• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

グローバル公共財としての地球秩序に関するシミュレーション分析

研究課題

研究課題/領域番号 17103002
研究機関京都大学

研究代表者

吉田 和男  京都大学, 経営管理研究部, 教授 (40182753)

研究分担者 井堀 利宏  東京大学, 経済学研究科, 教授 (40145652)
石黒 馨  神戸大学, 経済学研究科, 教授 (20184509)
瀬島 誠  大阪国際大学, 法政経学部, 准教授 (60258093)
秋山 英三  筑波大学, システム情報工学研究科, 准教授 (40317300)
八槇 博史  名古屋大学, 情報連携基盤センター, 准教授 (10322166)
キーワードグローバル公共財 / 国際秩序 / シミュレーション分析 / 国際情報交換 / ソフトウェア工学 / ゲーム理論 / 複雑系
研究概要

平成19年度においては概ね当初の計画通りに研究活動は進展した.当該研究課題の中心部分であるシミュレニション環境構築パートでは,シミュレータが一応の完成を見たことは大きな成果であった.平成19年度に行われた中間評価において,評価Aを獲得した.設計作業のために10回以上にわたる会議を開催した.
(A)シミュレーション・モデル作成パートモデル作成とその基礎となるGPGの理論研究では,平成19年度12月15日に京都大学法学研究科21世紀COEプログラムと共催でシンポジウム「国際秩序と戦略的思考」を開催したことが特筆される.モデル作成については,新たに,公共財モデル,国際関税交渉,規範形成,繰り返し囚人のジレンマ,遺伝的アルゴリムズを組み込んだ繰り返し囚人のジレンマ,戦争と同盟,提携交渉,3人ゲーム,国際政治経済のカタストロフィなどの諸モデルが構築された.
(B)シミュレーション環境構築パート申請時の計画通りシミュレータが完成した.平成19年度では,分析ツールめ改善に重点が置かれ,プログラム知識を持つユーザにも利用価値の高いシミュレータ環境実現が可能となった.また,モデルライブラリを充実させるため,シミュレーション研究者が利用できるモデル組込環境を構築した.これによって,平成20年度以降におけるモデルライブラリの整備と充実化の準備が出来た.
(C)テスト・ベッド・シミュレーション・パート平成20年度から本格する本パートの前段階として,GPGSiMを使って2レベル・ゲームのシミュレーション実行と分析を行った.また,モデル組込環境の使用についての講習会を当該科研メンバを中心に行った.
平成19年度予算の平成20年度繰越分モデル・ライブラリの効率性の改善が問題として残り,平成20年度10月から12月まで(株)数理システムの支援を継続し,データやり取りのためのインタフェース整備などシミュレータGPGSiMの整備が完了した.

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (3件) 図書 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 吉田茂のアジア観-近代日本外交のアポリアの構造2008

    • 著者名/発表者名
      中西寛
    • 雑誌名

      国際政治 151

      ページ: 8-35

  • [雑誌論文] Platforms for Evaluating Automated Trust Protocols and Strategies2008

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Yamaki, Takuya Furuta, Indika Katugampala
    • 雑誌名

      The first International Workshop on Agent-based Complex Automated Negotiations (ACAN2008)-(USBメモリ)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolutionary Constructive Approach for Studying Dynamic Complex Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hashimoto, Takashi Sato, Masaya Nakatsuka, Masanori Fujimoto
    • 雑誌名

      in Giuseppe Petrone and Giuliano Cammarata, eds., Recent Advances in Modelling and Simulation, I-Tech Books

      ページ: 111-136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minimum nomic, a tool for studying rule dynamics2008

    • 著者名/発表者名
      Masaomi Hatakeyama, Takashi Hashimoto
    • 雑誌名

      In M. Sugisaka and H. Tanaka, eds., Proceedings of The 13th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB08) (CD-ROM)-(CD-ROM)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Third Map of the Asia-Pacific Region: A New Approach to Cognitive Structure2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yamamoto
    • 雑誌名

      The Memoirs of the Institute of Oriental Culture 153

      ページ: 303-318

  • [雑誌論文] GPGSiMシミュレータ開発の経緯とその特徴2007

    • 著者名/発表者名
      吉田和男, 瀬島誠
    • 雑誌名

      「グローバル公共財としての地球秩序に関するシミュレーション分析」中間報告書

      ページ: 3-25

  • [雑誌論文] Pension Contributions and Capital Accumulation2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Ihori, J. Romer, K. Suzumura
    • 雑誌名

      in John E. Roemer and Kotaro Suzumua, eds., Intergovernmental Equity and Sustainability

      ページ: 3-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trade Liberalization and Bureau-pluralism in Japan: Two-Level Game Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Ishiguro
    • 雑誌名

      Kobe University Economic Review 53

      ページ: 9-30

  • [雑誌論文] 戦争はなぜ選択されるのか-政治交渉・非対称情報・コミットメント問題-2007

    • 著者名/発表者名
      石黒馨
    • 雑誌名

      樫村志郎『規範と交渉法動態学叢書第1巻』、法律文化社

      ページ: 138-158

  • [雑誌論文] もうひとつのグローバリゼーションと先住民2007

    • 著者名/発表者名
      石黒馨
    • 雑誌名

      石黒馨・上谷博編『グローバルとローカルの共振-ラテンアメリカのマルチチュート-』人文書院

      ページ: 13-34

  • [雑誌論文] 民主的平和の発展論的再考と国際制度2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木基史
    • 雑誌名

      法学論叢 160

      ページ: 221-240

  • [雑誌論文] アジア主義の呪縛?2007

    • 著者名/発表者名
      中西寛
    • 雑誌名

      伊藤之雄・川田総編『20世紀日本と東アジアの形成』ミネルヴァ書房

      ページ: 240-262

  • [雑誌論文] グローバル・ガヴァナンスと米欧関係-「言力政治」から「権力政治」へ2007

    • 著者名/発表者名
      中西寛
    • 雑誌名

      国際問題 562

      ページ: 4-14

  • [雑誌論文] Post-regulatory Reform Productivity Gains in Japan's Electricity Industry2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ida, E. Itoh, S. Kinoshita
    • 雑誌名

      Applied Economics Letters 14

      ページ: 975-979

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discrete Choice Experiment of Smoking Cessation Behaviour in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      R. Goto, S. Nishimura, T. Ida
    • 雑誌名

      Journal of Economics 193

      ページ: 1-29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consumer Benefits of Public Services over FTTH in Japan: Comparative Analysis of Provincial and Urban Areas by Using Discrete Choice Experiment2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ida, Y. Horiguchi
    • 雑誌名

      nformation Society 124

      ページ: 1-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The knowledge management strategy and the formation of innovative networks in emerging industries2007

    • 著者名/発表者名
      N. Sawabe, S. Egashira
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Economics 17

      ページ: 277-298

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determinants of Sectoral Composition in a Small Open Economy: Theoretical and Quantitative Investigations of the Philippines2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Yuki
    • 雑誌名

      The Developing Economies 45

      ページ: 391-436

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 流動性指標に見るトレーダーの行動2007

    • 著者名/発表者名
      木村博道, 秋山英三
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 48

      ページ: 1-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-persongame facilitates indirect reciprocity underimage scoring2007

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, E. Akiyama
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology 249

      ページ: 93-100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of compassion under un-repeate interaction2007

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, E. Akiyama
    • 雑誌名

      In S. Takahashi, D. Sallach, and J. Rouchier, eds., Advancing Social Simulation

      ページ: 273-282

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of indirect reciprocity in groups of various sizes and comparison with direct reciprocity2007

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, E. Akiyama
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology 245

      ページ: 539-552

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disaster Evacuation Guide Using a Massively Multiagent Server and GPS Mobile Phones2007

    • 著者名/発表者名
      Yuu Nakajima, Hironori Shiina, Shohei Yamane, Hirofumi Yamaki, Toru Ishida
    • 雑誌名

      IEEE/IPSJ Symposium on Applications and the Internet (SAINT-07)-(CD-ROM)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 市場流動性を高めるランダム取引エージェントの分析2007

    • 著者名/発表者名
      小林重人, 橋本敬
    • 雑誌名

      情報処理学会 研究報告 86

      ページ: 41-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three types of undecomposabilities in complex systems2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hashimoto
    • 雑誌名

      European Conference on Complex Systems (ECCS2007)-(CD-ROM)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of random agents for improving market liquidityusing artificial stock market2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Kobayashi, Takashi Hashimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of ESSA'07 the 4th Conference of the European Social Simulation Association

      ページ: 315-317

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic social simulation with multi-agents having internal dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sato, Takashi Hashimoto
    • 雑誌名

      in Akito Sakurai, Koiti Hashida, and Katsumi Nitta, eds., New Frontiers in Artificial Intellligence: Joint Proceeding of the 17th and

      ページ: 237-251

    • 査読あり
  • [学会発表] 進化経済学から見た価格2008

    • 著者名/発表者名
      江頭進
    • 学会等名
      進化経済学会鹿児島大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2008-03-19
  • [学会発表] Two Person Negotiation Game with Small Communication2008

    • 著者名/発表者名
      S.Egashira, E.Akiyama
    • 学会等名
      International Nonlinear Science Conference
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2008-03-14
  • [学会発表] The Analysis of the Life-Cycle Processo of the Global Order from the PersDective of the Global Public Goods2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Fujimoto, Toshitaka Takeuchi
    • 学会等名
      63rd Congress of the International Institute of Publie Finanee
    • 発表場所
      Universty of Warwick, UK
    • 年月日
      2007-08-29
  • [図書] ガイドブック 国際関係論2008

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      大阪大学出版会
  • [図書] 平和と安全保障2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木基史
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 小さな政府の落とし穴2007

    • 著者名/発表者名
      井堀利宏
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      日本経済新聞社
  • [図書] 入門・国際政治経済の分析-ゲーム理論で解くグローバル世界-2007

    • 著者名/発表者名
      石黒馨
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      勁草書房
  • [図書] グローバルとローカルの共振-ラテンアメリカのマルチチュート-2007

    • 著者名/発表者名
      石黒馨, 上谷博
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      人文書院
  • [図書] ブロードバンド・エコノミックス2007

    • 著者名/発表者名
      依田高典
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      日本経済新聞社
  • [図書] ネイションの複雑性:ナショナリズム研究の新地平2007

    • 著者名/発表者名
      山本和也
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      書籍工房早山
  • [備考]

    • URL

      http://room409-1.ih.otaru-uc.ac.jp/~y_kaken

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi