• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

アンテナの指向性を利用するユビキタスインフラストラクチャに関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17200003
研究機関静岡大学

研究代表者

渡辺 尚  静岡大学, 情報学部, 教授 (90201201)

研究分担者 小花 貞夫  (株)国際電気通信基礎技術研究所, 適応コミュニケーション研究所, 所長 (60395043)
水野 忠則  静岡大学, 情報学部, 教授 (80252162)
萬代 雅希  静岡大学, 情報学部, 助手 (90377713)
渡辺 正浩  (株)国際電気通信基礎技術研究所, 適応コミュニケーション研究所, 主任研究員 (00395047)
キーワードユビキタスネットワーク / アドホックネットワーク / メディアアクセス制御(MAC) / スマートアンテナ
研究概要

ユビキタスインフラストラクチャの構築に向けて,無線アドホックネットワーク技術は重要なキーテクノロジとして注目されている.無線アドホックネットワークとは,固定インフラと必要とせず,端末だけで一時的に構成されるネットワークである.報告者らは,これまでにアドホックネットワークにおいて,電子制御によりアンテナビームの指向性制御が可能なスマートアンテナを使用することで,スループットを向上させるメディアアクセス制御(MAC)方式SWAMP(Smart antenna based Wider-range Access MAC Protocol)方式を提案し,シミュレーション評価で有効性を確認している.
本年度は,国際通信基礎技術研究所(ATR)の開発したESPAR(Electronically Steerable Passive Array Radiator)アンテナを用いた実証実験用テストベッドを開発し,テストベッド上にSWAMP方式を実装し,実アンテナ上でのSWAMP方式の性能評価を行った.実装したテストベッドは,物理層にZigbeeを用い,マイコン上にC言語を用いてMACプロトコルを実装している.また,GPSやジャイロからの位置情報等の利用も可能である.従来のシミュレーション評価では,アンテナサイドローブおよびバックローブ,変動する電波環境等を理想化していた.実アンテナによる簡単なトポロジでの基礎実験により,それらがMACプロトコルに与える影響について定量的に評価した.さらに,実アンテナパターン利用時の問題を分析し,改良案を提案し,その有効性を確認した.
また,通信距離の延長効果を有する指向性アンテナ適用時固有の問題である指向性隠れ端末問題,大きなネットワーク性能の劣化をもたらすdeafness問題,センサネットワークへの固定指向性アンテナの適用方法についても基礎検討を進めた.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 その他

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Performance Analysis of a Directional MAC Protocol for Location Information Staleness in MANETs2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takata, M.Bandai, T.Watanabe
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.46, No.11

      ページ: 2623-2632

  • [雑誌論文] Performance Analysis of a Directional MAC for Location Information Staleness in Ad Hoc Networks

    • 著者名/発表者名
      Masanori Takata, Masaki Bandai, Takashi Watanabe
    • 雑誌名

      First International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU 2005)

      ページ: 82-87

  • [雑誌論文] Directional NAV Indicators and Orthogonal Routing for Smart Antenna Based Ad Hoc Networks

    • 著者名/発表者名
      Masanori Sekido, Masanori Takata, Masaki Bandai, Takashi Watanabe
    • 雑誌名

      The 25th IEEE International Conference Distributed Computing Systems Workshop Wireless Ad Hoc Networking (WWAN2005)

      ページ: 871-877

  • [雑誌論文] スマートアンテナを用いるアドホックネットワークMACプロトコルの指向性隠れ端末問題とその解決法

    • 著者名/発表者名
      関戸正規, 高田昌忠, 長島勝城, 萬代雅希, 渡辺尚
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.46, No.9

      ページ: 2226-2235

  • [雑誌論文] アドホックネットワークにおいてスマートアンテナを利用したMACプロトコルの特性評価

    • 著者名/発表者名
      高田昌忠, 長島勝城, 渡辺尚
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.46, No.10

      ページ: 2513-2522

  • [雑誌論文] A directional hidden terminal problem in ad hoc network MAC Protocols with smart antennas and its solutions

    • 著者名/発表者名
      M.Sekido, M.Takata, M.Bandai, T.Watanabe
    • 雑誌名

      IEEE Global Telecommunications Conference (GLOBECOM2005)

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi