• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

優性遺伝病発症モデルマウスを用いた遺伝要因と環境要因の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17200028
研究機関熊本大学

研究代表者

山村 研一  熊本大学, 発生医学研究センター, 教授 (90115197)

研究分担者 川上 穣  熊本大学, 発生医学研究センター, 助手 (40363527)
キーワードトランスサイレチン / アミロイドポリニューロパチー / 相同組換え / キメラ / 野生マウス / ES細胞 / 遺伝子破壊マウス
研究概要

マウスTtr遺伝子破壊マウスの作製のため、DTpA-left arm-lox71-PGK-neo-loxP-pA-lox2272-right armの構造を持つ相同組換えベクターを作製した。これを用いて相同組換えを行いマウストランスサイレチン(mTtr)遺伝子を完全破壊した3つのESクローンを得た。これらを用いてキメラ胚を作製したところ、2つのクローン(KTUP10-28,KTPU10-26)から100%キメラが得られた。そのキメラを交配することにより、生殖系列への伝達を確認することができ、マウスTtr遺伝子の破壊マウスの作製に成功した。
Targeted alleleをヒト野生型TTR遺伝子で置換したESクローンを単離するため、lox66-野生型ヒトTTR cDNA(hVal30)loxP-FRT-PGK-puromycin-FRTの構造を持つ置換ベクターを作製した。これをESクローンに導入し、lox66とlox71間およびloxPとloxP間の両方で組換えがおこり、最初に挿入したPGK-neo部分をhVal30遺伝子で置換したESクローンを単離した。このES細胞を用いてキメラマウスを作製し、そのキメラマウスを交配することによりヒトの野生型遺伝子を持つマウス系統を樹立した。Targeted alleleを、ヒト患者でよく見られる30番目のValがMetで置換したESクローンを単離するため、lox66-野生型ヒトTTR cDNA(Val30Met)-loxP-FRT-PGK-puromycin-FRTの構造を持つ置換ベクターを作製した。
MSM/Msマウスは、我が国独自の野生マウス由来の近交系であり、このマウスについてマイクロサテライトプローブ、SNPs、BACクローンの整備がなされている。そこで、MSM/MsマウスからのES細胞の樹立を試みたところ、3ラインが樹立でき、そのうちの一つについては100%キメラを効率よく作製できることが分かった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Impaired expression of Importin/karyopherin β1 leads to post-implantation lethality.2006

    • 著者名/発表者名
      Miura, K. et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 341

      ページ: 132-138

  • [雑誌論文] The international gene trap consortium web site : a portal to all publly available gene trap cell lines and mouse.2006

    • 著者名/発表者名
      Nord, A.S.et al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 34

      ページ: D642-D648

  • [雑誌論文] A novel murine gene, Sickle tail(Skt), linked to the Danforth's short tail(Sd) locus, is required for normal development of the intervertebral disc.2006

    • 著者名/発表者名
      Semba, K. et al.
    • 雑誌名

      Genetics 172

      ページ: 445-456

  • [雑誌論文] Animal model of occulopharyngeal muscular dystrophy.2005

    • 著者名/発表者名
      Uyama, E. et al.
    • 雑誌名

      Acta Myologica XXIV

      ページ: 84-88

  • [雑誌論文] Presence and distribution of neural crest-derived cells in the murine developing thymus and their potential for differentiation.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, H. et al.
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 17

      ページ: 549-558

  • [雑誌論文] Sonic hedgehog is required for cardiac outflow tract and neural crest cell development.2005

    • 著者名/発表者名
      Washington Smoaka, I. et al.
    • 雑誌名

      Dev.Biol. 283

      ページ: 357-372

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi