• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

教育の情報化・国際化に即応した統計教育とカリキュラムシステムの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 17300090
研究機関東洋大学

研究代表者

渡辺 美智子  東洋大学, 経済学部, 教授 (50150397)

研究分担者 山口 和範  立教大学, 社会学部, 教授 (60230348)
竹内 光悦  実践女子大学, 人間社会学部, 講師 (60339596)
藤井 良宣  宮崎大学, 教育文化学部, 教授 (10218985)
田村 義保  統計数理研究所, データ科学研究系, 教授 (60150033)
キーワード統計教育 / 初等・中等教育 / 社会の需要 / 新指導要領 / 国際比較 / 学校教育 / 数学教育 / e-learning
研究概要

本研究は,次の7テーマ((1)社会における統計需要度調査計画・実施,(2)初等・中等教育における統計教育の国際比較,(3)小中高における検定教科書内容検討,(4)海外の統計学協会が公表する教育指針の比較分析,(5)ISI多言語対応統計用語データベースの公開,(6)社会における高度専門職としての統計家の実態調査,(7)統計教育の情報化のためのe-learningモデル構築を目的として研究を行った。とくに本年度は,研究課題の最終年度としてそれぞれのテーマに関する成果のまとめと全体の研究課題の総括を行った。具体的には,(1)に関しては,既に昨年度に企業,事業所を対象とした『データ分析と統計知識の需要度調査』を実施し結果を集約しているので,本年度はその結果を一部踏まえた上で,日本学術会議報告書「数理科学分野における統計科学教育・研究の今日的役割とその推進の必要性」がまとめられた。(2),(3),(4)に関しては,諸外国の統計教育のナショナルガイドラインを比較表にまとめ,その成果を同じく上記の報告書に掲載した。また新たに本年度行った,日本の大学における統計教育・研究実態調査の結果と併せて,日本の統計教育の現状と課題を,日本行動計量学会,統計関連学会連合大会など国内の諸学会年会における企画セッションや国際計算機統計学会(IASC2008)における招待セッションをオーガナイズし,報告した。(5)に関しては既に研究開発を終えており,本年度の活動はないが,(6)に関するヒアリング記録を使用したWeb上の統計基礎学習のためのe-learningモデルを設計し,放送大学内でローカルに公開した。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) 図書 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 新学習指導要領を踏まえた社会系大学学部での統計基礎教育2009

    • 著者名/発表者名
      竹内光悦
    • 雑誌名

      数学教育学会春季年会発表論文集

      ページ: 66-68

  • [雑誌論文] 知識基盤社会における統計的リテラシーの意義2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺美智子
    • 雑誌名

      日本科学教育学会第32回年会論文集

      ページ: 317-320

  • [雑誌論文] The Prospect of Academic Statistics Education in Japan According to the Results of Essentiality Survey2008

    • 著者名/発表者名
      M. Watanabe, 他3名
    • 雑誌名

      Kansai Univ. Review of Economics Vol. 10

      ページ: 51-78

  • [雑誌論文] Current Situation and Next Direction of Japan's Statistics Education2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Aoyama, M. Watanabe
    • 雑誌名

      Proc. of CensusAtSchool l 2^<nd> International Workshop Vol. 2

      ページ: 1-10

  • [雑誌論文] EMアルゴリズム2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺美智子
    • 雑誌名

      『21世紀の統計科学III 数理・計算の統計科学』北川・竹村編, 東大出版 Vol. 3

      ページ: 239-270

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 統計教育を新しい枠組みで考える2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺美智子
    • 雑誌名

      統計情報 Vol. 57

      ページ: 2-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 統計教育の新しい枠組み-新しい学習指導要領で求められているもの2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺美智子
    • 雑誌名

      数学教育学会誌 第48巻第3・4号

      ページ: 39-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 全国学力・学習状況調査問題に見る新しい教育の流れ2008

    • 著者名/発表者名
      藤井良宜
    • 雑誌名

      日本行動計量学会第36回大会発表抄録集 Vol. 36

      ページ: 207-208

  • [雑誌論文] 新領域「資料の活用」への期待2008

    • 著者名/発表者名
      藤井良宜
    • 雑誌名

      日本科学教育学会第32回年会論文集 Vol. 32

      ページ: 331-332

  • [雑誌論文] Google Earth を用いた官庁統計データの表現法2008

    • 著者名/発表者名
      竹内光悦
    • 雑誌名

      実践女子大学人間社会学部紀要 第4集

      ページ: 99-104

  • [雑誌論文] 文系女子学部生を対象とした数学リメディアル教材開発2008

    • 著者名/発表者名
      竹内光悦
    • 雑誌名

      実践女子大学人間社会学部紀要 第4集

      ページ: 105-110

  • [雑誌論文] 日米における初等中等統計教育教材の比較2008

    • 著者名/発表者名
      竹内光悦
    • 雑誌名

      数学教育学会秋季年会発表論文集

      ページ: 112-114

  • [雑誌論文] 大学における統計関連科目調査の概要について2008

    • 著者名/発表者名
      竹内光悦, 石岡恒憲, 渡辺美智子, 林文, 竹村彰道
    • 雑誌名

      2008年度統計関連学会連合大会講演報告集

      ページ: 125

  • [雑誌論文] 大学における統計教育の現状と課題-大学における統計教育・研究実態調査の集計結果を踏まえて-2008

    • 著者名/発表者名
      竹内光悦, 石岡恒憲, 渡辺美智子, 林文, 竹村彰道
    • 雑誌名

      日本行動計量学会第36回大会発表論文抄録集 Vol. 36

      ページ: 201-202

  • [雑誌論文] 大学院における統計教育の現状と課題-大学における統計教育・研究実態調査の集計結果を踏まえて-2008

    • 著者名/発表者名
      石岡恒憲, 竹内光悦, 渡辺美智子, 林文, 竹村彰道
    • 雑誌名

      日本行動計量学会第36回大会発表論文抄録集 Vol. 36

      ページ: 203-204

  • [雑誌論文] 統計教育における統計グラフ教育の現状2008

    • 著者名/発表者名
      中西寛子, 深潭弘美, 山本義郎, 竹内光悦, 大森拓哉
    • 雑誌名

      日本行動計量学会第36回大会発表論文抄録集 Vol. 36

      ページ: 201-202

  • [雑誌論文] Casual Inference with Latent Class Model and Its Validity under Nonrandomized Assignment2008

    • 著者名/発表者名
      Sakaori, Fumitake, Yamaguchi, Kazunori
    • 雑誌名

      New Trends in Psychometries

      ページ: 393-400

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 野球の統計と統計教育2008

    • 著者名/発表者名
      山口和範
    • 雑誌名

      ESTRELA 174

      ページ: 2-10

  • [学会発表] 多変量カウントデータのための量と質に関する同時セグメンテーションモデルとその応用2008

    • 著者名/発表者名
      山口 和範, 櫻井 尚子, 渡辺美智子, 深沢 弘美
    • 学会等名
      2008年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2008-09-08
  • [学会発表] 大学における社会調査教育の実践例-立教大学における取り組み-2008

    • 著者名/発表者名
      山口和範
    • 学会等名
      日本行動計量学会第36回大会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2008-09-04
  • [学会発表] A Mixture Model with Two Latent Variables for Count Data and its Applications2008

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Yamaguchi, Michiko Watanabe
    • 学会等名
      COMPSTAT 2008
    • 発表場所
      Porto, Portugal
    • 年月日
      2008-08-25
  • [図書] 大学における統計教育・研究実態調査結果報告書2008

    • 著者名/発表者名
      竹村彰通, 石岡恒憲, 竹内光悦, 林文, 渡辺美智子
    • 総ページ数
      1-74
    • 出版者
      日本学術会議数理科学委員会数理統計学分科会・統計関連学会連合(大学における統計教育・研究実態調査実施委員会)発行
  • [図書] 数理科学分野における統計科学教育・研究の今日的役割とその推進の必要性2008

    • 著者名/発表者名
      竹村彰通, 狩野裕, 渡辺美智子, ほか14名
    • 総ページ数
      1-24
    • 出版者
      日本学術会議報告
  • [図書] 身近にある統計2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺美智子
    • 総ページ数
      1-46
    • 出版者
      品質月間委員会(日本科学技術連盟, 日本規格協会)
  • [図書] 実践ワークショップ統計データ分析(改訂新版)2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺美智子, 神田智弘
    • 総ページ数
      1-287
    • 出版者
      秀和システム
  • [図書] 実践ワークショップExcel徹底活用統計データ分析 基礎編2008

    • 著者名/発表者名
      竹内光悦, 酒折文武, 宿久洋
    • 総ページ数
      1-307
    • 出版者
      秀和システム
  • [備考]

    • URL

      http://stat.sci.kagoshima-u.ac.jp/~cse/

  • [備考]

    • URL

      http://stat.sci.kagoshima-u.ac.jp/~data/

  • [備考]

    • URL

      http://www.campus.u-air.ac.jp/~suuri/_webTohkei/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi