• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

グローバル公共財としての地球秩序に関するシミュレーション分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17103002
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 応用経済学
研究機関京都大学

研究代表者

吉田 和男  京都大学, 経済学研究科, 教授 (40182753)

研究分担者 井堀 利宏  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (40145652)
石黒 馨  神戸大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (20184509)
竹内 俊隆  大阪大学, 大学院・国際公共政策研究科, 教授 (60206951)
鈴木 基史  京都大学, 公共政策大学院, 教授 (00278780)
依田 高典  京都大学, 経済学研究科, 教授 (60278794)
江頭 進  小樽商科大学, 商学部, 教授 (80292077)
橋本 敬  北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究科, 教授 (90313709)
瀬島 誠  大阪国際大学, 現代社会学部, 准教授 (60258093)
藤本 茂  平和・安全保障研究所, 研究部, 客員研究員 (80319425)
遊喜 一洋  京都大学, 経済学研究科, 准教授 (70362572)
秋山 英三  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (40317300)
八横 博史  名古屋大学, 情報基盤センター, 准教授 (10322166)
山本 和也  早稲田大学, 高等研究所, 准教授 (20334237)
中川 真太郎  下関市立大学, 経済学部, 准教授 (20522650)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
キーワードグローバル公共財 / 地球秩序 / シミュレーション / ネットワーク / 国際交流
研究概要

テロや紛争、環境破壊、通商摩擦、金融危機といった今日の世界の秩序を脅かす諸問題は、相互に複雑に関連しあっているため、その解決には従来の個別対応的な方法では不十分である。本研究は、これら諸問題を総合的に分析し処方箋を提示するため、グローバル公共財(GPG)概念に依拠したシミュレータ(GPGSiM)を構築し、世界規模での秩序形成に必要なメカニズムを理論的・実験的に解明して、政策提言に役立てることを目指した。

  • 研究成果

    (62件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (19件) 図書 (12件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Simulation Analysis of Global Orders Based on the Concept of Global Public Goods2010

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, M. Sejima, S. Fujimoto
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review 6(2)

      ページ: 143-158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] International Intervention to Political Reforms in Post-conflict Societies2010

    • 著者名/発表者名
      K. Ishiguro
    • 雑誌名

      Kobe University Economic Review 55

      ページ: 53-74

  • [雑誌論文] Two-Country Negotiation Game by Players Presuming the Opponent's Payoff Structure2010

    • 著者名/発表者名
      S. Egashira
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review 6(2)

      ページ: 245-259

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Evolutionary Route to the Formation of Coordination in the Iterated Leader's Game with Errors2010

    • 著者名/発表者名
      E. Akiyama
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review 6(2)

      ページ: 227-244

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 21世紀の国際安全保障2010

    • 著者名/発表者名
      山本和也
    • 雑誌名

      レヴァイアサン 46

      ページ: 75-95

  • [雑誌論文] A Simulation Environment to Support Simulation Studies on Global Public Goods2010

    • 著者名/発表者名
      H. Yamaki, M. Saito, Y. Yamaguchi, Y. Kato, Y. Asai, K. Yoshida
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review 6(2)

      ページ: 159-184

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coalition and Dilemma in a Three-Person Game2010

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto, Y. Uehara
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review 6(2)

      ページ: 185-200

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alliance Formation and Better-Shot Global Public Goods2010

    • 著者名/発表者名
      S. Nakagawa, M. Sejima, S. Fujimoto
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review 6(2)

      ページ: 201-226

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GPGSiM: A New Simulation Environment for International Politics and Economics2009

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, Y. Yamaguchi, H. Yamaki, E. Akiyama, M. Sejima, K. Yoshida
    • 雑誌名

      The 2009 Summer Computer Simulation Conference (SCSC'09)

      ページ: 283-290

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 安全保障の経済分析2009

    • 著者名/発表者名
      井堀利宏
    • 雑誌名

      フィナンシャル・レビュー 98

      ページ: 40-60

  • [雑誌論文] National Self-Insurance and Self-Protection Against Adversity2009

    • 著者名/発表者名
      T. Ihori, M. McGuire
    • 雑誌名

      Economics of Governance 11(2)

      ページ: 103-122

    • 査読あり
  • [雑誌論文] テロリズムの国際政治経済学2009

    • 著者名/発表者名
      石黒馨
    • 雑誌名

      フィナンシャル・レビュー 98

      ページ: 84-105

  • [雑誌論文] 世界秩序の変容と日本外交の軌跡2009

    • 著者名/発表者名
      中西寛
    • 雑誌名

      国際問題 578

      ページ: 1-9

  • [雑誌論文] テロ対策についてのコンピュータシミュレーション分析2009

    • 著者名/発表者名
      瀬島誠
    • 雑誌名

      フィナンシャル・レビュー 98

      ページ: 128-146

  • [雑誌論文] グローバル公共財としての安全保障2009

    • 著者名/発表者名
      藤本茂
    • 雑誌名

      フィナンシャル・レビュー 98

      ページ: 61-83

  • [雑誌論文] GPGCloud2009

    • 著者名/発表者名
      加藤義基, 八槇博史, 浅井勇貴
    • 雑誌名

      エージェント合同シンポジウム(JAWS2009) (USB)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鳩山政権の東アジア共同体構想と地域主義2009

    • 著者名/発表者名
      山本和也
    • 雑誌名

      立法と政策 1(1)

      ページ: 237-257

  • [雑誌論文] 国際政治・経済研究のためのシミュレーション環境GPGSiMの開発2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤宗香・山口裕・八棋博史・秋山英三・瀬島誠・吉田和男
    • 雑誌名

      Proc. of the Join Agent Workshop(JAWS2008) (USB)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] エラー付き指導者ゲームにおける戦略の進化2008

    • 著者名/発表者名
      秋山英三・吉田和男
    • 雑誌名

      Proc. of the Joint Agent Workshop(JAWS2008) (USB)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Platforms for Evaluating Automated Trust Negotiation Protocols and Strategies2008

    • 著者名/発表者名
      H.Yamaki, et al.
    • 雑誌名

      The first International Workshop on Agent-based Complex Automated Negotiations (ACAN2008) (USB)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GPGSiMシミュレータ開発の経緯とその特徴2007

    • 著者名/発表者名
      吉田和男・瀬島誠
    • 雑誌名

      「グローバル公共財としての地球秩序に関するシミュレーション分析」中間報告書

      ページ: 3-25

  • [雑誌論文] Collective Risk Control and Group Security2007

    • 著者名/発表者名
      T.Ihori, M.C.McGuire
    • 雑誌名

      Journal of Public Economic Theory 9(2)

      ページ: 231-263

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trade Liberalization and Bureau-pluralism in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ishiguro
    • 雑誌名

      Kobe University Economic Review 53

      ページ: 9-30

  • [雑誌論文] グローバル・ガヴァナンスと米欧関係2007

    • 著者名/発表者名
      中西寛
    • 雑誌名

      国際問題 562

      ページ: 4-14

  • [雑誌論文] グローバル公共財としての地球秩序の生成と崩壊(ライフサイクル・プロセス)の解明2007

    • 著者名/発表者名
      藤本茂
    • 雑誌名

      安全保障学のフロンティア (村井友秀・真山全編著)(明石書店) 2

      ページ: 137-155

  • [雑誌論文] Simulation Analysis of the Rise and Decline of Regional Integration2006

    • 著者名/発表者名
      M.Sejima
    • 雑誌名

      Proc. The First World Congress on Social Simulation Vol.2

      ページ: 419-426

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模マルチエージェントシミュレーションにおけるプロトコル記述と実行基盤2006

    • 著者名/発表者名
      中島悠, 椎名宏徳, 山根昇平, 八槇博史, 石田亨
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D J89-D(10)

      ページ: 2229-2236

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際公共財の供給と各国の経済厚生2005

    • 著者名/発表者名
      井堀利宏
    • 雑誌名

      フィナンシャル・レビュー 75

      ページ: 26-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-agent-based Simulation for Formation of Institutions on Socially Constructed Facts2005

    • 著者名/発表者名
      S.Egashira, T.Hashimoto
    • 雑誌名

      Book Series Lecture Notes in Computer Science 3630

      ページ: 675-684

    • 査読あり
  • [学会発表] 国際公共財としての基軸通貨の生成・崩壊メカニズムの人工市場を用いた分析2010

    • 著者名/発表者名
      辻野正訓・橋本敬
    • 学会等名
      第14回進化経済学会
    • 発表場所
      四天王寺大学.
    • 年月日
      20100327-20100328
  • [学会発表] Analyzing the Prospect of Nuclear Proliferation Using the Agent-Based Simulation2010

    • 著者名/発表者名
      M.Sejima
    • 学会等名
      International Studies Association
    • 発表場所
      New Orleans, LA
    • 年月日
      2010-02-20
  • [学会発表] 北朝鮮のミサイル発射に伴う策源地攻撃論について2009

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆
    • 学会等名
      国際安全保障学会
    • 発表場所
      同志社大学.
    • 年月日
      2009-12-06
  • [学会発表] EPA交渉と官僚制多元主義2009

    • 著者名/発表者名
      石黒馨
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-11-06
  • [学会発表] Simulating Alliance Formation and Better-shot Global Public Goods2009

    • 著者名/発表者名
      S, Nakagawa, M.Sejima, S.Fujimoto
    • 学会等名
      the Western Economic Association International 84th Annual Conference
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2009-07-02
  • [学会発表] The formation of Japanese security and defense policy2009

    • 著者名/発表者名
      H.Nakanishi
    • 学会等名
      The 2nd Stockholm Seminar on Japan, the Swedish Institute of International Affairs
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden (招待講演)
    • 年月日
      2009-05-05
  • [学会発表] What strategy is the most preferred in international system?2009

    • 著者名/発表者名
      M.Sejima
    • 学会等名
      Annual Convention of the International Studies Association
    • 発表場所
      New York
    • 年月日
      2009-02-16
  • [学会発表] 地域経済統合動学のシミュレーション分析2008

    • 著者名/発表者名
      遊喜一洋
    • 学会等名
      国際シンポジウム「東アジア経済の競争力と発展持続性」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-12-18
  • [学会発表] 国際政治・経済研究のためのシミュレーション環境GPGSiMの開発2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤宗香・山口裕・八槇博史・秋山英三・瀬島誠・吉田和男
    • 学会等名
      エージェント合同シンポジウム(JAWS2008)
    • 発表場所
      大津プリンスホテル(滋賀県)
    • 年月日
      2008-10-30
  • [学会発表] エラー付き指導者ゲームにおける戦略の進化2008

    • 著者名/発表者名
      秋山英三・吉田和男
    • 学会等名
      エージェント合同シンポジウム(JAWS2008)
    • 発表場所
      大津プリンスホテル(滋賀)
    • 年月日
      2008-10-30
  • [学会発表] 和平交渉と内戦2008

    • 著者名/発表者名
      石黒馨
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-10-25
  • [学会発表] Two Person Negotiation Game with Small Communication2008

    • 著者名/発表者名
      S.Egashira, E.Akiyama
    • 学会等名
      International Nonlinear Science Conference
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2008-03-14
  • [学会発表] 「国際通商交渉の理論とシミュレーション」「マルチエージェント・シミュレータによる社会秩序変動の研究」2007

    • 著者名/発表者名
      石黒馨
    • 学会等名
      シンポジウム「人口社会の可能性」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-12-01
  • [学会発表] The Analysis of the Life-Cycle Process of the Global Order2007

    • 著者名/発表者名
      S.Fujimoto, T.Takeuchi
    • 学会等名
      International Institute of Public Finance
    • 発表場所
      University of Warwick, UK
    • 年月日
      2007-08-29
  • [学会発表] Institutional Politics of Trade Liberalization in East Asia2007

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki
    • 発表場所
      University of Milan, Milan, Italy.
    • 年月日
      2007-03-12
  • [学会発表] Wechselseitige Zusammenarbeit von Handelnden mit beschrankter Rationalitat2006

    • 著者名/発表者名
      E.Akiyama
    • 学会等名
      Denken, Handeln und Entscheiden
    • 発表場所
      Bonn, Germany (招待講演)
    • 年月日
      2006-10-30
  • [学会発表] グローバル公共財としての地球秩序2006

    • 著者名/発表者名
      藤本茂・吉田和男
    • 学会等名
      公共選択学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2006-07-01
  • [学会発表] グローバル公共財としての地球秩序に関するシミュレーション分析2006

    • 著者名/発表者名
      瀬島誠
    • 学会等名
      公共選択学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2006-07-01
  • [学会発表] 国際公共財に関するシミュレーション分析2005

    • 著者名/発表者名
      瀬島誠・藤本茂
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2005-11-18
  • [図書] インセンティブな国際政治学2010

    • 著者名/発表者名
      石黒馨
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      日本評論社
  • [図書] 地球秩序のシミュレーション分析2009

    • 著者名/発表者名
      吉田和男・井堀利宏・瀬島誠編著
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      日本評論社
  • [図書] The Public Sector in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      T.Doi, T.Ihori
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      Edward Elgar
  • [図書] 誰から取り誰に与えるか 格差と再分配の政治経済学2009

    • 著者名/発表者名
      井堀利宏
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      東洋経済新報社
  • [図書] 日本の国際政治学12009

    • 著者名/発表者名
      田中明彦・中西寛・飯田敬輔編
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] Broadband Economics2009

    • 著者名/発表者名
      T.Ida
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] ネイションの複雑性2008

    • 著者名/発表者名
      山本和也
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      書籍工房早山
  • [図書] 入門・国際政治経済の分析2007

    • 著者名/発表者名
      石黒馨
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      勁草書房
  • [図書] グローバルとローカルの共振2007

    • 著者名/発表者名
      石黒馨・上谷博共編著
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      人文書院
  • [図書] 平和と安全保障2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木基史
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 公共部門の業績評価2005

    • 著者名/発表者名
      井堀利宏
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] Public Goods2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ihori, R.Batina
    • 総ページ数
      421
    • 出版者
      Springer
  • [備考]

    • URL

      http://room409-1.ih.otaru-uc.ac.jp/~y_kaken

  • [備考]

    • URL

      http://www.gpgsim.net/

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi