• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

入院患児に対するプリパレーション・システムの構築とその効果

研究課題

研究課題/領域番号 17300076
研究機関拓殖大学

研究代表者

岡崎 章  拓殖大学, 工学部, 准教授 (40244975)

研究分担者 中館 尚也  北里大学, 医学部, 助教 (30306633)
丸 光恵  東京医科歯科大学院, 保健衛生学研究科, 准教授 (50241980)
内藤 茂幸  北里大学, 大学病院, 看護師 (20406961)
小越 明美  北里大学, 大学病院, 看護科長 (80406959)
油谷 和子  北里大学, 大学病院, 看護係長代理 (10406960)
キーワードプリパレーション / プレパレーション / 小児看護 / インタフェースデザイン / チャイルドライフ / 感性デザイン
研究概要

インタラクティブな操作が可能なプレパレーション・ツール"Smile"の無料ダウンロード提供をチャイルドライフ・デザインのHP(http://www.childlife-design.com/)から進めるとともに,返された意見をフィードバックし,バージョンアップしたものを提供している.約一年間で250件以上のダウンロード依頼に対応し,多くの医療現場・看護教育現場で利用されている.
"Smile"の開発とその取り組みに対して,医療の質・安全学会第2回学術会議において「入院患児に対する術前プレパレーション・ツール"Smile"」がベストプラクティス賞(優秀賞)を受賞した.前年度出版した同等内容の絵本「入院患児のための手術用プレパレーション」(株式会社 0 Creation)が,2007年度グッドデザイン賞(中小企業庁長官特別賞)を受賞した.
親の不安は子どもの不安を誘発するため,同席する保護者が後で再確認できる保護者用プレパレーション・ツール"Yutori"(腎生検用)を開発した.アイマークカメラを使った実験によって看護師の説明項目に関連する重要事項をあわせて確認できるようにインタフェースのデザインを決定した.
子どもの不安感や恐怖感は,専用ツールだけで払拭できるものではなく,処置直前時の恐怖軽減,処置中の注意転換,処置後に誉めてあげることなど,プレパレーション・システムとして使用することで支援できるストレスコーピング・ツール,ディストラクション・ツールなど6種類をあわせて開発した.その内容は,「チャイルドライフ・デザイン」(「小児看護」,へるす出版,2007年9月号カラーグラフ)として紹介された.

研究成果

(9件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 入院患児に対する術前プレパレーション・ツール2007

    • 著者名/発表者名
      岡崎 章
    • 雑誌名

      日本デザイン学会誌デザイン学研究作品集 第12巻第12号通巻12号

      ページ: 24-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and Effectiveness of a "Preparation Tbol" in relation to Pediatric Bone Marrow Puncture2007

    • 著者名/発表者名
      Kouki Ito
    • 雑誌名

      International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research 2007 No.43(CD-ROM)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement and Vbrification of Paiロter's Eye Movements when Appreciating a Painting2007

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kono
    • 雑誌名

      International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research 2007 NO.114(CD-ROM)

    • 査読あり
  • [学会発表] コンピューターグラフィックスを用いた骨髄穿刺の摸擬体験ツールの開発報告〜感性デザイン研究室との連携により2007

    • 著者名/発表者名
      大瀬 敦子
    • 学会等名
      第4回日本小児がん看護研究会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪
    • 年月日
      2007-11-24
  • [学会発表] 小児骨髄穿刺におけるプレパレーション・ツールの開発と効果2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 弘樹
    • 学会等名
      第9回感性工学会予稿集2007
    • 年月日
      2007-08-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 絵画鑑賞時における画家の視線運動の測定と検証2007

    • 著者名/発表者名
      河野 真哉
    • 学会等名
      第9回感性工学会予稿集2007
    • 年月日
      2007-08-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 術前プレパレーション開発とその効果 -動作解析システムによる評価を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      内藤 茂幸
    • 学会等名
      第17回日本小児看護学会
    • 発表場所
      松本市総合体育館
    • 年月日
      2007-07-20
  • [図書] 小児看護2007-9 カラーグラフ「チャイルドライフ・デザイン」2007

    • 著者名/発表者名
      岡崎 章
    • 総ページ数
      1360-1369
    • 出版者
      へるす出版
  • [備考]

    • URL

      http://www.childlife-design.com

URL: 

公開日: 2010-02-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi