• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

旧ソ連・東欧地域における体制転換の総合的比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 17201046
研究機関北海道大学

研究代表者

林 忠行  北海道大学, スラブ研究センター, 教授 (90156448)

研究分担者 仙石 学  西南学院大学, 法学部, 教授 (30289508)
松里 公孝  北海道大学, スラブ研究センター, 教授 (20240640)
田畑 伸一郎  北海道大学, スラブ研究センター, 教授 (10183071)
上垣 彰  西南学院大学, 経済学部, 教授 (70176577)
上野 俊彦  上智大学, 外国語学部, 教授 (80327866)
キーワードロシア / 東欧 / 中央ユーラシア / 体制転換 / 比較政治 / 比較経済
研究概要

このプロジェクトでは、平成17年7月16〜17日に札幌で、平成18年1月28〜29日に大阪で研究会を開催した。7月研究会ではロシアと中央ユーラシア、1月研究会では東中欧と中央ユーラシアに焦点を当てた比較研究を行った。本プロジェクトの前提として、いくつかの下位地域の中での比較研究を試み、その上で地域間比較を行うということになっているが、その作業の中では中央ユーラシアと東中欧地域での作業が先行していることになる。後者のとくに政治については、内外での先行研究の蓄積が厚く、またデータも集めやすいという環境にあるため、かなり絞り込んだ議論が可能になっている。ここでは、とくに「欧州化」という概念を鍵に、地方政治、環境政策、ジェンダーにかかわる政治などでの比較分析が試みられ、「欧州化」が各国政治の変化に「触媒」として働いているが、同時に各国政治の共産党時代からの「経路依存」も強く働いていて、それが制度や政策の決定要因となっているという指摘が行われた。他方、中央ユーラシアの政治比較は、情報量の不足などから、東欧とは同じレベルでの分析は可能ではないが、むしろ「民主化」というようなもう少し高次な比較の枠組みを使いながら、比較を進める必要があることが確認された。本プロジェクトによって、旧ソ連地域で起きた最近のウクライナ、グルジア、クルグズスタンでの「革命」についての比較の試みが、日本国際政治学会の部会でなされたのも重要な成果であった。経済については、ロシアの経済転換の過程で欧米のグローバル・リベラリズムにたつ経済専門家たちがどのような役割を演じたのかという問題が提示されたが、これも比較の視点として重要な成果であった。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (17件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] ロシア経済構造の変容(1991〜2005年)2006

    • 著者名/発表者名
      田畑伸一郎
    • 雑誌名

      経済研究 第57巻第2号(近刊)

  • [雑誌論文] Observations on the Influence of High Oil Prices on Russia's GDP Growth2006

    • 著者名/発表者名
      Tabata, Shinichiro
    • 雑誌名

      Eurasian Geography and Economics 47-1

      ページ: 95-111

  • [雑誌論文] Price Differences, Taxes, and the Stabilization Fund2006

    • 著者名/発表者名
      Tabata, Shinichiro
    • 雑誌名

      Russia's Oil and Natural Gas : Bonanza or Curse? (Michael Ellman, ed.)(London : Anthem) (近刊)

  • [雑誌論文] BTCパイプラインがもたらす南コーカサス地域への政治・経済的影響2006

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      国際開発研究フォーラム 35

      ページ: 1-21

  • [雑誌論文] バルト概念の醸成と変容2006

    • 著者名/発表者名
      志摩園子
    • 雑誌名

      地域認識の変容-バルトとバルカン(林忠行編)(スラブ研究センター)

      ページ: 1-14

  • [雑誌論文] プーチン政権下における連邦制の改編2006

    • 著者名/発表者名
      上野俊彦
    • 雑誌名

      季報国際情勢 76

      ページ: 218-228

  • [雑誌論文] 東欧後進国家とEU:ルーマニアを例として2006

    • 著者名/発表者名
      上垣 彰
    • 雑誌名

      西南学院大学経済学論集 40-4

      ページ: 1-17

  • [雑誌論文] ロシア・ウクライナ「天然ガス紛争」の深層2006

    • 著者名/発表者名
      上垣 彰
    • 雑誌名

      エコノミスト 3月7日号

      ページ: 54-57

  • [雑誌論文] EU Enlargement and Euroscepticism in Central and Eastern Europe: The ODS in the Czech Party System2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Tadayuki
    • 雑誌名

      Regional Integration in the East and West : Challenges end Responses (Alexander Duleba & Tadayuki Hayashi, eds.)(Bratislava- Sapporo : SFPA-SRC)

      ページ: 75-84

  • [雑誌論文] 東中欧諸国と米国の単独主義--イラク戦争への対応を事例に2005

    • 著者名/発表者名
      林 忠行
    • 雑誌名

      ロシア・東欧研究(ロシア・東欧学会年報) 33

      ページ: 47-58

  • [雑誌論文] 中東欧諸国の政策規定要因分析試論-チェコとポーランドの環境政策を題材として2005

    • 著者名/発表者名
      仙石 学
    • 雑誌名

      ロシア・東欧研究(ロシア・東欧学会年報) 33

      ページ: 16-25

  • [雑誌論文] ポーランドから見たアメリカ:2国間関係のみでは見えないもの2005

    • 著者名/発表者名
      仙石 学
    • 雑誌名

      環 24

      ページ: 134-139

  • [雑誌論文] アゼルイバイジャンの世襲政治2005

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      海外事情(2005年5月号)(拓殖大学海外事情研究所) 553-5

      ページ: 51-62

  • [雑誌論文] 未承認国家と地域の安定化の課題:ナゴルノ・カラバフ紛争を事例に2005

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌 104-2

      ページ: 13-41

  • [雑誌論文] How Large in the Oil and Gas Sector of Russia? A Research Report2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kuboniwa, S.Tabata, N.Ustinova
    • 雑誌名

      Eurasian Geography and Economics 46-1

      ページ: 68-76

  • [雑誌論文] Semi-presidentialism in Ukraine : Institutionalist Centrism in Rampant Clan Politics2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuzato, Kimitaka
    • 雑誌名

      Demokratizatsiya 13-1

      ページ: 45-58

  • [雑誌論文] Islamic Politics at the Subregional Level of Dagestan : Tariqa Brotherhoods, Ethnicities, Localism and the Spiritual Board2005

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuzato, M.Ibragimov
    • 雑誌名

      Europe-Asia Studies 57-5

      ページ: 753-779

  • [図書] 旧ソ連地域と紛争:石油、民族、テロをめぐる地政学2005

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
  • [図書] Political Violence and Human Security in the Post-9.11 World2005

    • 著者名/発表者名
      Obiya, Chika, Hidemitsu, Kuroki
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      The Japan Center for Area Studies
  • [図書] 経済グローバリゼーション下のロシア2005

    • 著者名/発表者名
      上垣 彰
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      日本評論社

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2012-09-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi