• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

知能ソフトウエアに基づくグローバルな通信セキュリティに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17100001
研究機関東京理科大学

研究代表者

溝口 文雄  東京理科大学, 理工学部, 教授 (50084463)

研究分担者 西山 裕之  東京理科大学, 理工学部, 助手 (80328567)
山崎 航  東京理科大学, 総合研究所, ポストドクトラル研究員 (30398820)
キーワード知能ソフトウエア / 通信セキュリティ / センサネットワーク / 協調型分散システム / GRIDコンピューティング / マルチエージェント / データマイニング / センサチップ
研究概要

本提案では,グローバルなネットワークに対して,知能的なソフトウエアに基づく安全な通信基盤の構築を行う.具体的には,各計算機およびチップ上で動作する監視機構を設け,その監視機構が互いに協調する超分散セキュリティソフトウエアを設計する.また,その監視履歴に対するデータマイニングを行うことで不正侵入ルールの自動生成を行うなど,リアルタイムな安全性の確保を実現する.さらに,多数のセンサチップを用いたヒューマンセキュリティなど,その通信の安全性を背景とする新たなネットワークサービスの創出を行うことを目的とする.
以上の目的を実現するために,本年度は,最初にWANレベルにおける超分散および情報共有処理を大規模に行うための言語開発を行った.本言語はWANレベルでの情報共有を容易に可能にするために,NAT等で寸断されたプライベートネットワーク間の透過的な通信を可能にするミドルウエアを開発し,組み込みを行った.また,本メカニズムを応用することにより,計算機間の情報共有の際の送受信先の情報トレースできるだけでなく,アプリケーション間における認証や制限を行うことを可能にした.さらに,計算機上のCPUの占有率等を認識するソフトウエアを組み込むことにより,CPU優先率を動的に調節可能な機構を上記言語に付加することに成功した.
次に,通信セキュリティとして,Solaris, Linux, WindowsおよびMacOS等のOSごとに,計算機上で実行された処理をプロセスレベルで監視するソフトウエア,および,ネットワークを介して計算機に流れ込むメッセージをパケットレベルで解析するソフトウエアを開発した.そして,本解析ソフトウエアを用いたセキュリティソフトウエアを上記言語により実装を行うことで,監視ソフトウエア間の分散・協調処理を実現した.これにより,WANレベルにおける不正侵入の検知および侵入経路の追跡を可能にした.その他,センサチップ群を用いたセキュアな相互協調システムの設計も行っている.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] TinyMRL:センサネットワークへのマルチエージェント言語の導入によるセキュアな相互協調システム2006

    • 著者名/発表者名
      大林 真人, 西山 裕之, 溝口 文雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 (掲載済)(13)

  • [雑誌論文] 動的なセキュリティポリシーのためのRBACシステムの設計2006

    • 著者名/発表者名
      山崎航, 平石広典, 溝口文雄
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 (掲載済)(9)

  • [雑誌論文] Secured Cooperative Multi-Agent System in Limited Resources for Intelligent Sensor Network2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Obayashi, Hiroyuki Nishiyama, Fumio Mizoguchi
    • 雑誌名

      The 31st Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society

      ページ: 2668-2673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secure Cooperation in a Distributed Robot System using Active RFIDs2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Obayashi, Hiroyuki Nishiyama, Fumio Mizoguchi
    • 雑誌名

      International Journal of Artificial Life and Robotics Vol.10(掲載済)(6)

  • [雑誌論文] センサネットワークの限定されたリソースにおけるセキュアな協調システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      大林 真人, 西山 裕之, 溝口 文雄
    • 雑誌名

      日本ソフトウェア科学会第22回大会

      ページ: 2C-2(4)

  • [雑誌論文] 透過的なネットワーク環境を実現するグリッドミドルウェア2005

    • 著者名/発表者名
      大迫 勇哲, 山崎 航, 西山 裕之, 溝口 文雄
    • 雑誌名

      日本ソフトウエア科学会第22回大会

      ページ: 6C-1(4)

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi