• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

11〜16世紀の東アジア海域と寧波-博多関係

研究課題

研究課題/領域番号 17083025
研究機関九州大学

研究代表者

中島 楽章  九州大学, 大学院人文科学研究院, 助教授 (10332850)

研究分担者 佐伯 弘次  九州大学, 大学院人文科学研究院, 教授 (70167419)
小畑 弘己  熊本大学, 文学部, 助教授 (80274679)
榎本 渉  東京大学, 東洋文化研究所, 助手 (60361630)
キーワード寧波 / 博多 / 日宋・日元貿易 / 日明貿易 / 出土銭貨 / 東アジア海域 / 入明記 / 火器技術
研究概要

本年度は、研究代表者・研究分担者が、それぞれ研究課題に関する史料調査・文献収集・現地調査・発掘調査などを行うとともに、これらの活動の成果にもとづいて研究を進め、その成果を学術雑誌等に発表した。またあわせて、「朝鮮班」(C01-7)、「日明班」(C01-8)などと共同で、史料購読会・史跡調査・ワークショップなどの研究活動を行った。
【研究代表者・研究分担者の実績】
(1)研究代表者の中島は、15〜16世紀の寧波-博多間の貿易・人的交流の研究を行い、11月には東洋史研究会(於京大開館)において16世紀末の寧波開貢問題に関する報告を行った。
(2)研究分担者の佐伯は、主として14〜16世紀の博多貿易商人・日朝貿易などを研究。
(3)研究分担者の小畑は、主として博多遺跡・寧波を含む浙江省の遺跡の出土銭貨・穀物を分析。
(4)研究分担者の榎本は、主として宋元時代の日中貿易・禅僧などの人的交流などを検討。
(5)研究協力者の山内晋次は、主として10〜13世紀の東アジア海域の交易や文化を研究。
【史料講読会】
(1)12月より、「朝鮮班」・「日明班」と共同で『策彦和尚入明記』の輪読会を開催し、テキストの校訂と読解を進める(中島・佐伯・榎本)。
【現地調査】
(1)11月、「朝鮮班」・「日明班」と共同で、五島列島・平戸地域において、東アジア海域交流(特に入明記関係)の史跡・史料調査(中島・榎本・山内)。
(2)2月、「朝鮮班」・「日明班」と共同で、熊本県高瀬・伊倉地域における海域交易遺跡や唐人墓などの史跡・資料調査(中島・榎本)。
【研究会】
(1)9月、「朝鮮班」・「日明班」と共同研究会を開催し、今年度以降の共同研究に関する打ち合わせを行った(中島・佐伯・榎本・山内)。
(2)1月、「朝鮮班」・「日明班」と共同で、ワークショップ「火器技術から見た海域アジア史」(於九州大学文学部)を開催。Laichen Sun氏(California State University)などの報告者を招聘し、報告と討論を行った(中島・佐伯・榎本・山内)。
以上を中心とした研究活動のために、備品費(学術図書・コンピューター関係・カメラなど)、国内旅費、謝金(研究会運営・通訳など)、その他(コンピューター関係消耗品、複写費など)を支出した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 宋代市舶司貿易にたずさわる人々2006

    • 著者名/発表者名
      榎本 渉
    • 雑誌名

      港町の世界史3・港町に生きる

      ページ: 67-94

  • [雑誌論文] 宋元明移行期論をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      中島 楽章
    • 雑誌名

      中国--社会と文化 20号

      ページ: 482-500

  • [雑誌論文] 元朝新附軍与海外経略2005

    • 著者名/発表者名
      中島楽章, 四日市康博
    • 雑誌名

      元史論叢 10輯

      ページ: 383-388

  • [雑誌論文] 5世紀の博多商人と東アジア2005

    • 著者名/発表者名
      佐伯 弘次
    • 雑誌名

      東アジア3国の文化交流-歴史と展望-

      ページ: 164-170

  • [雑誌論文] 考古学からみた極東地方のムギ類の伝播について2005

    • 著者名/発表者名
      小畑 弘己
    • 雑誌名

      極東先史古代の穀物

      ページ: 81-101

  • [雑誌論文] 『栄西入唐縁起』からみた博多2005

    • 著者名/発表者名
      榎本 渉
    • 雑誌名

      中世都市研究 11号

      ページ: 83-102

  • [図書] 街道の日本史 壱岐・対馬と松浦半島2005

    • 著者名/発表者名
      佐伯 弘次(編)
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      吉川弘文館

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi