• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

17-18世紀アジア諸地域の港町における異文化交流の諸相の比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17202013
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 史学一般
研究機関東京大学

研究代表者

羽田 正  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (40183090)

連携研究者 長島 弘  長崎県立大学, 経済学部, 教授 (10145964)
深沢 克己  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (60199156)
水井 万里子  九州工業大学, 工学部, 准教授 (90336090)
村尾 進  天理大学, 国際文化学部, 教授 (10239478)
横山 伊徳  東京大学, 史料編纂所, 教授 (90143536)
研究期間 (年度) 2005 – 2008
キーワード港町 / 異文化交流 / 長崎 / 東インド会社 / 海域
研究概要

日本を含むアジア海域の歴史に関する国内、国際研究ネットワークの形成と拡充、若手研究者育成など研究組織面での成果に加えて、研究内容の面でも、長崎研究を活用したアジアの港町における異文化交流の実態、政治と経済の関係からみたインド洋海域と東アジア海域の性格の違い、同じ海域に属する広州と長崎という二つの港町における外国人への対応の微妙な相違とその後世への影響などの諸点を明らかにし、次の新たな共同研究計画につながる多大な成果を挙げた。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (7件) 図書 (8件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 長崎出島と異国女性-「外国婦人の入国禁止」再考-2009

    • 著者名/発表者名
      松井洋子
    • 雑誌名

      史学雑誌 118-2

      ページ: 1-36

  • [雑誌論文] Europeans at Bandar Abbas and the 'state' of Persia in the 17th and 18th Centuries2008

    • 著者名/発表者名
      Haneda Masashi
    • 雑誌名

      Hoffmann,B. & M.Ritter (ed.), Iran und iranische geprakte Kulturen. Wiesbaden

      ページ: 85-93

  • [雑誌論文] イスラム世界と新しい世界史(水島司(編))2008

    • 著者名/発表者名
      羽田正
    • 雑誌名

      『グローバル・ヒストリーの挑戦』山川出版社

      ページ: 66-76

  • [雑誌論文] "De l'Inde au Levant : routes du commerce, routes des indiennes", in : Gerard Le Bouedec et Brigitte Nicholas (dir.)2008

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa Katsumi
    • 雑誌名

      Le gout de l'Inde. Musee de la Compagnie des Indes & Presse Universitaires de Rennes

      ページ: 34-43

  • [雑誌論文] English Tin Exportsunder Pre-emption 1600-16402008

    • 著者名/発表者名
      Mizui Mariko
    • 雑誌名

      九州工業大学研究紀要(人文・社会科学) 56

      ページ: 1-9

  • [雑誌論文] Modern Europe and the Creation of the 'slamic World'2007

    • 著者名/発表者名
      Haneda Masashi
    • 雑誌名

      International Journal of Asian Studies, 4/2

      ページ: 201-220

  • [雑誌論文] 乾隆己卯-都市広州と澳門がつくる辺疆-2007

    • 著者名/発表者名
      村尾進
    • 雑誌名

      東洋史研究 65-4

      ページ: 39-72

  • [雑誌論文] Les companies des Indes Orientales et les interpretes de Bandar 'Abbas2006

    • 著者名/発表者名
      Haneda Masashi
    • 雑誌名

      Eurasian Studies, V

      ページ: 175-193

  • [学会発表] Japanese Historical Studies in Crisis and a New World History2008

    • 著者名/発表者名
      Haneda Masashi
    • 学会等名
      in : LIA Workshop of Todai-CNRS
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-11-25
  • [学会発表] Huaiyuan-yi, Factory and Macao : Emperorship and Christianity in 18th Century Canton2007

    • 著者名/発表者名
      Murao Susumu
    • 学会等名
      in : Canton and Nagasaki Compared
    • 発表場所
      マカオ政府文化局ホール(中国)
    • 年月日
      2007-12-06
  • [学会発表] The Legal Position of Foreigners in Nagasaki during the Edo Period2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui Yoko
    • 学会等名
      in : Workshop on Cultural Interactions in Asian Port Cities
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-10-13
  • [学会発表] The Factories and Facilities of the East India Companies in Surat : Locations, Building Characteristics and Ownership2007

    • 著者名/発表者名
      Nagashima Hiromu
    • 学会等名
      in : Workshop on Cultural Interactions in Asian Port Cities
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-10-13
  • [学会発表] Canton, Nagasaki and the Port Cities of the Indian Ocean2007

    • 著者名/発表者名
      Haneda Masashi
    • 学会等名
      in : Annual Meeting of the Association of Asian Studies
    • 発表場所
      Boston(アメリカ)
    • 年月日
      2007-03-25
  • [学会発表] Les grandes etapes du commerce du Levant a l'epoque modern2006

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa Katsumi
    • 学会等名
      in : Seminaire d'Histoire maritime
    • 発表場所
      Universite de Paris IV-Sorbonne(フランス)
    • 年月日
      2006-12-19
  • [学会発表] 港町としての長崎2006

    • 著者名/発表者名
      横山伊徳
    • 発表場所
      国立歴史民俗博物館
    • 年月日
      2006-12-17
  • [図書] NUS Press & Kyoto University Press2009

    • 著者名/発表者名
      Haneda Masashi (ed.)
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      Asian Port Cities 1600-1800. Local and Foreign Cultural Interactions
  • [図書] 「啓蒙の世紀」のフリーメイソン2009

    • 著者名/発表者名
      ピエール=イヴ・ボルペール著、深沢克己(編訳)
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 東インド会社とアジアの海2007

    • 著者名/発表者名
      羽田正
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      講談社
  • [図書] 商人と更紗 : 近世フランス=レヴァント貿易史研究2007

    • 著者名/発表者名
      深沢克己
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] ユーラシアにおける文化の交流と転変2007

    • 著者名/発表者名
      羽田正
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      東京大学東洋文化研究所
  • [図書] フランス東インド会社とポンディシェリ2006

    • 著者名/発表者名
      フィリップ・オドレール著、羽田正(編)
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 歴史学研究会『港町に生きる』2006

    • 著者名/発表者名
      羽田正(責任編集)
    • 総ページ数
      347+xiip
    • 出版者
      青木書店
  • [図書] 歴史学研究会『港町のトポグラフィ』2006

    • 著者名/発表者名
      深沢克己(責任編集)
    • 総ページ数
      354+xiip
    • 出版者
      青木書店
  • [備考] 日本経済新聞2006年1月20日夕刊「長崎研究に活気」で取り上げられた。

  • [備考] インド・スーラトでの調査の際にインタビューを受け、現地の新聞2紙に記事が掲載された。

  • [備考]

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/haneda/India%20Report%20on%20local%20newspaper.html)

  • [備考]

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/haneda/sub1.html

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2012-09-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi