• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

環境の季節変化と地域変異に対するPan属の適応機構の研究〜ヒト科の乾燥地適応の解明に向けて〜

研究課題

研究課題/領域番号 17255005
研究機関明治学院大学

研究代表者

古市 剛史  明治学院大学, 国際学部, 教授 (20212194)

研究分担者 伊谷 原一  林原生物化学研究所, 類人猿研究センター, 所長 (70396224)
五百部 裕  杉山女学園大学, 人間係学部, 教授 (20252413)
中務 真人  京都大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (00227828)
橋本 千絵  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (40379011)
小川 秀司  中京大学, 国際教養学部, 教授 (80293976)
キーワード霊長類 / 生態学 / 環境 / 地域変異 / 人類進化 / Pan troglodytes / Pan paniscus / ヒト科
研究概要

この研究は,ウガンダ共和国カリンズ森林に生息するチンパンジーについて,季節による食物分布の変化と遊動や採食行動の変化の関係に関する詳細なデータを収集するとともに,他の異なる環境に生息するPan嘱について比較データを集め,Pan属の生息地全体に適用できるモデルを作ることを目的としている。本年度は,カリンズ森林のほかタンザニアのウガラ地区,コンゴ民主共和国のルオー保護区等でデータの収集を行った。また,カリンズ森林でこれまでに収集したデータの分析を行い,利用可能な果実量がチンパンジーの遊動に与える影響についての従来の生態学的モデルはある程度成立するものの,多くのチンパンジーが集まったときには,採食効率の低下にもかかわらず長時間同じ果実授に滞在し続けるなど,生態学的要因以外の要因が遊動パターンに大きな影響を及ぼしていることを明らかにした。また,ルオー保護区のボノボについても果実量と遊動パターンについての分析を進め,ここでも果実量と遊動パターンの関係についての生態学的モデルはある程度成立するものの,それらの季節変化はごく小さく,もっとも遊動速度が大きくなる季節でも,メスに遊動・採食上の不利益をもたらすほどではないことがわかった。
本研究のもう一つの目的である初期人類の生息環境と勘刀属の生息環境の比較研究では,これまでに得られた初期人類の生息環境についての知見と,Pan属の環境適応についての予備的分析をもとにして,この研究でPan属と初期人類の生態的適応についてどういう点を明らかにできるのか,また最終年度を迎えるにあたってどういう追加調査が必要なのかを検討した。最終年度には,このテーマによるワークショップと,その成果を公表するためのシンポジウムを開催することになり,それに向けた準備も行った。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Relationships among Ranging Speed Party Size ahd Composition,and Fruit Abundance for bonobos at Wamba.2008

    • 著者名/発表者名
      Furuichi, Takeshi
    • 雑誌名

      In Furuichi, et. al.(eds.), The Bonobos:Behavior, Ecology, and Conservation.Springer, New York

      ページ: 135-149

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in the status of bonobos,their habitat,and the situation of humans at Wamba,in the Luo Scientific Reserve,Democratic Repubhc of the Congo2008

    • 著者名/発表者名
      Idani, Gen'ichi
    • 雑誌名

      In Furuichi, et. al.(eds), The Bonobos:BehaVior, Ecology, and Conservation.Springer, New York

      ページ: 291-304

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サルの時間:チンパンジーのメスの生活を追って2008

    • 著者名/発表者名
      橋本, 千絵
    • 雑誌名

      世界思想 35

      ページ: 26-30

  • [雑誌論文] ヒト科における攻撃性の進化:チンパンジーとボノボの比較から見えてくること.2007

    • 著者名/発表者名
      古市, 剛史
    • 雑誌名

      生物科学 59

      ページ: 2-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Femoral length,body mass,and stature estimates of Orrorin tugenensis,a6 Ma hominid from Kenya2007

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa, Masato
    • 雑誌名

      Phmates 48

      ページ: 171-178

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vertebral morphology of Nacholapithecus kerioi based on KNM-BG352502007

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa, Masato
    • 雑誌名

      Journal of Human Evolution 52

      ページ: 201-213

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postcranial bones of infant Nacholapithecus:ontogeny and positionalbehaVioral adaptation2007

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa, Masato
    • 雑誌名

      Anthropological Science 115

      ページ: 107-115

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new Late Miocene great ape from Kenya and its implications for theorigins of African great apes and humans2007

    • 著者名/発表者名
      Kunimatsu, Yutaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Science, USA 104

      ページ: 19220-19225

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Snare removal for conservation of chimpallzees in the Kahnzu Forest Reserve,Uganda2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Chie
    • 雑誌名

      Pan Africa News 14

      ページ: 8-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Longitudinal Structure of a Unit-group of Bonobos:Male Phiopatry and Possible Fusion of Unit-groups2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Chie
    • 雑誌名

      The bonobos:behaVior, ecology, and conservation

      ページ: 107-119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal changes in fruit production and party size of bonobos at Wamba2007

    • 著者名/発表者名
      Mulavwa, Mbangi
    • 雑誌名

      The bonobos:behaVior, ecology, and conser・vation

      ページ: 121-134

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bonobos at the"cLola Ya Bonobo" Sanctuary in the Democratic Republic of the Congo2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Satoshi
    • 雑誌名

      Pan Afriea News 14

      ページ: 6-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Habitat changes and decreases in the bonobo population in Wamba2007

    • 著者名/発表者名
      Tashiro, Yasuko
    • 雑誌名

      African Study Monograph 28

      ページ: 99-106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sleeping parties and nest distribution of chimpanzees in the savannawoodlalld area,Ugalla,Tanzania2007

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Hideshi
    • 雑誌名

      International Joumal of Primatology 28

      ページ: 1397-1412

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ボノボとチンパンジーの性行動…メスたちは性行動から何を得るのか2007

    • 著者名/発表者名
      橋本, 千絵
    • 雑誌名

      京都大学霊長類研究所編, 霊長類進化の科学, 京都大学出版会, 京都

      ページ: 291-302

  • [学会発表] カリンズ森林のチンパンジーの食物パッチの利用パターン:生態学的要因と社会学的要因の検討2007

    • 著者名/発表者名
      古市, 剛史
    • 学会等名
      第23回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 年月日
      2007-07-16
  • [図書] The bonobos:behavior, ecology, and conservation2007

    • 著者名/発表者名
      Furuichi, Takeshi
    • 総ページ数
      153-179
    • 出版者
      Springer,New York
  • [図書] ヒトはどのようにしてつくられたか2007

    • 著者名/発表者名
      山極 寿一
    • 総ページ数
      153-179
    • 出版者
      岩波書店

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi