• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

シルクロード東部地域における貿易と文化交流の諸相

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17202018
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 東洋史
研究機関大阪大学

研究代表者

森安 孝夫  大阪大学, 文学研究科, 教授 (70157931)

研究分担者 白須 淨眞  広島大学, 大学院教育学研究科, 専任講師 (10330713)
石見 清裕  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (00176562)
吉田 豊  京都大学, 大学院文学研究科, 教授 (30191620)
荒川 正晴  大阪大学, 文学研究科, 教授 (10283699)
松井 太  弘前大学, 人文学部, 准教授 (10333709)
高橋 照彦  大阪大学, 文学研究科, 准教授 (10249906)
森部 豊  関西大学, 文学部, 准教授 (00411489)
武内 紹人  神戸市外国語大学, 教授 (10171612)
服部 等作  広島市立大学, 芸術学部, 教授 (50218509)
佐藤 貴保  新潟大学, 超域研究機構, 准教授 (40403026)
藤岡 穣  大阪大学, 文学研究科, 准教授 (70314341)
山下 将司  日本女子大学, 文学部, 准教授 (50329025)
連携研究者 坂本 和子  国士舘大学, イラク古代文化研究所, 共同研究員 (10419723)
坂尻 彰宏  大阪大学, 文学研究科, 助教 (30512933)
平田 陽一郎  沼津工業高等専門学校, 教養科, 講師 (50353280)
研究協力者 田先 千春  九州大学, 大学院博士後期課程在学
白 玉冬  大阪大学, 大学院博士後期課程在学
鈴木 桂  東京大学, 大学院博士後期課程在学
影山 悦子  独立行政法人国立文化財機構, 東京文化財研究所・文化遺産国際協力センター, 研究員
中田 美絵  甲南大学, 非常勤講師
赤木 崇敏  甲南大学, 非常勤講師
笠井 幸代  ベルリン科学アカデミー, トルファン研究所, 研究員
鈴木 宏節  , 日本学術振興会特別研究員(PD)
中田 裕子  龍谷大学, 仏教文化研究所, 研究員
西村 陽子  国立情報学研究所, 非常勤研究員
福島 恵  学習院大学, 文学部, PD共同研究員
山本 明志  岡山大学, 非常勤講師
齊藤 茂雄  大阪大学, 大学院博士後期課程在学
研究期間 (年度) 2005 – 2008
キーワードシルクロード / 隋唐 / ソグド人 / トルコ人 / 突厥 / ウイグル / 農牧接壌地帯 / 文化交流
研究概要

近年の日本におけるシルクロード東部地域の歴史に関する研究で特に目立っているのは,5~10世紀頃のトルコ系・チベット系諸民族と東方に進出したソグド人の歴史,並びに13~14世紀のモンゴル時代史である.本研究班の主要メンバーは,そのうちの前者をリードしてきた者たちであるが,内モンゴル・山西・陝西・寧夏・甘粛北部・新疆ウイグル自治区東部における現地調査を踏まえて,さらにその動向を進展させる成果をあげることができた.

研究成果

(23件)

すべて 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [雑誌論文] Japanese Research on the History of the Sogdians along the Silk Road, Mainly from Sogdiana to China.2008

    • 著者名/発表者名
      MORIYASU TAKAO
    • 雑誌名

      Acta Asiatica 94

      ページ: 1-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epistolary Formulae of the Old Uighur Letters from Central Asia.2008

    • 著者名/発表者名
      MORIYASU TAKAO
    • 雑誌名

      Acta Asiatica 94

      ページ: 127-153

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Turks and Sogdians in China during the T'ang Period.2008

    • 著者名/発表者名
      IWAMI KIYOHIRO
    • 雑誌名

      Turks and Sogdians in China during the T'ang Period.

      ページ: 41-65

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 唐とテュルク人・ソグド人-民族の移動・移住より見た東アジア史-2008

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      専修大学東アジア世界史研究センター年報 1

      ページ: 67-81

  • [雑誌論文] Die buddhistischen sogdischen Texte in der Berliner Turfansammlung und die Herkunft des buddhistischen sogdischen Wortes fur Bodhisattva.2008

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA YUTAKA
    • 雑誌名

      Acta Orientalia Academiae Scientiarum Hungaricae 61-3

      ページ: 325-358

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遊牧国家とオアシス国家の共生関係-西突厥と麹氏高昌国のケースから-2008

    • 著者名/発表者名
      荒川正晴
    • 雑誌名

      東洋史研究 67-2

      ページ: 34-68

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sogdians and the Royal House of Ch'u in the Kao-ch'ang Kingdom.2008

    • 著者名/発表者名
      ARAKAWA MASAHARU
    • 雑誌名

      Acta Asiatica 94 67-93

      ページ: 0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 仏像の受容と変容-インドから中国、東南アジアへ-2008

    • 著者名/発表者名
      藤岡穣
    • 雑誌名

      秋田茂・桃木至朗編『歴史学のフロンティア 地域から問い直す国民国家史観』大阪大学出版会

      ページ: 213-238

  • [雑誌論文] ソグド系突厥の東遷と河朔三鎮の動静-特に魏博を中心として-2008

    • 著者名/発表者名
      森部豊
    • 雑誌名

      関西大学 東西学術研究所紀要 41

      ページ: 137-188

  • [雑誌論文] 唐代における胡と仏教的世界地理2007

    • 著者名/発表者名
      森安孝夫
    • 雑誌名

      東洋史研究 66-3

      ページ: 1-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 西ウイグル仏教のクロノロジー-ベゼクリクのグリュンヴェーデル編号第8窟(新編号第18窟)の壁画年代再考-2007

    • 著者名/発表者名
      森安孝夫
    • 雑誌名

      仏教学研究 第62・63合併号

      ページ: 1-45

  • [雑誌論文] トルファン学研究所所蔵のソグド語仏典と「菩薩」を意味するソグド語語彙の来源について 百済康義先生のソグド語仏典研究を偲んで2007

    • 著者名/発表者名
      吉田豊
    • 雑誌名

      仏教学研究 第62・63合併号

      ページ: 46-87

  • [雑誌論文] ソグド人とトルコ人の関係についてのソグド語資料2件2007

    • 著者名/発表者名
      吉田豊
    • 雑誌名

      西南アジア研究 67

      ページ: 48-56

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 魏氏高昌国の王権とソグド人2007

    • 著者名/発表者名
      荒川正晴
    • 雑誌名

      福井重雅先生古稀・退職記念論集 古代東アジアの社会と文化 汲古書院

      ページ: 337-362

  • [雑誌論文] 四世紀~一〇世紀の黄河下流域におけるソグド人鶴間和幸(編)2007

    • 著者名/発表者名
      森部豊
    • 雑誌名

      黄河下流域の歴史と環境-東アジア海文明への道-(学習院大学東洋文化研究叢書)

      ページ: 13-35

  • [雑誌論文] 沙陀研究史-日本・中国の学界における成果と課題-2005

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      早稲田大学モンゴル研究所紀要 2

      ページ: 121-138

  • [雑誌論文] The Sogdian Version of the New Xi'an Inscription.2005

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA YUTAKA
    • 雑誌名

      In: E. De la Vaissiere, / E. Trombert (ed.) incl. 1 pl.

      ページ: 57-72

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sogdian Merchants and Chinese Han Merchants during the Tang Dynasty.2005

    • 著者名/発表者名
      ARAKAWA MASAHARU
    • ページ
      231-242
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Military Officers of Sogdian Origin from the Late Tang Dynasty to the Period of Five Dynasties.2005

    • 著者名/発表者名
      MORIBE YUTAKA
    • 雑誌名

      In: E. De la Vaissiere, / E. Trombert (ed.) Les Sogdiens en Chine. Paris : Ecole Francaise d'Extreme-Orient

      ページ: 243-254

    • 査読あり
  • [雑誌論文]

    • 著者名/発表者名
      MATSUI DAI
    • ページ
      0
  • [図書] シルクロードと唐帝国(興亡の世界史5)2007

    • 著者名/発表者名
      森安孝夫
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      講談社
  • [図書] Tibetan Documents from Dunhuang. Old Tibetan Documents Online Monograph Series Vol.1.2007

    • 著者名/発表者名
      TAKEUCHI TUGUHITO
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
  • [図書] コータン出土8-9世紀のコータン語世俗文書に関する覚書2005

    • 著者名/発表者名
      吉田豊
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      神戸市外国語大学

URL: 

公開日: 2010-06-09   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi