• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

コンピュータ外科における次世代エンドエフェクタ及びナビゲーションシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17100008
研究機関東京大学

研究代表者

土肥 健純  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 教授 (40130299)

研究分担者 佐久間 一郎  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (50178597)
高本 眞一  東京大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60137833)
伊関 洋  東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (90119892)
キーワード低侵襲手術 / 医療用デバイス / 手術ナビゲーション / 内視鏡 / 心臓外科 / 立体画像 / RFコイル / 電気伝導マッピング
研究概要

本研究は、次世代低侵襲外科治療の実現を目指し、外科医の新しい「手」と「目」となる基盤技術開発を行うものである。本年度は、次世代型高機能エンドエフェクタの開発では、高剛性屈曲機構を有する鉗子マニピュレータとして、外径3.5mm、上下90degの駆動範囲を持つ多自由度マニピュレータの機構設計および開発を行った。また、次世代手術用ナビゲーションツールとしてIntegral Videography(IV)ディスプレイの実用化を促進した。具体的には、術中にリアルタイムに立体像を更新するため、30fpsでのボリューム画像の収集が可能な2Dアレイ超音波プローブを用いて,リアルタイム三次元超音波画像と高速レンダリングによる2fpsのIV像の更新を実現した。これにより拍動等で変形する臓器が三次元画像でリアルタイムに観察できた。術中画像取得デバイスとして、MRI画像撮影可能な直径5mmのRF鞍型コイルの基礎検討を行った。7TのMRIを用い、GFE法においてパルス強度を上げ、形状を工夫することでコイル外部の信号をコイル周囲10mm程度まで広げて観察することを可能とした。また、内視鏡先端にプリズムを組み込んだ視野可変内視鏡に関しては、直径5mmに細径化するための概念設計を行った。次世代ナビゲーションツールとしては、5-ALA誘導蛍光による局所的腫瘍計測システムと、波長2.8μmのレーザによる組織の精密な蒸散とを組み合わせた、脳腫瘍治療手術支援システムのプロトタイプの構築を行った。局所的腫瘍計測システムによる計測を行い、結果に基づき、計測エリアを自動的に走査しながらレーザにより蒸散するという連動実験を、ファントム及びブタの大脳皮質を対象にそれぞれ行った。
次年度以降は、これら技術の改良等を行い、具体的な脳神経外科・心臓外科をターゲットとした先端治療デバイス・システムの開発および評価を行う。

  • 研究成果

    (35件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (35件)

  • [雑誌論文] Real-Time Organ Motion Tracking and Fast Image Registration System for MRI-Guided Surgery2006

    • 著者名/発表者名
      Junichi Tokuda
    • 雑誌名

      Systems and Computers in Japan 37・1

      ページ: 83-92

  • [雑誌論文] 3-D from a Distance using Integral Photography2005

    • 著者名/発表者名
      Hongen Liao
    • 雑誌名

      Optics Letter 30・6

      ページ: 613-615

  • [雑誌論文] Feasibility study of imaging of intraductal papillary mucinous tumors of the pancreas based on integral photography2005

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Tanizawa
    • 雑誌名

      Hepato-Gastroenterology 52・61

      ページ: 258-260

  • [雑誌論文] Scalable high-resolution integral videography autostereoscopic display by use of seamless multi-projection2005

    • 著者名/発表者名
      Hongen Liao
    • 雑誌名

      Applied Optics 44・3

      ページ: 305-315

  • [雑誌論文] Open MRI誘導下脳神経外科手術のためのIntegral Videographyによるイメージオーバーレイナビゲーション2005

    • 著者名/発表者名
      廖 洪恩
    • 雑誌名

      生体医工学 43・4

      ページ: 568-577

  • [雑誌論文] 低侵襲心臓外科手術用リアルタイム三次元超音波Integral Videography2005

    • 著者名/発表者名
      ヘルランバン ニコラス
    • 雑誌名

      生体医工学 43・4

      ページ: 769-776

  • [雑誌論文] Development of optical mapping system with real-time feedback stimulation in the heart2005

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Takata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2005 IEEE Engineering in Medicine and Biology 27th Annual Conference

      ページ: 1112

  • [雑誌論文] Design and Evaluation of Surgical Navigation for Anterior Cruciate Ligament Reconstruction using Autostereoscopic Image Overlay of Integral Videography2005

    • 著者名/発表者名
      Hongen Liao
    • 雑誌名

      In Proc.27th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC05) 2005

      ページ: 219

  • [雑誌論文] Wide FOV Wedge Prism Endoscope2005

    • 著者名/発表者名
      Keri Kim
    • 雑誌名

      In Proc.27th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC05) 2005

      ページ: 390

  • [雑誌論文] Wide FOV Wedge Prism Endoscope2005

    • 著者名/発表者名
      Keri Kim
    • 雑誌名

      日本コンピュータ外科学会誌 7・2

      ページ: 145-148

  • [雑誌論文] An Accuracy Certified Augmented Reality Guidance System with Optimized Image Rendering for Open MRI-Guided Neurosurgery2005

    • 著者名/発表者名
      Hongen Liao
    • 雑誌名

      日本コンピュータ外科学会誌 7・2

      ページ: 158-162

  • [雑誌論文] An Er:YAG laser Bone Cutting Manipulator for RAO2005

    • 著者名/発表者名
      D.Kim
    • 雑誌名

      日本コンピュータ外科学会誌 7・2

      ページ: 151-153

  • [雑誌論文] Bias Field Estimation of MR Images Using Spatially Variant Finite Mixtures Model and Generalized EM Algorithm2005

    • 著者名/発表者名
      A.Gooya
    • 雑誌名

      日本コンピュータ外科学会誌 7・2

      ページ: 171-174

  • [雑誌論文] Development of Endoscopic Forceps Manipulator Using Multi-Slider Linkage Mechanisms2005

    • 著者名/発表者名
      H.Yamashita
    • 雑誌名

      日本コンピュータ外科学会誌 7・2

      ページ: 201-204

  • [雑誌論文] Slider Linkage Lock Mechanism using Air Pressure for Rigid-Flexible Outer Sheath for Endoscopic Surgery2005

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Yagi
    • 雑誌名

      日本コンピュータ外科学会誌 7・2

      ページ: 194-197

  • [雑誌論文] Realtime Integral Videography using Intra-operative Three-dimensional Ultrasound for Minimally Invasive Heart Surgery2005

    • 著者名/発表者名
      Nicholas Herlambang
    • 雑誌名

      日本コンピュータ外科学会誌 7・2

      ページ: 163-166

  • [雑誌論文] Advanced surgical navigation system for complete tumor resection2005

    • 著者名/発表者名
      J.Hong
    • 雑誌名

      日本コンピュータ外科学会誌 7・2

      ページ: 221-224

  • [雑誌論文] Augmented reality visualization for navigation surgery using integral videography 3-D autostereoscopic imaging2005

    • 著者名/発表者名
      Hongen Liao
    • 雑誌名

      6th Asian-Pacific Conference on Medical and Biological Engineering 2005 (CD-ROM)

  • [雑誌論文] Adaptive 4D Scanによる術中MRIのリアルタイム性向上に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      徳国淳一
    • 雑誌名

      第14回日本コンピュータ外科学会大会・第15回コンピュータ支援画像診断学会大会 合同論文集

      ページ: 173-174

  • [雑誌論文] 膝関節手術におけるIntegral Videography立体像オーバーレイシステム-立体像表示に関する評価2005

    • 著者名/発表者名
      松居和広
    • 雑誌名

      第14回日本コンピュータ外科学会大会・第15回コンピュータ支援画像診断学会大会 合同論文集

      ページ: 149-150

  • [雑誌論文] Diffusion Stick Filterによる三次元超音波Integral Videograplly画質向上の評価2005

    • 著者名/発表者名
      ヘルランバン ニコラス
    • 雑誌名

      第14回日本コンピュータ外科学会大会・第15回コンピュータ支援画像診断学会大会 合同論文集

      ページ: 189-190

  • [雑誌論文] 小型鞍型RFコイルを用いたMRIにおける撮像範囲の基礎的評価2005

    • 著者名/発表者名
      浦野克紀
    • 雑誌名

      第14回日本コンピュータ外科学会大会・第15回コンピュータ支援画像診断学会大会 合同論文集

      ページ: 171-172

  • [雑誌論文] スライダリンク機構及び空気圧を用いた可撓性外套管のための 柔剛可変機構の基礎的検討2005

    • 著者名/発表者名
      八木昭彦
    • 雑誌名

      第14回日本コンピュータ外科学会大会・第15回コンピュータ支援画像診断学会大会 合同論文集

      ページ: 129-130

  • [雑誌論文] 胎児外科手術用多自由度屈曲マニピュレータの開発2005

    • 著者名/発表者名
      山下紘正
    • 雑誌名

      第14回日本コンピュータ外科学会大会・第15回コンピュータ支援画像診断学会大会 合同論文集

      ページ: 239-240

  • [雑誌論文] 多自由度屈曲型バイポーラ電気メスマニピュレータの開発2005

    • 著者名/発表者名
      山下紘正
    • 雑誌名

      第14回日本コンピュータ外科学会大会・第15回コンピュータ支援画像診断学会大会 合同論文集

      ページ: 141-142

  • [雑誌論文] MR撮像用の傾斜地場を利用するトラッキングシステム,EndoScoutの有効性と問題点2005

    • 著者名/発表者名
      森川茂廣
    • 雑誌名

      第14回日本コンピュータ外科学会大会・第15回コンピュータ支援画像診断学会大会 合同論文集

      ページ: 167-168

  • [雑誌論文] MR対応型穿刺ロボットシステムにおけるナビゲーションの基礎的評価2005

    • 著者名/発表者名
      小原 太
    • 雑誌名

      第14回日本コンピュータ外科学会大会・第15回コンピュータ支援画像診断学会大会 合同論文集

      ページ: 213-214

  • [雑誌論文] MRI誘導手術のためのAdaptive 4D Scan法の開発2005

    • 著者名/発表者名
      徳田淳一
    • 雑誌名

      第33回日本磁気共鳴医学会大会 25

      ページ: 153

  • [雑誌論文] 三次元超音波画像を用いたリアルタイムIntegral Videograpllyに関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      ヘルランバン ニコラス
    • 雑誌名

      生体医工学 43・suppl.1

      ページ: 358

  • [雑誌論文] 脳外科用レーザ手術装置のための小型オートフォーカスシステムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      野口雅史
    • 雑誌名

      日本コンピュータ外科学会誌 6・4

      ページ: 483-489

  • [雑誌論文] Development of a Compact Automatic Focusing System for a Neurosurgical Laser Instrument2005

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Noguchi
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Computer Aided Surgery 7・2

      ページ: 188-191

  • [雑誌論文] Development of a Compact Automatic Focusing System for a Neurosurgical Laser Instrument2005

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Noguchi
    • 雑誌名

      The 1st International Conference on Complex Medical Engineering 7・2

      ページ: 74-79

  • [雑誌論文] 精確な位置補正に基づく5-ALA誘導蛍光を用いた局所的脳腫瘍同定システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      野口雅史
    • 雑誌名

      第14回日本コンピュータ外科学会大会抄録集

      ページ: 195-196

  • [雑誌論文] 5-Aminolevulnic Acid誘導蛍光による術中脳腫瘍同定のための蛍光局所計測法に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      吉田大樹
    • 雑誌名

      第14回日本コンピュータ外科学会大会抄録集

      ページ: 97-98

  • [雑誌論文] 光学マッピングにおける心臓興奮伝播の動態解析2005

    • 著者名/発表者名
      高田祐平
    • 雑誌名

      生体医工学 43

      ページ: 661-669

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi