研究課題
基盤研究(A)
家族性アミロイドポリニューロパチーは優性遺伝病であり、トランスサイレチン(TTR)遺伝子の異常によって発症する。その病因・病態解析を行うため、マウスTTR 遺伝子をヒト正常TTR遺伝子及びヒト変異TTR 遺伝子で置換したマウスの作製に成功した。また、病原微生物がいない環境でモデルマウスを飼育すると全く発症しないことを明らかにした。また、日本産野生マウス由来のMSM/Ms からのES 細胞の樹立に成功した。
すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (23件) 備考 (1件)
Current Pharmaceutical Biothechnology 10
ページ: 221-229
Mammal. Genome 20
ページ: 14-20
Genes Cells 13
ページ: 1257-1268
Transgenic Res. 17
ページ: 817-826
Histochem. Cell Biol 130
ページ: 387-397
BMC(BioMed Central)Evolutionary Biol 8
ページ: 73-83
Cancer Science 99
ページ: 1-6
J. Biochem. 140
ページ: 793-798
Lab. Invest 86
ページ: 23-31
Biochem. Biophys. Res. Commun 341
ページ: 132-138
Growth Differ 47
ページ: 163-172
http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/divisions/developmental_genetics/index.html