チャネル / 水チャネル / 輸送体 / 微小ドメイン
研究概要

脳アストロサイトは、突起を介して、神経の興奮時に細胞外へ放出されるK^+を迅速に取込み、血管方向へ放出する機能を持つ。これは、"K^+-buffering作用"と呼ばれ、正常な神経活動に必須である。また、イオン輸送には浸透圧変化が伴うため、"水輸送"も共役して行われる。K^+・水分子が極性運搬されるには、それらを輸送するチャネルが、決まった場所に局在し機能共役しなければならない。K^+水輸送を担う分子は、内向き整流性K^+(Kir)チャネルKir4.1・Kir5.1とAQP4であり、それらはシナプスや血管の周囲突起で共存している。その局在決定機構は、十分に明らかとなっていない。また、K^+・水輸送の共役を考慮すると、膜上でチャネルが更に小さな単位において集積していると予想されるが、その実体は明らかではない。本研究では、Kir4.1・Kir5.1・AQP4の特定の膜への局在の分子機構を解明すると共に、微小単位での集積とそのプラットフォームを同定し、構成基盤を解析することを目標としている。本年度は、界面活性剤に不溶性の細胞膜微小ドメイン"DRM"が、K^+・水輸送を担うプラットフォームとして働いていることを見出した。Kirチャネル、AQP4共にDRMに分布するが、生化学的実験によって、前者はコレステロール依存性DRMに、後者は非依存性DRMに局在していることを明らかにした。また、Kirチャネルの活性維持には膜コレステロールが不可欠であるが、AQP4には不必要であることも突き止めた。故に、脳アストロサイトの膜上には、コレステロール依存性・非依存性DRMという2種類の微小膜ドメインが存在し、各々K^+チャネル・水チャネルを特異的に発現することで、K^+・水輸送を担っていることが示唆された。更に、両DRMは位置的に近く分布しており、これが、K^+・水輸送の共役に関わっていることが考えられた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006 その他

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Inhibition of astroglial inwardly rectifying Kir4.1 channels by a tricyclic antidepressant, nortriptyline.2006

    • 著者名/発表者名
      Su, S.
    • 雑誌名

      The Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics 320巻・2号

      ページ: 573-580

  • [雑誌論文] Molecular and physiological bases of the K^+ circulation in the mammalian inner ear.2006

    • 著者名/発表者名
      Hibino, H.
    • 雑誌名

      Physiology 21巻

      ページ: 336-345

  • [雑誌論文] Gastric type H^+, K^+-ATPase in the cochlear lateral wall is critically involved in formation of the endocochlear potential.2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata, T.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology; Cell Physiology 291巻・5号

      ページ: C1038-C1048

  • [雑誌論文] Long-lasting spontaneous calcium transients in the striatal cell.2006

    • 著者名/発表者名
      Osanai, M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 402巻・1-2号

      ページ: 81-85

  • [雑誌論文] Interaction of the Ca^<2+>-sensing receptor with the inwardly-rectifying potassium channels Kir4.1 and Kir4. 2 results in inhibition of channel function.

    • 著者名/発表者名
      Huang, C.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology; Renal Physiology (in press)

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi