• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

神経系成立の基盤としてのSOX因子群の制御と相互作用

研究課題

研究課題/領域番号 17107005
研究機関大阪大学

研究代表者

近藤 寿人  大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (70127083)

研究分担者 蒲池 雄介  大阪大学, 生命機能研究科, 准教授 (90263334)
内川 昌則  大阪大学, 生命機能研究科, 助教 (80346147)
キーワードSox2 / エンハンサー / 転写制御因子 / 細胞間シグナル / 神経板 / 中胚葉 / ステムゾーン / ノックアウトマウス
研究概要

脊椎動物の初期胚における大規模な細胞分化・形態形成過程である神経系原基(神経板)の形成は、転写制御因子遺伝子Sox2の発現を伴う。その過程におけるSox2遺伝子の制御を分析することによって神経系成立の基盤となる機構を、本研究によって明らかにする。特に神経板形成期に作用するSox2遺伝子のエンハンサーの制御機構から、神経板の領域毎、あるいは神経板形成の段階毎の転写制御機構、そして更にその上流の細胞間シグナルについて研究する。
平成20年度は特に初期胚で活性を持つ2つのエンハンサー、すなわち、マウス胚の胚盤葉上層から前部神経板にかけての発生段階でSox2遺伝子の活性化を担うエンハンサーN-2と、後部神経板と中胚葉の共通の前駆体で活性を持つN-1について研究を進めた。エンハンサーN-2は、胚盤葉上層では、Zic2/3と複数箇所に結合するOct3/4の協同的な作用によって活性化されるが、前部神経板では、POU因子のOct3/4(Class V)からOct6/Brn2(Class III)への切換わりとともに、エンハンサーN-2の活性化がOtx2依存的になる。初期胚におけるClassIII POU因子とOtx2の発現はこのN-2の制御の進行と対応して変化する。
正常マウス胚では、後部神経板と中胚葉の共通の前駆体(ステムゾーン)でひとたび活性を持ったエンハンサーN-1は、中胚葉組織ではその活性を失う。しかし、中胚葉組織である体節前駆体から異所的に神経管が生み出されるTbx6ノックアウトマウスでは、エンハンサーN-1が中胚葉で活性を持ち続け、それが中胚葉原基でのSox2の発現を活性化し、その結果異所的な神経管が生み出される。このマウス胚でエンハンサーN-1をノックアウトすると、異所神経管は生じなくなる。同様に中胚葉原基から神経管を生ずるWnt3a、Tの欠損マウス胚においても、エンハンサーN-1の制御異常が異所神経管の原因となっている。エンハンサーN-1の制御が、後部神経板と中胚葉という2つの組織分化の分岐に中心的な役割を果たしている。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Adaptation of GAL4 activators for GAL4 enhancer trapping in zebrafish.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogura E, et al.
    • 雑誌名

      Dev Dyn. 238

      ページ: 641-655

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of non-coding regulatory sequences involved in the developmental process : reflection of differential employment of paralogous genes as highlighted by Sox2 and group B1 Sox genes.2009

    • 著者名/発表者名
      Kamachi Y, et al.
    • 雑誌名

      Proc Jpn Acad Ser B Phys Biol Sci. 85

      ページ: 55-68

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anteroventrally localized activity in the optic vesicle plays a crucial role in the optic development.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirashima M, et al.
    • 雑誌名

      Dev Biol. 317

      ページ: 620-631

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shedding light on developmental gene regulation through the lens.2008

    • 著者名/発表者名
      Kondoh H.
    • 雑誌名

      Dev Growth Differ. 50

      ページ: 57-69

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determinative roles of FGF and Wnt signals in iris-derived lens regeneration in newt eye.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, et al.
    • 雑誌名

      Dev Growth Differ. 50

      ページ: 279-287

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissection of chick genomic regulatory regions.2008

    • 著者名/発表者名
      Kondoh H, Uchikawa M.
    • 雑誌名

      Methods Cell Biol. 87

      ページ: 313-336

    • 査読あり
  • [学会発表] 嗅覚上皮および内耳プラコード特異的なSox2エンハンサーNOP-1/2の制御2008

    • 著者名/発表者名
      須賀原智子, 内川昌則, 近藤寿人
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-20081212
  • [学会発表] ニワトリ初期胚におけるSox3遺伝子のエンハンサー群の探索2008

    • 著者名/発表者名
      西村なおこ, 上村祥文, 竹本龍也, 内川昌則, 近藤寿人
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-20081212
  • [学会発表] レチノイン酸によるSox2遺伝子N-4エンハンサーの制御2008

    • 著者名/発表者名
      上村祥文, 西郷有香, 内川昌則, 近藤寿人
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-20081212
  • [学会発表] Evolutionary variation of paralogue employment reflected by cis element selection fulfills regulatory functions attributed to B1 Sox gene family2008

    • 著者名/発表者名
      Kondoh H, Takemoto T, Iwafuchi M, Uchikawa M, Kamachi Y.
    • 学会等名
      The 16^<th> CDB Meeting : Cis sequence regulation and its evolution
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20080929-20081001
  • [学会発表] Two steps of iris-derived lens regeneration in newt eye regulated by FGF and Wnt signals2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Mizuno N, Kondoh H
    • 学会等名
      XVIII International Congress for Eye Research
    • 発表場所
      Beijing China
    • 年月日
      20080924-20080929
  • [学会発表] The regional identity of neural ectoderm indicated by their dependence on specific Sox2 enhancers2008

    • 著者名/発表者名
      Kondoh H
    • 学会等名
      2^<nd> International SOX Meeting
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      20080916-20080919
  • [学会発表] The regional identity of neural stem cells indicated by their dependence on specific Sox2 enhancers2008

    • 著者名/発表者名
      Kondoh H, Iwafuchi M, Takemoto T, Kamachi Y, Uchikawa M
    • 学会等名
      2^<nd> International Congress on Stem Cells and Tissue Formation
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      20080706-20080709
  • [学会発表] Transition of Sox2 gene regulation distinguishes epiblastic and anterior neural plate atates.2008

    • 著者名/発表者名
      Iawafuchi M, Takemoto T, Uchikawa M, Kamachi Y, Kondoh H
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20080528-20080530
  • [学会発表] Activation of Sox2 expression by enhancer N-1 at the posterior and of extending neural plate.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, Takemoto T, Uchikawa M, Kondoh H
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会年会・
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20080528-20080530
  • [学会発表] Regulation of Sox3 in early neural development.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimura N, Kamimura Y, Takemoto T, Uchikawa M, Kondoh H
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20080528-20080530
  • [学会発表] Sox2 regulation at the divergence of neural and mesodermal lineages2008

    • 著者名/発表者名
      Takemoto T, Yoshida M, Uchikawa M, Kondoh H
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20080528-20080530
  • [学会発表] Regulation of the Sox2 gene in early otic and nasal development2008

    • 著者名/発表者名
      Sugahara S, Uchikawa M, Kondoh H
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20080528-20080530
  • [学会発表] Simultaneous knockdown of the group B1 sox genes in zebrafish embryos reveals their multifaceted roles from early embryonic patterning to neural development2008

    • 著者名/発表者名
      Okuda Y, Kondoh H, Kamachi Y
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20080528-20080530
  • [学会発表] Mechanisms of Sox2 regulation underlying sensory placodal development2008

    • 著者名/発表者名
      Saigou Y, Uchikawa M, Kondoh H
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20080528-20080530

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi