• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

超高空間分解能周辺電流分布測定によるトカマクプラズマの境界構造の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17106013
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 核融合学
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

藤田 隆明  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究主幹 (70354602)

研究分担者 神谷 健作  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究職 (60360426)
小島 有志  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 任期付研究員 (50446449)
連携研究者 井口 春和  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 准教授 (40115522)
久保 博孝  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究主幹 (40354584)
大山 直幸  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究副主幹 (80354596)
鈴木 隆博  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究副主幹 (60354594)
鎌田 裕  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究主席 (30354567)
三浦 幸俊  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究主席 (60354586)
研究期間 (年度) 2005 – 2008
キーワード磁場核融合 / プラズマ閉じ込め・安定性 / Hモード / ELM / リチウムビーム / ゼーマン偏光
研究概要

核融合プラズマの計測装置として、高輝度低発散角リチウムビームを用いたゼーマン偏光分光システムを開発し、JT-60U装置のプラズマ周辺部における詳細な密度分布・電流分布を測定した。その結果、閉じ込め改善モード(Hモード)において、境界輸送障壁の間欠的崩壊時の動的挙動や境界輸送障壁内の局所的な電流ピークの存在を明らかにした。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (9件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Fast Dynamics of Type I and Grassy ELMs in JT-60U2009

    • 著者名/発表者名
      A. Kojima, N. Oyama, Y. Sakamoto, Y. Kamada, H. Urano, K. Kamiya, T. Fujita, H. Kubo and the JT-60 Team
    • 雑誌名

      in Proc. 22nd IAEA Fusion Energy Conference 2008 (Geneva, 13-18 October 2008) (Vienna: IAEA)

      ページ: PD/P1-6

  • [雑誌論文] Development of a high-brightness and low-divergence lithium neutral beam for a Zeeman polarimetry on JT-60U2008

    • 著者名/発表者名
      A. Kojima, K. Kamiya, H. Iguchi, T. Fujita, H. Kakiuchi and Y. Kamada
    • 雑誌名

      Rev. Sci. Instrum. 79巻

      ページ: 79巻

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progress and issues in understanding the physics of ELM dynamics, ELM mitigation and ELM control2008

    • 著者名/発表者名
      N. Oyama
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series 123巻

      ページ: 012002-1-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of a High-Brightness Lithium Ion Gun for a Zeeman Polarimetry on JT-60U2007

    • 著者名/発表者名
      A. Kojima, K. Kamiya, H. Iguchi, T. Fujita and Y. Kamada
    • 雑誌名

      Plasma Fusion Res. 2巻

      ページ: S1104-1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ELM frequency dependence on toroidal rotation in the grassy ELM regime in JT-60U2007

    • 著者名/発表者名
      N. Oyama, Y. Kamada, A. Isayama, H. Urano, Y. Koide, Y. Sakamoto, M. Takechi, N. Asakura and the JT-60 Team
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion 49巻

      ページ: 249-259

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Type-I ELMs in tangential co-, balanced- and counter- plus perpendicular NBI heated plasmas on JT-60U2006

    • 著者名/発表者名
      K. Kamiya, H. Urano, Y. Koide, T. Takizuka, N. Oyama, Y. Kamada and the JT-60 Team
    • 雑誌名

      Plasma Phys. Control. Fusion 48巻

      ページ: A131-139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pedestal conditions for small ELM regimes in tokamaks2006

    • 著者名/発表者名
      N. Oyama, P. Gohil, L. D. Horton, A. E. Hubbard, J. W. Hughes, Y. Kamada, K. Kamiya, 他9名, and the ITPA Pedestal Topical Group
    • 雑誌名

      Plasma Phys. Control. Fusion 48巻

      ページ: A171-A181

    • 査読あり
  • [学会発表] JT-60Uにおけるリチウムビーム偏光分光による周辺電流分布計測2009

    • 著者名/発表者名
      藤田 隆明
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] Fast dynamics of type I and grassy ELMs in JT-60U2008

    • 著者名/発表者名
      A. Kojima
    • 学会等名
      22nd IAEA Fusion Energy Conference
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      20081013-18
  • [学会発表] JT-60Uにおけるリチウムビームプローブを用いた周辺密度分布の研究2008

    • 著者名/発表者名
      小島 有志
    • 学会等名
      第25回プラズマ核融合学会年会
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • 年月日
      2008-12-02
  • [学会発表] Edge current density measurement using Li-beam on JT-60U2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kamiya
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of the Division of Plasma Physics of APS
    • 発表場所
      Dallas, Texas
    • 年月日
      2008-11-20
  • [学会発表] JT-60Uにおけるリチウムビーム偏光計測装置の開発2008

    • 著者名/発表者名
      藤田 隆明
    • 学会等名
      第7回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      青森市
    • 年月日
      2008-06-19
  • [学会発表] JT-60Uにおける周辺電流分布計測を目的とした高輝度低発散リチウムイオン銃の開発2007

    • 著者名/発表者名
      青森市
    • 学会等名
      第24回プラズマ核融合学会年会
    • 発表場所
      姫路市
    • 年月日
      2007-11-29
  • [学会発表] Numerical Simulation of a High-Brightness Lithium Ion gun for a Zeeman Polarimetry on JT-60U2006

    • 著者名/発表者名
      A. Kojima
    • 学会等名
      16th International Toki Conference
    • 発表場所
      Ceratopia Toki, Gifu, JAPAN
    • 年月日
      20061205-08
  • [学会発表] JT-60Uにおけるリチウムビームを用いたゼーマン偏光計測計画2006

    • 著者名/発表者名
      藤田 隆明
    • 学会等名
      第23回プラズマ核融合学会年会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2006-12-01
  • [学会発表] JT-60Uにおけるゼーマン偏光計測のための高輝度リチウムイオン銃の開発2006

    • 著者名/発表者名
      小島 有志
    • 学会等名
      第23回プラズマ核融合学会年会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2006-12-01
  • [図書] プラズマ診断の基礎と応用、第7章 : ビームプローブ法の高温プラズマへの応用2006

    • 著者名/発表者名
      プラズマ・核融合学会編(井口春和共著)
    • 総ページ数
      206-237
    • 出版者
      コロナ社
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www-jt60.naka.jaea.go.jp/index.html

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi