• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

中国東南部の学術と図書の収集・出版・流通

研究課題

研究課題/領域番号 17083028
研究機関鹿児島大学

研究代表者

高津 孝  鹿児島大学, 法文学部, 助教授 (70206770)

研究分担者 大田 由紀夫  鹿児島大学, 法文学部, 助教授 (20295231)
陳 捷  国文学研究資料館, 文学資源系, 助教授 (40318580)
キーワード出版文化 / 琉球 / ナショナリズム / 医学 / 遷都 / 銀 / 日中交流史 / 岸田吟香
研究概要

高津は、9月、11月、寧波、12月、北京における調査を行い、1月、大阪、2月、東京で開催された本特定領域研究のシンポジウムにおいてディスカサントを勤めた。また、東アジア海域交流に関して、琉球の茶文化についての論文、薩摩藩における石洲流茶道の琉球への浸透を述べた論文、中国琉球間の医学交流について、近世琉球後期の琉球人医師を取り上げた、ドイツ・ミュンヘン大学ショッテンハンマー教授との共同論文、最近目覚ましく進展している米国における中国出版文化研究の概観を発表し、宋代社会と文学の関係を論じた論文集『科挙与詩芸--宋代文学与士人社会』を中国で出版した。さらに、ナショナリズムと文学評価の問題について宋代の詩人を取り上げ論じた論文「陸游評價的系譜 愛國詩人與國家主義」を台湾政治大学の雑誌に発表した。大田は、9月、寧波及びその周辺の史跡調査、11月、鹿児島地域の史跡調査を行い、また、6月、文化庁・島根県・大田市等主催『鉱山遺跡の顕著な普遍的価値と保存管理に関する専門家国際会議』(島根県大田市)及び11月、鹿児島大学附属図書館貴重書公開において、銀、銭貨の流通について研究発表を行った。その他、新宮学『北京遷都の研究』についての書評を発表し、16・17世紀の東アジアにおける銀経済について英語の論考を発表した。陳捷は、中国では北京、上海、日本では長崎などで、日中交流史に関する現地調査と資料収集を行った。また、中日文化交流史に関して、明治期の二人の日本人上田休、岸田吟香について論文2篇を発表した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 『琉球百問』と渡嘉敷通寛2006

    • 著者名/発表者名
      高津 孝
    • 雑誌名

      鹿大史学 53

      ページ: 18-31

  • [雑誌論文] The Impact of Silver on Chinese and Other Asian Economies in the 16th and 17th Centuries2006

    • 著者名/発表者名
      大田 由紀夫
    • 雑誌名

      the Outstanding Universal Value and Conservation Management of Mine Sites : FINAL REPORT. 2005.9

  • [雑誌論文] 陸游評價的系譜 愛國詩人與國家主義2005

    • 著者名/発表者名
      高津 孝
    • 雑誌名

      政大中文學報 4

      ページ: 59-77

  • [雑誌論文] 沖縄の歴史と茶の湯2005

    • 著者名/発表者名
      高津 孝
    • 雑誌名

      淡交 59・8

      ページ: 12-18

  • [雑誌論文] 米国の中国出版文化史研究2005

    • 著者名/発表者名
      高津 孝
    • 雑誌名

      中国--社会と文化 20

      ページ: 471-481

  • [雑誌論文] シベリア河川南流計画2005

    • 著者名/発表者名
      高津 孝
    • 雑誌名

      アジア遊学 75

      ページ: 4-5

  • [雑誌論文] 奄美大島『太家文書』訳稿2005

    • 著者名/発表者名
      高津 孝
    • 雑誌名

      奄美ニューズレター 17

      ページ: 1-4

  • [雑誌論文] 書評:新宮学『北京遷都の研究』2005

    • 著者名/発表者名
      大田 由紀夫
    • 雑誌名

      史学雑誌 114.7

      ページ: 95-104

  • [雑誌論文] 岸田吟香的楽善堂2005

    • 著者名/発表者名
      陳 捷
    • 雑誌名

      中国典籍与文化 54

      ページ: 46-59

  • [雑誌論文] 一位日本武士眼中的中国2005

    • 著者名/発表者名
      陳 捷
    • 雑誌名

      中日文史交流論集

      ページ: 53-85

  • [図書] 科挙与詩藝--宋代文学与士人社会2005

    • 著者名/発表者名
      高津 孝
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      上海古籍出版社

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi