• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

旧ソ連・東欧地域における体制転換の総合的比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 17201046
研究機関北海道大学

研究代表者

林 忠行  北海道大学, スラブ研究センター, 教授 (90156448)

研究分担者 仙石 学  西南学院大学, 法学部, 教授 (30289508)
松里 公孝  北海道大学, スラブ研究センター, 教授 (20240640)
田畑 伸一郎  北海道大学, スラブ研究センター, 教授 (10183071)
上垣 彰  西南学院大学, 経済学部, 教授 (70176577)
上野 俊彦  上智大学, 外国学部, 教授 (80327866)
キーワードロシア / 東欧 / 中央ユーラシア / 体制転換 / 比較政治 / 比較経済
研究概要

本プロジェクトでは、2006年7月8-9日と12月2-3日に札幌で研究会を開催した。7月の研究会では、「バルト地域の体制転換と歴史・言語教育」(報告者は小森宏美、橋本伸也)、「年金制度改革」(報告者は西村可明、仙石学)、「中央ユーラシアの比較政治」(吉村貴之他)というテーマで報告と議論を行った。12月の研究会はロシアの政治と経済を若手研究者を招いて集中的に議論する企画とし、津田憂子、大串敦、溝口修平、安達祐子、佐藤圭史、長尾広視、長谷直哉の各氏の参加を得て、大統領制、政党システム、議会内会派、政治とビジネスの関係、リトアニア・ポーランド人自治問題、資源開発などをめぐる報告と討論を行った。政治における教育、政治と経済にまたがる年金という比較の軸となるテーマを具体的に検討できたこと、ロシア研究の若手を比較政治経済学という場での議論に招き入れて、ロシアの位置を集中的に検討できたことは大きな成果であった。また昨年からの研究成果の発信という目的で、2006年度日本比較政治学会(10月7-8日、立教大学)において、「中東欧諸国の政治変動に関する理論的考察」という分科会を組織し、林忠行が「東中欧の地方制度改革」、中田瑞穂が「ジェンダー問題」を素材として取り上げ、EU加盟に至るまで、もしくは加盟後の中東欧諸国の政治・政策変化について、従来からのEU加盟国分析に用いられてきた「欧州化」論を援用してその変化を分析するとともに、あわせて「欧州化」論の可能性および限界についても検討を試みた。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (17件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Непризнанные государства : Нагорно-карабахская республика(1988-2005 гг.)2007

    • 著者名/発表者名
      К.Мацузато
    • 雑誌名

      Вестник Тамбовского университета. 1(45)

      ページ: 31-41

  • [雑誌論文] ロシア経済構造の変容2006

    • 著者名/発表者名
      田畑伸一郎
    • 雑誌名

      経済研究 57巻2号

      ページ: 136-150

  • [雑誌論文] 中東欧諸国の環境政策-欧州化(Europeanization)論の利用可能性2006

    • 著者名/発表者名
      仙石 学
    • 雑誌名

      西南学院大学法学論集 39巻1号

      ページ: 64-102

  • [雑誌論文] 東欧諸国の年金制度-比較政治学の視点からの多様性の説明の試み2006

    • 著者名/発表者名
      仙石 学
    • 雑誌名

      西南学院大学法学論集 39巻4号

      ページ: 143-168

  • [雑誌論文] Differing Dynamics of Semipresidentialism across Euro/Eurasian Borders : Ukraine, Lithuania, Poland, Moldova and Armenia2006

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka Matsuzato
    • 雑誌名

      Demokratizatsiya Vol.14,No.3

      ページ: 317-345

  • [雑誌論文] Выборы и другие критерии выделеиия типов посткоммунистических режимов2006

    • 著者名/発表者名
      К.Мацузато
    • 雑誌名

      PRO NUNC.Современные попитические процессы. 4号

      ページ: 56-71

  • [雑誌論文] Патронное президентство и политика в сфере идентичности в непризнанной Абхазии.2006

    • 著者名/発表者名
      К.Мацузато
    • 雑誌名

      Acta Eurasica No. 4

      ページ: 132-159

  • [雑誌論文] Observations on the Influence of High Oil Prices on Russia's GDP Growth2006

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Tabata
    • 雑誌名

      Eurasian Geography and Economics Vol.47,No.1

      ページ: 95-111

  • [雑誌論文] Oil and Gas in the Economic Transformation of Russia2006

    • 著者名/発表者名
      Tabata Shinichiro
    • 雑誌名

      Dependent on Oil and Gas : Russia's Integration into the World Economy (S. Tabata, ed.) (Sapporo : Slavic Research Center, Hokkaido University)

      ページ: 1-14

  • [雑誌論文] Observations on Changes in Russia's Comparative Advantage, 1994-20052006

    • 著者名/発表者名
      Tabata Shinichiro
    • 雑誌名

      Eurasian Geography and Economics Vol.47,No.6

      ページ: 747-759

  • [雑誌論文] ロシアの年金改革2006

    • 著者名/発表者名
      大津定美, 田畑伸一郎
    • 雑誌名

      移行経済諸国の年金改革-中東欧・旧ソ連諸国の経験と日本への教訓-(西村可明編著)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 207-235

  • [雑誌論文] 独立15年のアゼルバイジャン : 石油ブームと権威主義体制の中で2006

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      ロシアユーラシア経済調査資料 第893号

      ページ: 2-17

  • [雑誌論文] Aspects of Genocide in Azerbaijan2006

    • 著者名/発表者名
      Yoko Hirose
    • 雑誌名

      Comparative Genocide Studies Vol.2

      ページ: 32-44

  • [雑誌論文] アゼルバイジャンから見た「9.11」2006

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      学際 第19号

      ページ: 29-37

  • [雑誌論文] Capital Flight from Russia2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Uegaki
    • 雑誌名

      Dependent on Oil and Gas : Russia's Integration into the World Economy (Shinichiro Tabata (ed.)) (Slavic Research Center, Hokkaido University)

      ページ: 51-83

  • [雑誌論文] Population, Labor Force, and Social Disparity in Romania.2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Uegaki
    • 雑誌名

      Economics of Intergenerational Equity in Transition Economies (Masaaki Kuboniwa and Yoshiaki Nishimura (eds.)) (Maruzen Co., Ltd.)

      ページ: 277-295

  • [雑誌論文] ルーマニアにおける年金改革2006

    • 著者名/発表者名
      上垣彰, V・ヴァシレ
    • 雑誌名

      移行経済国の年金改革-中東欧・旧ソ連諸国の経験と日本への教訓(西村可明編)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 187-206

  • [図書] ユーゴ内戦-政治リーダーと民族主義2006

    • 著者名/発表者名
      月村太郎
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2012-09-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi