• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

「破綻国家」の生成と再生をめぐる学術研究

研究課題

研究課題/領域番号 17203012
研究機関東京大学

研究代表者

中井 和夫  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (40188868)

研究分担者 山影 進  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (10115959)
恒川 惠市  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (80134401)
石田 淳  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (90285081)
遠藤 貢  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教授 (70251311)
青井 千由紀  青山学院大学, 国際政治経済学部, 助教授 (60383494)
キーワード破綻国家 / 紛争 / 難民 / 安全保障 / 平和維持
研究概要

今年度は、各種研究会を開催する形で主に外部の研究者からの知見を得ることのほか、書籍(雑誌を含む)、コンピュータ等の物品を購入し昨年度から継続する形で研究体制の基盤の構築を目指したほか、学術研究支援員を雇用し、破綻国家に連動するテーマ(主に難民)に関するデータベースの構築を行い、近く公開予定である。12月に破綻国家を国際政治学の観点から調査研究を行っている防衛研究所の岡垣知子研究員を招き、研究会を行って破綻国家にかかわる国際政治の理論の問題を検討したほか、3月には研究分担者の大江博が、破綻国家に関するアメリカの対応などを含む問題に関する報告を行った。来年度以降分担者の間での議論をさらに展開する予定である。海外出張に関しては、遠藤がワシントンで開催された「ソマリランド」のディアスポラによる国際会議に出席し、インタビュー調査を実施したほか、中西がフィリピンにおける政府の能力に関する調査を実施した。また、今年度は遠藤がソマリア・ソマリランドを中心としたアフリカの破綻国家の問題についてナイル・エチオピア学会、アフリカ学会のシンポジストとして講演を行った。論文としては恒川が「ラテンアメリカの国家と政治)についての論考をまとめたほか、石田が「国内秩序と国際秩序」の共振にかかわる論考を、青井が「平和の支援と軍組織の役割」という形で理論面の成果を発表したほか、遠藤がアフリカの国家に関する論考を発表した。また、山影は破綻国家のシミュレーションモデルを構築中である。小寺、中西も破綻国家をめぐる国際制度と紛争経済の研究を展開している。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 国内秩序と国際秩序の<二重の再編> : 政治的共存の制度設計2007

    • 著者名/発表者名
      石田 淳
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌 105・4

      ページ: 44-67

  • [雑誌論文] 現代ラテンアメリカ政治をどう読むか(上)2006

    • 著者名/発表者名
      恒川 惠市
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ時報 1375

      ページ: 4-9

  • [雑誌論文] 現代ラテンアメリカ政治をどう読むか(下)2006

    • 著者名/発表者名
      恒川 惠市
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ時報 1376

      ページ: 2-9

  • [雑誌論文] 平和の支援と軍組織の役割-システム、社会、文化2006

    • 著者名/発表者名
      青井 千由紀
    • 雑誌名

      国際安全保障 34・1

      ページ: 63-87

  • [図書] 講座人間の安全保障と国際組織犯罪(第4巻)人間の安全保障と国際社会のガバナンス2007

    • 著者名/発表者名
      青井千由紀, 松井芳郎ほか
    • 出版者
      日本評論社(未定)
  • [図書] Unintended Consequences of Peacekeeping Operations2007

    • 著者名/発表者名
      Chiyuki Aoi, Ramesh Thakurほか
    • 出版者
      United Nations University Press(未定)
  • [図書] アメリカ政治外交のアナトミー2006

    • 著者名/発表者名
      青井千由紀, 山本吉宣ほか
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      国際書院
  • [図書] アフリカ国家を再考する2006

    • 著者名/発表者名
      川端正久, 遠藤貢他
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      晃洋書房

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi