• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

植物ミトコンドリア病の特異性決定分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17208005
研究機関香川大学

研究代表者

秋光 和也  香川大学, 農学部, 教授 (80263888)

キーワード宿主特異的毒素 / ACR毒素 / Alternaria / ラフレモン / レセプター / ミトコンドリア / 毒素生合成遺伝子 / 遺伝子クラスター
研究概要

本研究は、ACR毒素レセプター遺伝子mRNA結合蛋白の遺伝子の解析と応用や、ACR毒素生合成遺伝子クラスターの配列構造・機能解析等を推進している。
本年度は、ACRSmRNAアフィニティーカラムを用いて単離に成功した分子量30kD ACR毒素レセプター遺伝子mRNA結合蛋白の遺伝子にGFP遺伝子を結合させ、植物中で発現させることにより、本遺伝子産物がミトコンドリアに移行することを明らかにした。また本遺伝子の大腸菌発現産物から作成した抗体がACRSmRNAアフィニティーカラムを用いて精製した分子量30kDを認識することを確認した。また、real time PCRを用いて、本30kD ACR毒素レセプター遺伝子mRNA結合蛋白遺伝子の発現挙動を検定した結果、本遺伝子は毒素抵抗性カンキツでは転写されているが、感受性カンキツでは転写されていない可能性が示された。ACT毒素生合成遺伝子クラスターの座乗するdispensable染色体の部分領域約100kb中の数十個のORFの中から、毒素生産菌ゲノムに特異的に座乗するORF:ACTTS1(1218bp)non-ribosomal peptide synthetase,ACTTS2(1032bp)dehydorogenase,ACTTS3(7374bp)polyketidesynthase,ACTTS4(4524bp)non-ribosomal peptide synthetaseを明らかにし、相同組み換えを介した標的遺伝子破壊法とRNAサイレンシング法で、それぞれの遺伝子が毒素生産に関与することを明らかにした。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] In situ localization of gene transcriptions for monoterpene synthesis inirregular parenchymic cells surrounding the secretory cavities in rough lemon(Citrus jambhiri)2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Y., Akimitsu K.
    • 雑誌名

      J.Plant Physiol. 164

      ページ: 1436-1448

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of citrus polygalacturonase-inhibiting protein in citrus black rotpathogen Alternaria citri2007

    • 著者名/発表者名
      Katoh H., Nalumpang S., Yamamoto H., Akimitsu K.
    • 雑誌名

      J.Plant Physiol. 164

      ページ: 527-535

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of a Gene Encoding a Catabolite Repression Element in Alternaria citri Causes Severe Symptoms of Black Rot in Citrus Fruit2007

    • 著者名/発表者名
      Katoh H., Ohtani K., Yamamoto H., Akimitsu K.
    • 雑誌名

      Phytopathology 97

      ページ: 557-563

    • 査読あり
  • [学会発表] ACT毒素生産菌が特異的に保持するpolyketide synthase遺伝子ACTTS3について2007

    • 著者名/発表者名
      宮本 蓉子、増中 章、柘植 尚志、山本 幹博、秋光 和也
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      岐阜大学、岐阜市
    • 年月日
      20071006-07
  • [学会発表] カンキツラフレモンから単離したRlemUVR遺伝子の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      竹橋 明香・福元 健志・多々納 智・秋光 和也
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      岐阜大学、岐阜市
    • 年月日
      20071006-07
  • [学会発表] Gene Silencing of Host-selective ACT-toxin Biosynthesis in Alternaria alternate Tangerine Pathotype2007

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Y., Masunaka A., Tsuge T., Yamamoto M., Akimitsu K.
    • 学会等名
      XIII IC-MPMI
    • 発表場所
      Sorrento,Italy
    • 年月日
      20070721-27
  • [図書] 植物病理学(分担)/第6章病原体の病原性発現機構2008

    • 著者名/発表者名
      秋光 和也
    • 出版者
      文永堂出版(In press)
  • [図書] 蛋白質核酸酵素増刊号環境と生物ストレス応答(分担)/宿主特異的毒素とそのレセプター2007

    • 著者名/発表者名
      秋光 和也
    • 総ページ数
      542-547
    • 出版者
      共立出版
  • [図書] 微生物の病原性と植物の防御応答(分担)/第3章毒素と病原性(P59-65)2007

    • 著者名/発表者名
      秋光 和也
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      日本植物病理学会

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi