研究課題
基盤研究(A)
当初計画した以下の研究項目を実施した。(1)遊離脂肪酸受容体ファミリーのクローニングゲノム情報よりオーファンG蛋白質共役型受容体GPR120を抽出、クローニングし、更にその天然リガンドが遊離脂肪酸であることを発見した。本研究では、GPR120を含む近年見出された遊離脂肪酸を天然リガンドとする一群の受容体群(GPR40,GPR41,GPR43)について、ゲノムデータベース(ヒト、マウス、ラット)を最大限活用しIn Silicoクローニングを行った。(2)in vivo/in vitro機能解析用ツール開発それぞれの受容体に特異的な抗体の作成に成功した。また、各受容体の詳細な組織発現解析情報を収集した。更に、高効率の細胞内情報伝達解析プラットフォームを用いて各種化合物をスクリーニングし、一部の受容体に特異的な天然物を見出した。更に、各受容体のマウスゲノムをクローニングし、その構造を決定するとともに、遺伝子改変動物(特にノックアウトマウス)作出を試み、一部の受容体でその作出に成功した。(3)GPR120機能解析GPR120に関しては天然発現細胞株STC-1細胞を用いてin vitro機能解析を行い、その受容体機構がインスリン分泌調節の重要な因子であるインクレチンホルモンGLP-1分泌機構に極めて重要な機能を有する事を明らかにした。また、その細胞内情報伝達機構にはカルシウムシグナル伝達機構とERKリン酸化カスケードが関与し、特に腸管内分泌細胞においてはこのGPR120受容体情報伝達が細胞死阻害機構に働いていることを明かとした。まとめ全ての遊離脂肪酸受容体に関して、更なる生理機能解析研究のための各種リソース(抗体、特異的化合物プローブ、遺伝子改変動物等)の整備が完了した。今後はその基盤に基づく更なるこれら遊離脂肪酸受容体群の生理、病態における役割の解明と創薬への展開が期待できる。
すべて 2006 2005
すべて 雑誌論文 (58件) 図書 (2件) 産業財産権 (6件)
Biochem. Biophys. Res. Commun. 340
ページ: 332-337
Nucleic Acids Res. 34
ページ: D673-677
Diabetes, Obesity and Metabolism. 8
ページ: 311-321
Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 103
ページ: 7807-7812
Biochem. Biophys. Res. Commun. 346
ページ: 1016-1023
Trends Endocrinol. Metab. 17
ページ: 269-275
Biochem. Biophys. Res. Commun. Vol.340
Diabetes, Obesity and Metabolism. Vol.8
Proc. Natl. Acad. Sci. U S A. Vol.103
Biochem. Biophys. Res. Commun. Vol.346
Trends Endocrinol. Metab. Vol.17
Oncol. Rep. 13
ページ: 75-80
Nat. Med. 11
ページ: 90-94
Br. J. Pharmacol. 144
ページ: 558-565
Biochem. Biophys. Res. Commun. 329
ページ: 386-390
Food Chem. Toxicol. 43
ページ: 529-535
Mol. Pharm. 67
ページ: 912-922
Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 102
ページ: 5198-5203
ページ: 7736-7741
J. Biol. Chem. 280
ページ: 19507-19515
ページ: 713-719
FEBS Lett. 579
ページ: 2576-2582
Am. J. Physiol. Heart Circ. Physiol. 289
ページ: 744-753
J.Urol. 174
ページ: 370-374
Int Arch. Allergy Immunol. 137
ページ: 35-44
Neuropsychopharmacology. 30
ページ: 1996-2005
Allergology Int 54
ページ: 273-282
J. Immunol. 175
ページ: 2606-2612
Br. J. Pharmacol. 146
ページ: 942-951
Biol.Pharm.Bull. 28
ページ: 1603-1607
Auton Autacoid Pharmacol. 25
ページ: 179-183
Bioinformatics. 21
ページ: ii245-ii251
ページ: 456-466
Cell Metabolism. 2
ページ: 297-307
Oncol. Rep. Vol.13
Nat. Med. Vol.11
Br. J. Pharmacol. Vol.144
Biochem. Biophys. Res. Commun. Vol.329
Food Chem. Toxicol. Vol.43
Mol. Pharm. Vol.67
Proc. Natl. Acad. Sci. U S A. Vol.102
J. Biol. Chem. Vol.280
FEBS Lett. Vol.579
Am. J. Physiol. Heart Circ. Physiol. Vol.289
J. Urol. Vol.174
Int.Arch.Allergy Immunol. Vol.137
Neuropsychopharmacology. Vol.30
Allergology Int. Vol.54
J. Immunol. Vol.175
Br. J. Pharmacol. Vol.146
Biol. Pharm. Bull. Vol.28
Auton Autacoid Pharmacol. Vol.25
Bioinformatics. Vol.21
Cell Metabolism. Vol.2
Nucleic Acids Res. Vol.34
ページ: D673-D677