研究課題/領域番号 |
17200041
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
李 廷秀 東京大学, 大学院医学系研究科, 講師 (60292728)
|
研究分担者 |
浅見 泰司 東京大学, 空間情報科学研究センター, 教授 (10192949)
高木 廣文 東邦大学, 医学部, 教授 (80150655)
下光 輝一 東京医科大学, 医学部, 教授 (90206243)
梅崎 昌裕 東京大学, 大学院医学系研究科, 助教授 (30292725)
山内 太郎 東京大学, 大学院医学系研究科, 助手 (70345049)
|
キーワード | 社会環境 / 物理的環境 / 生態学 / 身体活動 / 情報工学 / 適応 / 行動科学 / 社会医学 |
研究概要 |
健康増進のための身体活動量推奨量を満たす人の割合は未だ低い。身体活動量に関連する要因として人口統計的・心理社会的要因が注目されてきたが、最近では居住地域の物理的環境要因(施設への近接性、歩道・道路整備状況、住宅密度など)や住民側の周辺環境認知の影響が大きいのではないかと考えられてきている。 本研究は、国内で初めて居住地域環境が身体活動に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした。 研究初年度には都内区を対象として客観的な環境指標としてGeographic Information System(GIS)による空間情報データベースを構築した。また、居住環境認知に関する住民調査票を作成し、区民を対象としたパイロット調査を行い、GISから計量した土地利用度と日常生活における住民の歩数等の身体活動量調査との関連を検討した。さらに、調査結果を踏まえ、作成した調査票の改善を図った。 引き続き今年度には、日常身体活動量と関連する居住地域の物理的環境要因を特定する最終目的に向けて、対象地域を地方都市(山口県、山形県)に拡大し、下記通りGISデータベースを構築するための調査と地域住民調査を行った。 (1)すでに選定した物理的環境の各種指標が地方都市でも計量可能にするために、住宅地図情報をもとにしながらの現地観測調査を行い、GIS用のデータベースの作成を行い、地域間の共通指標の選定を行った。 (2)居住環境の認知、日常身体活動量、身体活動に関する自己効力感、身体活動を行う際のバリアー、社会的サポート、人口統計学的属性等に関する住民調査票を作成した。 (3)調査対象地域の住民基本台帳を用い、居住住民を性別・年齢層別に層化無作為抽出を行い、調査票と加速度計による住民調査を実施した。また、昨年度に続き、都内区民の調査も行った。
|