• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

旧ソ連・東欧地域における体制転換の総合的比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 17201046
研究機関北海道大学

研究代表者

林 忠行  北海道大学, スラブ研究センター, 教授 (90156448)

研究分担者 田畑 伸一郎  北海道大学, スラブ研究センター, 教授 (10183071)
松里 公孝  北海道大学, スラブ研究センター, 教授 (20240640)
上垣 彰  西南学院大学, 経済学部, 教授 (70176577)
仙石 学  西南学院大学, 法学部, 教授 (30289508)
月村 太郎  同志社大学, 政策学部, 教授 (70163780)
キーワード政治経済学 / 制度 / 体制転換 / 旧ソ連地域 / 東欧
研究概要

本年度は、10月に東京で研究会を、12月には札幌と東京で外国人研究者3名を招聘して国際ワークショップを開催した。また上垣と林は6月の比較経済体制学会でパネル(共通論題)を組織し、上垣と田畑は11月に米国のAAASS大会でパネルを組織した。さらに本研究会の東中欧研究グループは平成20年11月と21年3月にラテンアメリカの比較政治研究専門家グループと共同で研究会を組織し、比較の範囲を広げる試みも実施した。
これらの研究会や学会報告等で、当該地域の政治経済政策に関する具体的な比較実証研究分析や、また旧体制と新体制の連続性に関する比較分析などの成果を積み上げた。また上垣は経済の「後進性」についての比較指標の作成を試み、林は2大政党の位置取りに焦点を当てる比較の方法を試み、この部分では新しい方法論的な提案も行うことができた。本研究課題はデータベースの構築も掲げていたが、京都大学地域情報統合センターおよび他の科研プロジェクトとの協力によって、「ポスト社会主義国の選挙・政党データ」を作成し、現時点においてはメンバーの仙石学(西南学院大学)のホームページからベータ版が公開されており、近日中には京都大学総合地域情報センターでのデータベース公開が行われることになっている。
具体的な研究成果は、さしあたりはそれぞれの研究論文として出版されているが、12月に開催された国際ワークショップでの研究成果は平成21年4月中にスラブ研究センターから出版予定である。また、本研究課題全体のまとめとして論文集を出版する計画も進んでおり、平成21年度内に出版すべく、作業を継続している。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 多民族国家建国の困難-ボスニアを例として2009

    • 著者名/発表者名
      月村太郎
    • 雑誌名

      同志社政策研究 第3号

      ページ: 120-140

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東中欧諸国における政党システム形成の比較 :「基幹政党」の位置取りを中心にして2009

    • 著者名/発表者名
      林忠行
    • 雑誌名

      比較経済研究 第46巻第1号

      ページ: 35-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 比較の意義について : 経済学の立場から2009

    • 著者名/発表者名
      上垣彰
    • 雑誌名

      比較経済研究 第46巻第1号

      ページ: 35-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] EU Integration and the "Backwardness" of New Member States : The Case of Romania and Bulgaria2009

    • 著者名/発表者名
      Uegaki, Akira
    • 雑誌名

      Tadayuki Hayashi & Atsusi Ognshi (eds.), Post-Communist Transformations : The Countries of Central and Eastern Europe and Russia in Comparative Perspective, Slavic Research Center, Hokkaido Univ. Sapporo. (近刊)

  • [雑誌論文] Welfare sState linstitutions and Wwelfare Ppolitics in Central and Eastern Europe : The Ppolitical Bbackground of the to linstitutional dDiversity2009

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sengoku
    • 雑誌名

      Tadayuki Hayashi & Atsusi Ogushi (eds.), Post-Communist Transformations : The Countries of Central and Eastern Europe and Russia in Comparative Perspective, Slavic Research Center, Hokkaido Univ. Sapporo. (近刊)

  • [雑誌論文] コーカサス地域の視点から捉えるグルジア紛争とその影響2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      ロシア・ユーラシア経済 3月号

      ページ: 2-19

  • [雑誌論文] 環バルト海地域のネットワーク形成-冷戦終焉後の国際秩序への地域からの新たな試み-2009

    • 著者名/発表者名
      志摩園子
    • 雑誌名

      蓮見雄(編)『拡大するEUとバルト経済圏の胎動』

      ページ: 264-286

  • [雑誌論文] he Influence of High Oil Prices on the Russian Economy. A Comparison with Saudi Arabi a2009

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Tabata
    • 雑誌名

      Eurasian Geography and Economics 50巻1号

      ページ: 75-92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] From the CC CPSU to Russian Presidency : The Development of Semi-Presidentialism I in Russia2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ogushi(研究協力者)
    • 雑誌名

      Tadayuki Hayashi & Atsusi Ogushi (eds.), Post-Communist Transformations : The Countries of Central and Eastern Europe and Russia in Comparative Perspective, Slavic Research Center. Hokkaido Univ. Sapporo. (近刊)

  • [雑誌論文] 中東欧諸国の家族政策-『新しい社会的リスク(NSRs)』の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      仙石学
    • 雑誌名

      西南学院大学法学論集 41巻3・4合併号

      ページ: 171-195

  • [雑誌論文] EU-8の社会協議システム-政党政治の視点からの分析2008

    • 著者名/発表者名
      仙石学
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌 595号

      ページ: 48-63

  • [雑誌論文] CIS諸国の新動向 : 大統領交代と国際情勢の影響に着目して2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      ロシアNIS調査月報 6月号

      ページ: 1-13

  • [雑誌論文] ロシアからの資本逃避2008

    • 著者名/発表者名
      上垣彰
    • 雑誌名

      田畑伸一郎編著『石油・ガスとロシア経済』(北海道大学出版会)

      ページ: 151-174

  • [雑誌論文] 体制転換期の中東欧における政治腐敗-ポーランドとスロヴァキアの事例から2008

    • 著者名/発表者名
      仙石学
    • 雑誌名

      河田潤一編『汚職・腐敗・クライエンテリズムの政治学(MINERVA人文・社会科学叢書134)』ミネルヴァ書房

      ページ: 300-325

  • [雑誌論文] プーチン政権下の政治改革とメドヴェージェフ大統領2008

    • 著者名/発表者名
      上野俊彦
    • 雑誌名

      『ロシア・ユーラシア経済-研究と資料-』(ユーラシア研究所) No.911

      ページ: 2-15

  • [雑誌論文] プーチン政権下の政治改革2008

    • 著者名/発表者名
      上野俊彦
    • 雑誌名

      慶應義塾大学法学部編、慶應義塾大学出版会『慶應義塾創立150年記念法学部論文集慶應の政治学地域研究』

      ページ: 29-51

  • [雑誌論文] ロシアの『政党法』と政党制-プーチン政権下における一党雄偉体制の制度的背景2008

    • 著者名/発表者名
      上野俊彦
    • 雑誌名

      横手慎二・上野俊彦編、慶應義塾大学出版会『ロシアの市民意識と政治』

      ページ: 1-87

  • [雑誌論文] 南コーカサス三国とロシア2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      田畑伸一郎編『石油・ガスとロシア経済』(北海道大学出版会)

      ページ: 219-250

  • [雑誌論文] 体制移行と民族紛争2008

    • 著者名/発表者名
      月村太郎
    • 雑誌名

      日本国際政治学会編『日本の国際政治学2国境なき国際政治』、有斐閣

      ページ: 115-134

  • [雑誌論文] プーチン政権下のロシア経済成長-油価高騰に基づく成長メカニズムとその行方-2008

    • 著者名/発表者名
      田畑伸一郎
    • 雑誌名

      ロシアNIS調査月報 5号

      ページ: 13-29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 経済の石油・ガスへの依存2008

    • 著者名/発表者名
      田畑伸一郎
    • 雑誌名

      田畑伸一郎編『石油・ガスとロシア経済』北海道大学出版会

      ページ: 77-100

  • [学会発表] EU Integration and "Backwardness" of New Member States : In Case of Romania and Bulgaria2008

    • 著者名/発表者名
      Uegaki Akira
    • 学会等名
      Slavic Research Center International Workshop on "Post-Communist Transformations"
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo
    • 年月日
      2008-12-05
  • [学会発表] Welfare state institutions and welfare politics in Central and Eastern Europe : political background of institutional diversity2008

    • 著者名/発表者名
      Sengoku Manabu
    • 学会等名
      Slavic Research Center International Workshop on "Post-Communist Transformations"
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo
    • 年月日
      2008-12-05
  • [学会発表] Unrecognized States in the Macro-regional Context of the Black Sea Rims2008

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Yoko
    • 学会等名
      The 40th Convention of the AAASS (American Association for the Advancement of Slavic Studies)
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2008-11-21
  • [学会発表] Russia's International Financing under High Oil Price2008

    • 著者名/発表者名
      Uegaki Akira
    • 学会等名
      The 40th Convention of the AAASS (American Association for the Advancement of Slavic Studies)
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2008-11-21
  • [学会発表] Russia's Economic Growth : Its Mechanism in 2000-2007 and Its Forecast until 20202008

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Tabata
    • 学会等名
      American Association for the Advancement of Slavic Studies
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2008-11-20
  • [学会発表] クロアチアとEU加盟2008

    • 著者名/発表者名
      月村太郎
    • 学会等名
      日本国際政治学会2008年度研究大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-10-26
  • [学会発表] Fiscal Policy under Budget Surplus and Balance of Payments Surplus in Russia2008

    • 著者名/発表者名
      Uegald Akira
    • 学会等名
      10th Bi-annual Conference of European Association for Comparative Economic Studies
    • 発表場所
      Moscow
    • 年月日
      2008-08-29
  • [学会発表] Influence of the Oil Price Increase on the Russian Economy : A Comparison with Saudi Ar abia2008

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Tabata
    • 学会等名
      European Association for Comparative Economic Studies
    • 発表場所
      Moscow
    • 年月日
      2008-08-29
  • [学会発表] 「東中欧諸国における政党システムの比較から見えてくるもの」(共通論題1「体制比較の多様なアプローチ」)2008

    • 著者名/発表者名
      林忠行
    • 学会等名
      比較経済体制学会第47回大会
    • 発表場所
      高崎経済大学
    • 年月日
      2008-05-31
  • [学会発表] 「比較の意義について」(共通論題1「体制比較の多様なアプローチ」)2008

    • 著者名/発表者名
      上垣彰
    • 学会等名
      比較経済体制学会第47回大会
    • 発表場所
      高崎経済大学
    • 年月日
      2008-05-31
  • [図書] Post-Communist Transformations : The Countries of Central and Eastern Europe and Russia in Comparative Perspective2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Tadayuki & Ogushi, Atsushi (eds.)
    • 出版者
      Slavic Research Center, Hokkaido Univ. Sapporo(近刊)
  • [図書] ポスト社会主義諸国政党・選挙ハンドブックI(CIAS Discussion Paper No.9)2009

    • 著者名/発表者名
      ポスト社会主義諸国の政党・選挙データ・ベース作成研究会編
    • 総ページ数
      57
    • 出版者
      京都大学地域研究統合情報センター
  • [図書] 石油・ガスとロシア経済2008

    • 著者名/発表者名
      田畑伸一郎編
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      北海道大学出版会
  • [備考] ポスト社会主義諸国の選挙・政党データベース

    • URL

      http://www.seinan-gu.ac.jp/~sengoku/database/

  • [備考] ポスト社会主義諸国政党・選挙ハンドブックI (CIAS Discussion Paper No.9)

    • URL

      http://www.cias.kyoto-u.ac.jp/files/Imagage/pdf/ciasdp09.pdf

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi