• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

内殻電離・オ ジェ効果によるバイスタンダ 効果誘発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17201016
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

小林 克己  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助教授 (20114077)

研究分担者 宇佐美 徳子  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助手 (60232807)
前澤 博  徳島大学, 医学部, 教授 (00138653)
古澤 佳也  放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター, 主任研究員 (50260237)
キーワード環境 / 放射線 / マイクロビーム / 低線量影響 / 生物物理
研究概要

14年度から16年度の科学研究費補助金で放射光単色X線を用いたマイクロビーム細胞照射装置を完成させた。本研究の目的は、そこで得られたノウハウを用いて、X線エネルギーが可変となる水平光軸型マイクロビーム細胞照射装置を開発すること、そして、放射光の最も大きな特徴であるX線エネルギーの可変性を生かして、生体構成元素の内殻吸収端を狙い撃ちしてオージェ効果を効率良く誘発して、オージェ効果によるバイスタンダー効果の誘発を調べることである。
本研究の目的を達成するために平成17年度は、水平のマイクロビームを用いて細胞試料を照射する垂直型二次元自動ステージを備えた水平型顕微鏡を開発した。ここでは
1.垂直軸を持つ精度の良い自動ステージを組み込んだ顕微鏡を開発する。
2.上記のステージに取り付けられ、かつ細胞の状態を良好に保てる試料皿を開発する。
ことが重要となる。これらについていくつかの試作品を製作した後、目標仕様を満足するものを開発することが出来た。
18年度には、システム全体のテストをかねた細胞照射実験を開始した。全体でテストしてみるとハードウエアおよびソフトウエアにおいていくつかの改善すべき点が見つかったので、適宜、改良を行ない、実験データを蓄積する基本的な実験条件を決める事ができた。この条件下で、細胞内在性のカルシウムおよび細胞内に取り込まれDNAと結合する鉄含有錯体で処理した細胞系での鉄に着目し、それぞれのK殻吸収端前後のエネルギーのX線を照射して、バイスタンダー効果誘発の実験を開始している。データは着実に蓄積されているが、共同利用ビームラインを利用しているために十分な時間がとれないので、鉄およびカルシウムでのオージェ効果がバイスタンダー効果誘発を促進するか否かについてはまだ結論を得ていない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006 その他

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Synchrotron X-ray Microbeam Irradiation System for Radiobiology2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Nanotechnology 2

      ページ: 116-119

  • [雑誌論文] 放射線X線マイクロビーム照射装置を用いた低線量生物影響研究2006

    • 著者名/発表者名
      宇佐美徳子 他
    • 雑誌名

      Radioisotopes 55

      ページ: 549-556

  • [雑誌論文] Radiation-Induced g-H2AX in Mammalian Cells Irradiated with A Synchrotron X-Ray Microbeam

    • 著者名/発表者名
      N.Usami et al.
    • 雑誌名

      Radiat. Prot. Dosimetry, (in press)

  • [雑誌論文] Enhancement of Chromosomal Aberrations in Tumor Cells with a non-labeled Cu-PTSM and Irradiation with Cu-K Shell Monochromatic X rays

    • 著者名/発表者名
      K.Takakura et al.
    • 雑誌名

      Radiat. Prot. Dosimetry, (in press)

  • [雑誌論文] Mitotic Arrest Caused by An X-ray Microbeam in A Single Cell Expressing EGFP-Aurora Kinase B

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanno et al.
    • 雑誌名

      Radiat. Prot. Dosimetry, (in press)

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi