研究課題
総括班は、本領域全体の研究の企画・広報、研究調整、研究支援、研究評価のために、領域発足初年度である平成17年度は、以下の活動を行った。(1)班会議の開催。平成17年11月23日に計画研究の研究代表者を中心とした第1回班会議を東京医科歯科大学で開催し、領域の研究目標の確認と各計画研究の研究計画の提示と討論を行った。さらに平成18年3月25日に、計画研究の研究代表者・研究分担者を含めた第2回班会議を東京大学で開催し、計画研究進捗報告を行った。加えて第2回班会議終了後引き続き計画研究研究代表会議を行い、今後の領域運営と次年度研究についての討論を行った。(2)公開シンポジウムの開催。平成18年3月25日に、午前の班会議に引き続き、午後に公開シンポジウムを行った。多くの領域外の参加者を得、7名の計画研究代表者によるシンポジウム講演を行った。本シンポジウムでは、機能的な着想からの研究とリアルタイム可視化技術を活かした研究を取り上げた。これは、今後の両者の融合をねらったテーマ設定である。(3)研究の広報。領域発足とともに、本特定領域研究の説明、紹介、その他有用情報を盛り込んだホームページを開設した。随時更新し、領城の紹介と領域からの有用情報の発信に活用している。上記公開シンポジウムの案内も、関係者へのポスター送付とともに、ホームページを通じて広報した。(4)研究の企画、研究調整、研究支援、研究評価。平成17年12月17-18日(東京)、平成18年2月9-10日(京都)に総括班企画会議を行い、研究企画とともに、研究調整、研究支援の具体的な方針と方策についての討論を行った。また、平成18年3月25日(東京)の公開シンポジウム終了後の総括班会議では、平成17年度の研究評価を行い、次年度方針についての討論を行った。
すべて 2006 2005
すべて 雑誌論文 (43件) 図書 (1件)
Cancer Res 66
ページ: 303-306
Virchows Arch 448
ページ: 142-150
Toxicol Appl Pharmacol 210
ページ: 200-211
Medical Tribune 39(2)
ページ: 34
分子腎臓病学-分子生物学的アプローチと分子病態生理学-(日本臨牀2006年増刊号) 2006年増刊号
ページ: 169-175
医学のあゆみ 216
ページ: 692-698
細胞工学 25
ページ: 280-286
J.Physiol. 570
ページ: 219-235
Arch Parm Res 28(4)
ページ: 421-432
Cancer Lett. 222
ページ: 237-245
Curr Opin Nephrol Hypertens 14
ページ: 472-479
J Pharmacol Exp Ther 315
ページ: 534-544
J.Am.Soc Nephol 16
ページ: 3498-3506
Toxicology 211
ページ: 231-241
Kidney Int. 68
ページ: 2704-2713
Curr Rheumatol Rep. 7
ページ: 227-234
Biochim Biophys Acta 1740
ページ: 29-37
腎と透析 59
ページ: 582-584
ページ: 586-588
日本尿路結石症学会誌 4(2)
ページ: 1-17
Biophys.J. 81
ページ: 211-223
Physiological Genomics 222
ページ: 269-282
Biochem.Biophys.Res.Comm. 333
ページ: 768-777
J.Biol.Chem. 280
ページ: 35346-35351
Eur.J.Pharmacol. 507
ページ: 57-67
ページ: 3500-3506
J.Neurochem. 93
ページ: 674-685
Brain Res. 1050
ページ: 118-123
J.Physiol. 565
ページ: 579-591
Physiol.Genomics 23
ページ: 72-78
Drug Metab.Dispos 33
ページ: 905-909
Hepatology. 41
ページ: 916-924
Pharm.Res. 22
ページ: 458-464
Biochim.Biophys.Acta 1738
ページ: 54-62
Langenbecks Arch.Surg 390
ページ: 421-429
J.Pharmacol.Exp.Ther. 314
ページ: 1059-1067
ページ: 661-666
ページ: 613-618
Mol.Pharmacol. 67
ページ: 923-928
Drug Metab.Dispos. 33
ページ: 94-101
Am.J.Physiol.Gastrointest.Liver Physiol. 288
ページ: G159-G167
ページ: 1559-1577