• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

化学反応性ゲノム標的分子の展開とインテリジェント・ナノ医薬としての基礎検討

研究課題

研究課題/領域番号 17209001
研究機関九州大学

研究代表者

佐々木 茂貴  九州大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (10170672)

研究分担者 中川 治  九州大学, 大学院・薬学研究院, 助教 (90380691)
谷口 陽祐  九州大学, 大学院・薬学研究院, 助教 (00452714)
續 輝久  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (40155429)
永次 史  東北大学, 多元物質化学研究所, 教授 (90208025)
キーワードゲノム標的分子 / 機能性核酸 / 反応性分子 / インテリジェント核酸 / ナノ医薬
研究概要

目的ポストゲノムシークエンス時代に突入した現在では個々の遺伝情報に基づく新しい医薬品ならびに治療法の開拓が急務となっている。我々はこれまで継続的にゲノム標的分子について有機化学的な検討を行い、ハイブリッド形成にシンクロナイズしたアルキル化反応、配列特異的なニトロシル転移反応、3本鎖DNA標的を拡張する認識分子など従来にないインテリジェント機能性分子の創製に成功した。本研究では、我々が創造したインテリジェント機能性分子をナノ医薬に発展させるための基礎検討を目的として、(1)生体内でゲノムを標的とする新規反応の開発、(2)ゲノム標的化のための有用な認識分子の設計、(3)ナノ医薬のための高機能集積型分子の設計、(4)ナノ医薬としての新しい生物活性の検証、に関する項目の検討を行う。
平成20年年度の成果
(1)生体内でゲノムを標的とする新規反応の開発と機能評価
ハイブリッド形成によって活性が誘起されるシトシン特異的な官能基転移反応の条件を精査し、非常に速やかにグアニン特異的な反応に変化することを見出した(論文準備中)。
(2)ゲノム標的化のための有用な認識分子の設計とアンチジーンとしての評価
3本鎖DNA形成によって認識できる遺伝子配列を拡張するため、効果的なアンチジーン効果と、認識の一般化に向けた分子設計を検討した。その結果、従来類例のない構造である1',1'-および1',2'ジ置換ヌクレオシドアナログの合成に成功した。
(4)DNAセンシングのための人工核酸
DNA中の酸化損傷塩基、8-oxo-deoxyguanosine(8-oxodG)を検出できるプローブ合成を検討し、8-oxoG-clampを組み込んだプローブが特異的な8-oxodG検出に有用であることを見出した。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (31件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Selective Fluorescence Quenching of the 8-OxoG-clamp by 8-Oxodeoxyguanosine in ODN2009

    • 著者名/発表者名
      Nasr T, Li Z., Nakagawa O., Taniguchi Y., Ono S., Sasaki S.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett. 19

      ページ: 727-730

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of p-amino-WNA derivatives to enhance the stability of the anti-parallel triplex2008

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Y., Togo M., Aoki E., Uchida Y., Sasaki S.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 7164-7170

  • [雑誌論文] Stereoselective synthesis of (+)-2-deoxyolivin based on cycloaddition reaction between the homophthalic anhydride and the chiral cyclohexenone derivative2008

    • 著者名/発表者名
      Haruta Y, Onizuka K., Watanabe K., Kono K., Nohara A., Kubota K., Imoto S., Sasaki S.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 7211-7218

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Binding of two bis-bipyridine minor groove binders to a DNA template in the presence of Cu^<2+> ion.2008

    • 著者名/発表者名
      Brazier, J. A., Onishi I., Sasaki S.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. Ser. 52

      ページ: 107-108

  • [雑誌論文] Formation of a stable triplex incorporating a CG interrupting site by a new WNA derivative containing 3-aminopyrazole as a nucleobase.2008

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y., Taniguchi Y., Aoki E., Togo M., Sasaki S.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. Ser. 52

      ページ: 137-138

  • [雑誌論文] Synthesis of new nucleosides analogue connecting 2-amino-6-vinylpurine to the 2'-deoxyribose skeleton via the methylene linker.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurose Y., Taniguchi, Y., Nagatsugi R, Sasaki S.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp., Ser. 52

      ページ: 43-44

  • [雑誌論文] Site-specific modification by functionality-transfer oligonucleotide with the photo-inducible reactivity.2008

    • 著者名/発表者名
      Onizuka K, Taniguchi Y., Nishioka X, Sasaki S.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. Ser. 52

      ページ: 367-368

  • [雑誌論文] Synthesis and Evaluation of the Luciferase-Oligodeoxynucleotide for the Sequence-Selective Detection of Nucleic Acids2008

    • 著者名/発表者名
      Nagatsugi F, Nakahara R., Inoue K., Sasaki S
    • 雑誌名

      Arch. Pharm. Chem. Life Sci 341

      ページ: 562-567

    • 査読あり
  • [学会発表] Design of Specific Reaction to DNA and RNA for Regulation of Gene Expression-New Functionality Transfer Reaction for Site-selective Modification of RNA2009

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia under Asian Core Program
    • 発表場所
      杭州市、中国
    • 年月日
      20091019-20091023
  • [学会発表] DNA高次構造認識分子の開発を目指したポルフィリン誘導体の合成検討2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木 英哲
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] DNA繰り返し配列を標的とした自己集積型DNA結合分子の開発2009

    • 著者名/発表者名
      野原昭広
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] 小さな認識塩基をもつW字型人工核酸の合成と3本鎖形成能の評価2009

    • 著者名/発表者名
      内田 祐子
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] RNAの部位特異的化学修飾を可能にする官能基転移反応2009

    • 著者名/発表者名
      鬼塚和光
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] 8-OxoG-clamp"を用いたDNA配列選択的な8-オキソグアニン蛍光検出方法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      李志春
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] 塩基欠損箇所認識分子の検討2009

    • 著者名/発表者名
      阿部由紀子
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] 異なる長さのリンカーを有するクロスリンク核酸の合成とその機能評価2009

    • 著者名/発表者名
      谷口陽祐
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] 選択的化学反応による遺伝子改変へのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木茂貴
    • 学会等名
      第4回理研「バイオ医工学シンポジウム」
    • 発表場所
      独立行政法人理化学研究所鈴木梅太郎ホール
    • 年月日
      2009-03-16
  • [学会発表] New Functionality Transfer Reaction for Site-Selective Modification of RNA and DNA2008

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki
    • 学会等名
      8th France-Japan DDS Symposium
    • 発表場所
      Cannes, France
    • 年月日
      20081005-08
  • [学会発表] Molecular design for detection of RNA transcripts, higher order DNA structures and tiny changes of nucleobases.2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sasaki
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] 金属イオンを介してDNA上に自己集積する新規DNA結合リガンドの開発2008

    • 著者名/発表者名
      野原昭広
    • 学会等名
      第25回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      九州保健福祉大学
    • 年月日
      2008-12-07
  • [学会発表] 5員環認識塩基をもつWNA誘導体による非天然型3本鎖DNAの形成2008

    • 著者名/発表者名
      内田祐子
    • 学会等名
      第25回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      九州保健福祉大学
    • 年月日
      2008-12-07
  • [学会発表] 長い繰り返し配列を持つDNA上にCu2+を介して集積する分子の開発2008

    • 著者名/発表者名
      大西一平
    • 学会等名
      第25回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      九州保健福祉大学
    • 年月日
      2008-12-07
  • [学会発表] アンチセンスの機能拡張を目指したインテリジェント人工核酸2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木茂貴
    • 学会等名
      第18回アンチセンスシンポジウム
    • 発表場所
      岐阜大学医学部記念会館
    • 年月日
      2008-11-17
  • [学会発表] 機能性核酸を導入したアンチセンス核酸によるサイズの異なるタンパク質の発現2008

    • 著者名/発表者名
      谷口陽祐
    • 学会等名
      第18回アンチセンスシンポジウム
    • 発表場所
      岐阜大学医学部記念会館
    • 年月日
      2008-11-17
  • [学会発表] 官能基移転性DNAプローブによるRNAの部位特異的修飾2008

    • 著者名/発表者名
      鬼塚和光
    • 学会等名
      第18回アンチセンスシンポジウム
    • 発表場所
      岐阜大学薬学部記念会館
    • 年月日
      2008-11-17
  • [学会発表] 異常に長い3塩基繰り返し配列に自己集積する新規DNA結合分子の開発2008

    • 著者名/発表者名
      野原昭広
    • 学会等名
      第34回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2008-11-04
  • [学会発表] DNA高次構造認識分子の開発を目指したポルフィリン誘導体の合成検討2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木英哲
    • 学会等名
      第34回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2008-11-04
  • [学会発表] 酸化損傷塩基8-オキソグアノシン特異的蛍光プローブの開発2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木茂貴
    • 学会等名
      第47回電子スピンサイエンス学会年
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2008-10-01
  • [学会発表] 遺伝子特異的人工核酸のデリバリーシステムを用いた細胞内反応への展開-化学反応による遺伝子修飾および修復を目指して2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木茂貴
    • 学会等名
      第57回高分子討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2008-09-26
  • [学会発表] Site-specific modification by functionality-transfer oligoucleotide with the photo-inducible reactivity2008

    • 著者名/発表者名
      K. Onizuka
    • 学会等名
      35th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2008-09-11
  • [学会発表] Formation of a stable triplex incorporating a CG interrupting site by a new WNA derivative containing a pyrazole as a nucleobase2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Uchida
    • 学会等名
      35th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2008-09-11
  • [学会発表] Synthesis of the new nucleoside analogue connecting 2-amino-6-vinylpurine to the 2'-deoxyribose skeleton via the methylene liner2008

    • 著者名/発表者名
      Kurose Y
    • 学会等名
      35th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2008-09-11
  • [学会発表] Binding of two bis-bipyridine minor groove binders to a DNA template in the presence of Cu^<2+> ion2008

    • 著者名/発表者名
      I. Onishi
    • 学会等名
      35th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2008-09-09
  • [学会発表] DNA上に自己集積する新規低分子リガンドの開発2008

    • 著者名/発表者名
      野原昭広
    • 学会等名
      第25回有機合成化学セミナー
    • 発表場所
      阿蘇プラザホテル
    • 年月日
      2008-09-08
  • [学会発表] 蛍光性人工プローブ"8-oxoG-clamp"による8-オキソグアノシンの効率的な検出を目標とした新規誘導体の合成2008

    • 著者名/発表者名
      古賀洋平
    • 学会等名
      第25回有機合成化学セミナー
    • 発表場所
      阿蘇プラザホテル
    • 年月日
      2008-09-08
  • [学会発表] 遺伝子発現の制御を目指した三重鎖形成人工塩基の新展開2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木茂貴
    • 学会等名
      第24回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      東京六本木ヒルズ
    • 年月日
      2008-06-27
  • [学会発表] Design of S-vinlyated 6-thioguanosine as a specific modifier of cytidine2008

    • 著者名/発表者名
      K. Onizuka
    • 学会等名
      14th Symposium on Chemistry of Nucleic Acid Components
    • 発表場所
      Czech Republic
    • 年月日
      2008-06-08
  • [学会発表] Synthesis and properties of 1'-disubstituted Nucleoside Analogues2008

    • 著者名/発表者名
      Tamer M. Nasr
    • 学会等名
      The First Egypt-Japan International Symposium on Science and Technology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-06-08
  • [学会発表] 生体模倣2核銅錯体による化学発反応を利用した遺伝子検出プローブの開発2008

    • 著者名/発表者名
      谷口陽祐
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー研究会第3回年会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      2008-05-19
  • [備考]

    • URL

      http://bioorg.phar.kyushu-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi