• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

日本植民地期の帝国大学の科学技術史的観点からの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17200049
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関神戸大学

研究代表者

塚原 東吾  神戸大学, 大学院国際文化学研究科, 教授 (80266353)

研究分担者 柿原 泰  東京海洋大学, 海洋学部, 准教授 (60345402)
加藤 茂生  早稲田大学, 人間科学学術院, 専任講師 (30328653)
慎 蒼健  東京理科大学, 工学部, 准教授 (50366431)
中島 秀人  東京工業大学, 大学院社会理工学研究科, 准教授 (40217724)
金森 修  東京大学, 教育学部, 教授 (90192541)
瀬戸口 明久  大阪市立大学, 経済学部, 准教授 (90419672)
三浦 伸夫  神戸大学, 大学院国際文化学研究科, 教授 (20219588)
小笠原 博毅  神戸大学, 大学院国際文化学研究科, 准教授 (20379332)
杉山 滋郎  北海道大学, 大学院理学研究科, 教授 (30179171)
研究期間 (年度) 2005 – 2008
キーワード科学史 / 技術史 / 医学史 / 植民地研究 / 科学と帝国主義
研究概要

本研究では、従来の研究では見落とされがちであった日本植民地期の帝国大学(旧京城帝国大学および旧台北帝国大学)の、理工学部および理農学部での研究を、科学史的(技術史・技術史を含む)な観点から検討したものである。本研究は、世界的にいわゆる「ポスト・コロニアル」という概念が問題化されている状況にこたえようとして日本科学技術史・医学史から、本格的に取り組まれたものであり、世界的に注目を受けている。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 殖民地科学的展〓(梁波・〓凡・包国光編)2008

    • 著者名/発表者名
      (中国語)加藤茂生
    • 雑誌名

      科学技〓社会史 -帝国主〓研究〓〓中的科学技〓-

      ページ: 63-71

  • [雑誌論文] 殖民地科学技〓史研究的理〓与方法(梁波・〓凡・包国光編)2008

    • 著者名/発表者名
      加藤茂生
    • 雑誌名

      科学技〓社会史 -帝国主〓研究〓〓中的科学技〓-

      ページ: 72-81

  • [雑誌論文] 京城帝国大学における漢薬研究の成立2008

    • 著者名/発表者名
      愼蒼健
    • 雑誌名

      社会と歴史 76

      ページ: 105-139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Introduction to Feature Issue: Colonial Science in Former Japanese Imperial Universities (as guest editor for feature issue)2007

    • 著者名/発表者名
      Togo Tsukahara
    • 雑誌名

      in East Asian Science, Technology and Society: an International Journal, (Springer) vol.1-2

      ページ: 147-152

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植民地期漢医学研究の展開と伝統医学の再編成2006

    • 著者名/発表者名
      (韓国語)愼蒼健
    • 雑誌名

      植民地権力と近代知識:京城帝国大学研究

      ページ: 49-56

  • [学会発表] Modern Scientific Researches on Traditional Materia Medica in Imperial Universities: Traditional Medicine studies under Japan's Imperial Medicine2007

    • 著者名/発表者名
      SHIN Chang-Geon
    • 学会等名
      The 7th East Asian Science, Technology and Society Conference
    • 発表場所
      ,Kobe University
    • 年月日
      2007-06-13
  • [学会発表] Network of Empire: Meteorological Networking and Academic Research in Meteorology at the Southern Frontier of the Empire2006

    • 著者名/発表者名
      Masumi Zaiki and Togo Tsukahara
    • 学会等名
      at Symposium on Historical and Sociological Studies of Science and Technology Concerning Taihoku Imperial University
    • 発表場所
      TNU, Taipei, Taiwan.
    • 年月日
      2006-04-29
  • [学会発表] 趙憲泳の政治的医学思想 -植民地期、解放後、拉北後を通じて2005

    • 著者名/発表者名
      (韓国語)愼蒼健
    • 学会等名
      2005年度韓国科学史学会学術大会プロシーディングス
    • 発表場所
      ソウル大学
    • 年月日
      2005-04-28
  • [図書] 科学と帝国主義:日本植民地の帝国大学の科学史 (Science and Empire: History of science at the Imperial Universities in the Former Japan's Colonies)2006

    • 著者名/発表者名
      塚原東吾(Togo Tsukahara)
    • 総ページ数
      306+vi
    • 出版者
      皓星社 (KoseishaPress)

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2021-08-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi