• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

ケミカルバイオロジーによる新しい細胞内DNAの構造機能解析法の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 17201043
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物分子科学
研究機関京都大学

研究代表者

杉山 弘  京都大学, 大学院理学研究科, 教授 (50183843)

研究分担者 板東 俊和  京都大学, 大学院理学研究科, 助教授 (20345284)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
キーワード構造解析 / 光反応 / 修飾塩基 / Z型DNA / DNA四重鎖
研究概要

ケミカルバイオロジーによるDNAの機能と構造解析法の研究の進展によって、以下に示すDNAの局所構造に関する新たな解明に成功した。特に、8-プロモグアニン(8-BrG)や5-ハロウラシル(XU)のような機能性DNA塩基は、DNAオリゴマー中に配列選択的に導入する事で、効果的なDNA構造解析用プローブと働いた。
8-BrGを含むDNAオリゴマーを用いたヒトテロメアG-カルテット構造解析
3'側に伸びた1本鎖領域は中心金属を配位して4本鎖構造をとっていることが示唆されており、この四本鎖構造を安定化することによってテロメラーゼ活性が阻害されることが示されている。ヒトテロメア配列を含む22量体(5'-AGGG(TTAGGG)3-3')は、Na+が存在する溶液中ではBasket構造を、K+が存在する結晶構造ではParallel構造をとることが報告されたが、K+が多く存在する溶液中の構造は不明であった。我々は、グアニン残基に8-BrGをシステマティックに導入し、Synコンフォメーションを安定化四本鎖構造がMixed-Chair構造であることを世界に先駆けて明らかにした。この構造をもとにして我々はキラルヘリセンが四本鎖DNAに特異的に結合することを見いだし、これに強いテロメラーゼ阻害活性を示すことを発見した。このような、テロメア1本鎖領域を標的とする化合物により、テロメア短小化を劇的に誘導できることが期待される。
光反応性の高いハロウラシルを活用するDNA-タンパク機能解析
XUを導入したDNAオリゴマーに対する光反応について解析を進めた結果、配列特異的なDNA結合性タンパク、Sso7dからの効率的な電子移動反応が起きていることを確認した。細胞内DNA中のチミンはXUに置き変えることが可能であるので、将来的には細胞内DNAでの応用を目指している。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] I-motif and Quadruplex-Based Device that can Perform Particular Actions to Influence Biological Processes.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H., Xu Y.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 15

      ページ: 1275-1279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Photochemical Determination of Different DNA Structures.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H., Tashiro R.
    • 雑誌名

      Nature Protocols 2・1

      ページ: 78-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] User-friendly Synthesis and Photoirradiation of a Flavin-Linked Oligomer.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H., Kino K.
    • 雑誌名

      Genes and Environment 29・1

      ページ: 24-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] I-motif and Quadruplex-Based Device that can Perform Particular Actions to Influence Biological Processes2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H., Xu Y.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 15

      ページ: 1275-1279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Photochemical Determination of Different DNA Structures2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H., Tashiro R.
    • 雑誌名

      Nature Protocols 2・1

      ページ: 78-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] User-friendly Synthesis and Photoirradiation of a Flavin-Linked Oligomer.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H., Kino K.
    • 雑誌名

      Genes and Environment 29-1

      ページ: 24-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The New Models of the Human Telomere d [AGGG(TTAGGG)3] in K+ Solution.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H., Xu Y.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 14

      ページ: 5584-5591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Photoreactivation of DNA by an Archaeal Nucleoprotein Sso7d.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H., Tashiro R.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 103・45

      ページ: 16655-16659

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Sequence-Specific Alkylation of Double-Strand Human Telomere Repeat Sequence by Pyrrole-Imidazole Polyamides with Indole Linkers.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H., Sasaki S.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 128・37

      ページ: 12162-12168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The New Models of the Human Telomere d [AGGG (TTAGGG) 3] in K+ Solution2006

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H., Xu Y.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 14

      ページ: 5584-5591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Photoreact ivat ion of DNA by an Archaeal Nucleoprotein Sso7d2006

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H., Tashiro R.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 103-45

      ページ: 16655-16659

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Sequence-Specific Alkyl at ion of Double-Strand Human Telomere Repeat Sequence by Pyrrole-Imidazole Polyamides with Indole Linkers2006

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H., Sasaki S.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 128-37

      ページ: 12162-12168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] ゲノム化学 医学、分子生物学への応用と展開2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤 烈, 杉山 弘, 中谷和彦
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi