• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

患者教育のための看護実践モデルを用いた実践的教育プログラム開発とその介入研究

研究課題

研究課題/領域番号 17209071
研究機関日本赤十字看護大学

研究代表者

河口 てる子  日本赤十字看護大学, 看護学部, 教授 (50247300)

研究分担者 安酸 史子  福岡県立大学, 看護学部, 教授 (10254559)
林 優子  京都大学, 医学部, 教授 (50284120)
大池 美也子  九州大学, 医学部, 教授 (80284579)
小林 貴子  浜松医科大学, 医学部, 助教授 (50279618)
下村 裕子  日本赤十字看護大学, 看護学部, 講師 (20216138)
キーワード患者教育 / 教育的関わり / 直感的解釈 / 生活者 / とっかかり / 手がかり言動 / 教育技法 / 生活 / Professional Learning Climate
研究概要

この研究の最終目的は、患者教育のための看護実践モデルを用いた看護職のための実践的な教育プログラムを作成し、その後プログラムの研修を介入内容とした無作為化比較研究を行ない、プログラムが、看護師および患者の意識および行動に変化をもたらすかどうかを明らかにすることである。平成17年度は、まず、実践的な教育プログラムを作成するためにモデルの検討を行った。
看護職の実践家・研究者28名、1回の分析には平均13名の看護師が集団討議の形で、毎月1回集まり、過去10年間に分析した162例を超える事例を再度検討した。また、モデルの精錬目的で公開講座を平成17年8月6日(東京:参加者223名)と平成18年3月4日(弘前:参加者170名)に開催し、一般の看護師の方々にモデルの実用性や可能性を問うた結果、モデルの名称はより内容を表すことが重要であるなどのいくつかの指摘がされ、それらを検討する中でモデルが改善されていった。結果、モデルの名称は「患者教育のための看護実践モデル」から「看護の教育的関わりモデルver4.1」へと改定された。同時に教育方法は「段階的探索・解決型教育方法」、疾患の知識・技術は「疾患・治療に関する知識・技術の看護仕立て」、Professional Learning Climateの日本語名を「患者教育専門家として醸し出す雰囲気」とされた。
「とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈」の要素を検討する中で、あるとき瞬間的にとっかかり/手がかり言動をとらえ、瞬間的に解釈するという構造が明らかにされた。現在、モデルの構成要素間の関係が明確でない「生活者としての事実とその意味」と「疾患・治療に関する知識・技術の看護仕立て」、「段階的探索・解決型教育方法」の関係について、分析が進められている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 糖尿病患者の生活の再構築の援助と看護職者の姿勢2006

    • 著者名/発表者名
      大池美也子
    • 雑誌名

      プラクティス 別冊

      ページ: 20-23

  • [雑誌論文] 療養指導の押さえたいポイント-生活者としての視点から見た患者教育2006

    • 著者名/発表者名
      下村裕子
    • 雑誌名

      プラクティス 別冊

      ページ: 40-43

  • [雑誌論文] 糖尿病患者教育の現状と課題〜糖尿病教育の目指すもの選択肢のある教育と成果(アウトカム)2006

    • 著者名/発表者名
      河口てる子
    • 雑誌名

      プラクティス 別冊

      ページ: 88-91

  • [雑誌論文] どこでも糖尿病患者さんに遭遇する時代のアドバンスドケア-「看護職者の教育的関わりモデル」を使ったケア-2006

    • 著者名/発表者名
      河口てる子, 患者教育研究会
    • 雑誌名

      看護学雑誌 70・1

      ページ: 68-72

  • [雑誌論文] 糖尿病Advanced care-合併症を持つ人へのアプローチ(2)糖尿病フットケア-ふとこぼれた言葉をキャッチして2006

    • 著者名/発表者名
      井上智恵, 小林貴子, 村上佐智子, 患者教育研究会
    • 雑誌名

      看護学雑誌 70・2

      ページ: 177-182

  • [雑誌論文] 糖尿病Advanced care-合併症を持つ人へのアプローチ(3)周術期の糖尿病患者への関わり2006

    • 著者名/発表者名
      山田栄美, 大池美也子, 患者教育研究会
    • 雑誌名

      看護学雑誌 70・3

      ページ: 267-272

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi