• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

ステロイドと成長因子の共役による脳機能の維持と再生

研究課題

研究課題/領域番号 17208025
研究機関東京大学

研究代表者

西原 真杉  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 教授 (90145673)

研究分担者 高橋 伸一郎  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助教授 (00197146)
山内 啓太郎  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助教授 (70272440)
キーワード脳・神経 / ステロイドホルモン / 成長因子 / 神経新生
研究概要

近年、ステロイドホルモンが認知、記憶など脳の高次機能の維持や虚血性脳疾患からの回復に重要な役割を果たしていることが明らかになりつつあり、この作用は保護作用と呼ばれている。保護作用の詳細は明らかではないが、神経細胞死の抑制、脳内に存在する幹細胞からの神経細胞の増殖、再生などの関与が想定されている。我々は、ステロイドの保護作用は幾つかの成長因子の遺伝子発現を介すること、さらにその中には我々が同定した脳の性分化関連遺伝子(グラニュリン)が含まれることを見出した。本研究はステロイドと成長因子の共役による神経細胞の分化と再生の神経生物学的基盤を確立し、高齢の動物やヒトにおける脳機能の維持、回復のための方法論を構築することを目的としたものである。本年度には、まずニューロスフェア法による神経幹細胞の培養系を確立し、イン・ビトロでエストロゲンが細胞増殖を促進することを見出した。このエストロゲンの作用はグラニュリン抗体により抑制されたことから、エストロゲンの神経細胞増殖作用はグラニュリンにより仲介されていることが明らかとなった。さらに、グラニュリン遺伝子の変異が前頭側頭型痴呆の原因であることが報告されたことから、グラニュリン・ノックアウトマウスを用いて各種の行動学的な表現型について解析を行った結果、不安傾向や攻撃性の上昇などが観察された。一方、MPTPの神経毒性作用をグルココルチコイドが緩和することを見出した。これらの新しい知見に基づき、来年度以降、さらにその作用機序や意義の解明に向けた解析を進める予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Involvement of granulin in estrogen-induced neurogenesis in the adult rat hippocampus2007

    • 著者名/発表者名
      Chiba S, 他
    • 雑誌名

      J Reprod Dev (in press)

  • [雑誌論文] The effects of GABA on embryonic gonadotropin-releasing hormone neurons in rat hypothalamic primary culture2007

    • 著者名/発表者名
      Fujioka H, 他
    • 雑誌名

      J Reprod Dev (in press)

  • [雑誌論文] The novel roles of liver for compensation of insulin resistance in human growth hormone transgenic rats2006

    • 著者名/発表者名
      Cho Y, 他
    • 雑誌名

      Endocrinology 147

      ページ: 5374-5384

  • [雑誌論文] Increased adipogenicity of cells from regenerating skeletal muscle2006

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi K, 他
    • 雑誌名

      Exp Cell Res 312

      ページ: 2701-2711

  • [雑誌論文] Maintenance of gonadotropin secretion by glucocorticoid under stress conditions through the inhibition of prostaglandin synthesis in the brain2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuwaki T, 他
    • 雑誌名

      Endocrinology 147

      ページ: 1067-1073

  • [雑誌論文] 成体脳の神経新生に対するエストロジェン作用-グラニュリンの関与と加齢に伴う変化-2006

    • 著者名/発表者名
      千葉 秀一, 他
    • 雑誌名

      日本生殖内分泌学会雑誌 11

      ページ: 17-20

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi