研究課題/領域番号 |
17200023
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
坂井 克之 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (70376416)
|
研究分担者 |
當間 圭一郎 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (30360845)
宇川 義一 東京大学, 医学部附属病院, 講師 (50168671)
|
キーワード | 前頭前野 / 選択的視覚注意 / 脳領域間機能連関 / 認知制御 |
研究概要 |
研究代表者は機能的MRI法を用いて脳領域間での情報の流れに関する解析を行ってきた。特に注意を向ける際や行動を準備する際に、前頭前野から課題に関連した後方連合野に対して選択的な制御信号が送られるとの仮説を検証してきた。本研究課題では脳波計測と磁気刺激を組み合わせることにより、高い時間的解像度で制御信号の流れを可視化しようとする試みである。 初年度である平成17年度は、脳波計測中に経頭蓋磁気刺激を行うことが可能なシステムのセットアップを完了した。通常の脳波計では、磁気刺激により電気増幅回路が過負荷となって脳波記録不能となってしまう。このため磁気刺激パルスをトリガーとして、3ミリ秒だけ回路を遮断するシステムを導入することにより過負荷の問題を解決した。また経頭蓋的に磁気刺激を行う場合、脳のどの領域を刺激していることになるのかを正確に知る必要がある。このために機能的MRIにより得られた脳活動情報を3次元再構成し、頭表におかれた磁気コイル、脳波電極と同一画面上に表示するシステムを開発した。以上のシステムを利用して選択的視覚注意課題を用いた実験を行った。 まず正常人被験者が視覚標的の動き、あるいは色に注意を向けてその属性に対する判断を下しているときの脳活動を機能的MRIにより計測した。その結果、前頭前野の8野から前頭眼野、および後部頭頂間溝領域が視覚標的提示前から持続的に活動することが明らかとなった。ついで同じ被験者が同じ課題を行っている際に脳波計測を行い、機能的MRIで活動が見られた前頭前野に磁気刺激を行った。課題遂行時と安静時で磁気刺激効果が異なることは明らかとなったものの、脳表での刺激波及効果は被験者間で不安定であった。
|