• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

日本と北ユーラシアのウイルス性人獣共通感染症の比較疫学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17255009
研究機関北海道大学

研究代表者

高島 郁夫  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 教授 (30002083)

研究分担者 苅和 宏明  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助教授 (70224714)
前田 秋彦  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助教授 (70333359)
有川 二郎  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 教授 (10142704)
橋本 信夫  北海道大学, 名誉教授 (60082103)
キーワードウエストナイル熱 / ダニ媒介性脳炎 / ハンタウイルス感染症 / 北ユーラシア / 極東アジア
研究概要

1)ウエストナイル熱:
ウエストナイルウイルスのE-タンパク糖鎖付加親株と糖鎖欠損変異株のマウス腹腔内マクロファージへの感染時のサイトカインの産生を調べた。TNFαとインターロイキン-βは糖鎖付加ウイルスの増殖により産生が増強された。糖鎖付加ウイルスの毒力発現にこれらのサイトカイン産生増強が関係していることが示唆された。
2)ダニ媒介性脳炎(TBE):
北海道で分離されたTBEウイルスOshima株の準ウイルス様粒子を用いてヒト用のELISAによる血清診断法を開発した。IgG-ELISAは敏感度98.8%(82/83)、特異度100%(12/12)を示した。IgM-ELISAでは中和試験陽性の17検体のうち16検体が陽性であり、さらに判定不能の15検体のうち11検体を陽性と判定できた。
3)ハンタウイルス感染症
診断法の開発:アジアにおけるハンタウイルス感染症の流行を診断するために、新に2種類のハンタウイルス(ThailandおよびThottapalayamウイルス)の血清診断用NP抗原を発現させた。これを用いてELISAによる血清診断法を開発した。
疫学調査:アジアの不明熱患者の調査でタイではThottapalayamウイルスに、ベトナムではソウルウイルスに、インドではThailandウイルスに対して各々抗体陽性例を検出した。
韓国において野生げっ歯類を捕獲し、抗体調査とウイルス分離を実施し、分離ウイルスの抗原性と遺伝子性状を解析した。今回新にハントウアカネズミが新しい亜型のSoochongウイルスを保有し、このウイルスがヒトの劇症の腎症候性出血熱の原因となっていることが判明した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] A comparative epidemiological study of hantavirus infection in Japan and Far East Russia.2007

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, et al.
    • 雑誌名

      Jpn J. Vet. Res. 154

      ページ: 145-161

  • [雑誌論文] Development of serological assays for Thottapalayam virus, an insectivore-borne hantavirus.2007

    • 著者名/発表者名
      Okumura M, et al.
    • 雑誌名

      Clin, Vac. Immunol. (In press)

  • [雑誌論文] Development of an enzyme-linked immunosorbent assay for serological diagnosis of tick-borne encephalitis using subviral porticles.2006

    • 著者名/発表者名
      Obara M, et al.
    • 雑誌名

      J. Virol. Methods 134

      ページ: 55-60

  • [雑誌論文] The kinetics of proinflammatory cytokines in murine peritoneal macrophages infected with envelope protein-glycosylated or non-glycosylated West Nile virus.2006

    • 著者名/発表者名
      Shirato K, et al.
    • 雑誌名

      Virus Res. 121

      ページ: 11-16

  • [雑誌論文] Soochong virus : an antigenically and genetically distinct hantavirus isolated from Apodemus peninsulae in Korea.2006

    • 著者名/発表者名
      Baek L J, et al.
    • 雑誌名

      J. Med. Virol. 78

      ページ: 290-297

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi