• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

大出力高繰り返し超短パルスYb添加セラミックレーザーおよび増幅器の研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 17204034
研究機関電気通信大学

研究代表者

植田 憲一  電気通信大学, レーザー新世代研究センター, 教授 (10103938)

研究分担者 武者 満  電気通信大学, レーザー新世代研究センター, 助手 (40303028)
白川 晃  電気通信大学, レーザー新世代研究センター, 助手 (00313429)
DONG Jun  電気通信大学, レーザー新世代研究センター, 非常勤研究員 (60401634)
KOUZNETSOV Dmitrii  電気通信大学, レーザー新世代研究センター, 研究員(COE) (40401624)
キーワードセラミックレーザー / 超高出力レーザー / アクティブミラー / YAGセラミックス / 希土類酸化物 / 超短パルスレーザー / 自己Qスイッチ / コンポジットセラミックス
研究概要

1.YAG,希土類酸化物セラミックスの分光特性の温度依存性,熱特性,機械特性などの精密測定を引き続き行った。YAGにおけるフォノンの平均自由行程はグレインサイズよりも十分長く,低温ではT^<-2>の依存性を示し,グレイン境界層の音響特性はバルクとは異なることが示唆された。
2.高濃度添加Ybセラミック材料を940nmレーザーダイオードで高強度励起すると,Ybの発光が低下したのち可視から近赤外にわたる超広帯域発光が発生することが分かった。Yb:YAG単結晶でも見られることからセラミックの問題ではなく,Ybイオンの協同アップコンバージョンが発光に関与していると考えられる。アクティブミラーレーザーにおけるパワースケーリングは,高濃度,薄利得長化による冷却特性向上が有効だが,本現象は限界を与える可能性がある。現在原因を究明するべく実験を行っている。
3.マイクロチップセラミックレーザーの研究を引き続き推進した。9.8at%Yb:YAGセラミックでスロープ効率79%を達成した。前年に行ったモデル計算と一致し,Yb:YAGセラミックにおける最適エネルギー引き出しについて理解を深めた。
4.Ybのような準3準位系レーザー材料には不可欠の無添加のエンドキャップを接合したコンポジット型セラミックの開発を推進した。Yb:YAG/Cr:YAGコンポジットセラミックスによりパルスエネルギー125μJ,パルス幅1.2ns,尖塔出力105kWの自己Qスイッチレーザーを得た。
5.自己モード同期フェムト秒希土類酸化物セラミックレーザーの研究を引き続き行っている。プリズムを用いた特殊光学系により,1025〜1090nmで連続的に波長可変な超広帯域Yb:Y_2O_3レーザーの開発に成功した。極短パルス発生に向け研究を進めている。
6.関連研究として,誘導ラマン散乱によるYAG, sesquioxideセラミックラマンレーザー,マイクロチップ固体レーザー,径偏光固体レーザーの研究を行った。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (26件)

  • [雑誌論文] Influence of the grain boundaries on the heat transfer in laser ceramics2007

    • 著者名/発表者名
      J.-F.Bisson, H.Yagi, T.Yanagitani, A.Kaminskii, Yu.N.Barabanenkov, K.Ueda
    • 雑誌名

      Opt. Rev. 14・1

      ページ: 1-13

  • [雑誌論文] Switchable pulses generation in passively Q-switched multilogitudinal-mode microchip laser2007

    • 著者名/発表者名
      J.Dong, A.Shirakawa, K.Ueda
    • 雑誌名

      Laser Phys. Lett. 4・2

      ページ: 109-116

  • [雑誌論文] Transient temperature profile in the gain medium of CW- and end-pumped passively Q-switched microchip laser2007

    • 著者名/発表者名
      J.Li, J.Dong, M.Mitsuru, A.Shirakawa, K.Ueda
    • 雑誌名

      Opt. Commun. 270・1

      ページ: 63-67

  • [雑誌論文] Near-diffraction-limited passively Q-switched Yb : Y_3Al_5O_<12> ceramic lasers with peak power>150kW2007

    • 著者名/発表者名
      J.Dong, A.Shirakawa, K.Ueda, H.Yagi, T.Yanagaitani, A.A.Kaminskii
    • 雑誌名

      Appl. Phys Lett. 90・13

      ページ: 131105

  • [雑誌論文] Conceptual design of the fast ignition laser fusion power plant (KOYO-Fast)5. Design of laser deriver on fast ignition reactor2007

    • 著者名/発表者名
      N.Miyagata, J.Kawankaka, T.Kawashima, K.Tsubakimoto, Y.Fujimoto, H.Kubomaru, S.Matsuoka, Y.Ikegawa, Y.Suzuki, N.Tuchiya, H.Furukawa, T.Kanabe, N.Fujita, K.Yoshida, H.Nakano, J.Nishimae, M.Nakatsuka, K.Ueda, K.Tomabechi
    • 雑誌名

      Jpn. Soc. Plasma Science and Nuclear Fusion Research 83

      ページ: 3-18

  • [雑誌論文] High-efficiency 1040 and 1078 mm laser emission of a Yb : Y_2O_3 ceramic laser with 976 nm diode pumping2007

    • 著者名/発表者名
      J.Kong, D.Y.Tang, C.C.Chan, J.Lu, K.Ueda, H.Yagi, T.Yanagitani
    • 雑誌名

      Opt. Lett. 32

      ページ: 247-249

  • [雑誌論文] The Optical Properties and Laser Characteristics of Cr^<3+> and Nd^<3+> Co-Doped Y_3Al_5O_<12> Ceramics2007

    • 著者名/発表者名
      H.Yagi, T.Yanagitani, H.Yoshida, M.Nakatsuka, K, Ueda
    • 雑誌名

      Optics and Laser Technology 39

      ページ: 1295-1300

  • [雑誌論文] Self-pulsing laser as oscillator : approximation of the solution through elementary functions2007

    • 著者名/発表者名
      D.Kouznetsov, J.-F.Bisson, J.Li, K.Ueda
    • 雑誌名

      P. Phys. A 40

      ページ: 2107-2124

  • [雑誌論文] All ceramic passively Q-switched Yb : YAG/Cr^<4+> : YAG microchip laser2006

    • 著者名/発表者名
      J.Dong, A.Shirakawa, K.Ueda, H.Yagi, T.Yanagitani, A.A.Kaminskii
    • 雑誌名

      Electron. Letts. 42・20

      ページ: 1154-1156

  • [雑誌論文] Efficient Yb^<3+> : Y_3Al_5O_<12> ceramic microchip lasers2006

    • 著者名/発表者名
      J.Dong, A.Shirakawa, K.Ueda, H.Yagi, T.Yanagitani, A.A.Kaminskii
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 89・9

      ページ: 091114

  • [雑誌論文] Sub-nanosecond passively Q-switched Yb : YAG/G/Cr^<4+> : YAG sandwiched2006

    • 著者名/発表者名
      J.Dong, A.Shirakawa, K.Ueda
    • 雑誌名

      Appl. Phys. B 85・4

      ページ: 513-518

  • [雑誌論文] Diode-pumped mode-locked Yb^<3+> : Lu203 ceramic laser2006

    • 著者名/発表者名
      M.tokurakawa, K.Takaichi, A.Shirakawa, K.Ueda, H.Yagi, S.Hosokawa, T.Yanagitani, A.A.Kaminskii
    • 雑誌名

      Opt. Express 14・26

      ページ: 12832-12838

  • [雑誌論文] A polarization-stabilized microchip laser using a resonant grating mirror2006

    • 著者名/発表者名
      J.-F.Bisson, O.Parriaux, J.C.Pommier, S.Tonchev, K.Ueda
    • 雑誌名

      Appl. Phys. B 85・4

      ページ: 519-524

  • [雑誌論文] Radially polarized ring and arc beams of a neodymium laser with an intra-cavity axicon2006

    • 著者名/発表者名
      J.-F.Bisson, J.Li, K.Ueda, Yu.Senatsky
    • 雑誌名

      Opt. Express 14・8

      ページ: 3304-3311

  • [雑誌論文] New results on characterization of highly transparent C-modification Lu_2O_3 nanocrystalline ceramics : room-temperature tunable CW laser action of Yb^<3+> ions under LD-pumping and the propagation kinetics of non-equilibrium acoustic phonos2006

    • 著者名/発表者名
      A.A.Kaminskii, S.N.Bagayev, K.Ueda, K.Takaichi, A.Shirakawa, S.N.Ivanov, E.N.Khazanov, A.V.Taranov, H.Yagi, T.Yanagitani
    • 雑誌名

      Laser Phys. Lett. 3・8

      ページ: 375-379

  • [雑誌論文] Observation of high-order Stokes and anti-Stokes χ(3)-generation in highly transparent laser-host-Lu_2O_3 ceramic2006

    • 著者名/発表者名
      A.Kaminskii, S.N.Bagav, H.J.Eichler, K.Ueda, K.Takaichi, A.Shirakawa, H.Yagi, T.Yanagitani, H.Rhee
    • 雑誌名

      Laser Phys. Lett. 3・6

      ページ: 310-313

  • [雑誌論文] Surface loss limit of the power scaling of a thin-disk laser2006

    • 著者名/発表者名
      D.Kouznetsov, J-F Bisson, J.Dong, K.Ueda
    • 雑誌名

      J. Opt. Soc. Am. B 23・6

      ページ: 1074-1082

  • [雑誌論文] Maximum value of the pulse energy of a passively Q-switched laser as a function of the pump power2006

    • 著者名/発表者名
      J.Li, K.Ueda, J.Dong, M.Musha, A.Shirakawa
    • 雑誌名

      Appl. Opt. 45.12

      ページ: 5377-5384

  • [雑誌論文] Observation of repetitively nanosecond pulse-width transverse patterns in microchip self-Q-switched laser2006

    • 著者名/発表者名
      J.Dong, K.Ueda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A 73・5

      ページ: 053824

  • [雑誌論文] Efficient laser oscillation of Yb : Y_3Al_5O_<12> single crystal growth by temperature gradient technique2006

    • 著者名/発表者名
      J.Dong, S.Shirakawa, K.Ueda, Xu, P.Deng
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 88・16

      ページ: 161115

  • [雑誌論文] Spectroscopic and stimulated emission characteristics of Nd^<3+> in transparent Y_2O_3 ceramics2006

    • 著者名/発表者名
      G.A.Kumar, J.Lu, A.A.Kaminskii, K.Ueda, H.Yagi, T.Yanagitani
    • 雑誌名

      IEEE J. Quantum Electron. 42・7

      ページ: 643-650

  • [雑誌論文] Steady-state picoseconds stimulated Raman scattering in two host-crystals for Ln^<3+> and L^<2+> lasants2006

    • 著者名/発表者名
      A.A.Kaminskii, S.N.Bagayev, H.J.Eichier, H.Rhee, K.Ueda, K.Takaichi, K.Oka, H.Sibata, Y.Hatanaka, Y.Matsumoto
    • 雑誌名

      Laser Phys. Lett. 3・8

      ページ: 385-391

  • [雑誌論文] Antiphase dynamics of sub-nanosecond microchip Cr,Yb : YAG self-Q-switched multimode laser2006

    • 著者名/発表者名
      J.Dong, A.Shirakawa, K.Ueda
    • 雑誌名

      Euro. Phys. J.D 39・1

      ページ: 101-106

  • [雑誌論文] Driver development of IFE power plant in Japan-Collaborative process with industry and industrial applications2006

    • 著者名/発表者名
      S.Nakai, M.Yamanaka, Y.Kitagawa, K.Fujita, M.Heya, K.Mima, Y.Izawa, M.Nakatsuka, M.Murakami, K.Ueda, T.Sasaki, Y.Mori, T.Kanabe, T.Hiruma, H.Kan, T.Kawashima
    • 雑誌名

      J. de Physique IV 133

      ページ: 811-819

  • [雑誌論文] Efficient diode-pumped Yb : Gd_2SiO_5 laser : Comment2006

    • 著者名/発表者名
      D.Kouznetsov
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 90・6

      ページ: 066101

  • [雑誌論文] Diode-pumped 188 fs mode-locked Yb^<3+> : Y_2O_3 ceramic laser2006

    • 著者名/発表者名
      M.Tokurakawa, K.Takaichi, A.Shirakawa, K.Ueda, H.Yagi, T.Yanagitani, A.A.Kaminskii
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 90・7

      ページ: 071101

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi