• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

アルツハイマー病アミロイドタンパクの分子イメージング

研究課題

研究課題/領域番号 17300114
研究機関大阪市立大学

研究代表者

森 啓  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (10159189)

研究分担者 富山 貴美  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (10305633)
渡邊 恭良  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (40144399)
キーワード認知症 / 脳・神経 / 脳神経疾患 / 神経科学 / 画像化 / PET
研究概要

認知症の代表疾患としてのアルツハイマー病の社会的意義を考えるとき、医療現場での正確さ、迅速な対応、コスト面など大きな課題がある。とくに診断法の新規開発に関する本研究の重要性は年を追って増してきているのが実情である。本研究は生前の状態でアミロイドを画像化することを目的としている。このために、アミロイドと特異的に開発する色素であるチオフラビンあるいはコンゴレッドを改良し、脳血管関門を通過するように改変した化合物を合成し、放射能標識したものを用いて、PET画像を解析しようとするものである。本年度では、初年度成果としての実際のモデルマウスでのアミロイドイメージングPET画像解析を進めることができた。まず、マウス脳組織へのすみやかな移行と排出が、複数のリガンドについて観察した。さらに本年度の特徴は、PIB化合物を用いたヒトを対象とした臨床研究を始めることができた点である。現在、30例以上の症例数を経験しており、アミロイドイメージング経験数は、日本国内で一番である。世界的には豪・メルボルン大学オースチン病院での経験数が50例を超えており、同病院の主任研究考Villemagne博士との相互訪問から、本研究のグローバルな位置づけを確認できた。これは今後の研究の推進にとって、大きな成果であると考えている。臨床成果の一部は、現在専門誌に投稿中であり、学会でも口頭発表する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] TDP-43 is deposited in the Guamparkinsonism-dementia complex brains.2007

    • 著者名/発表者名
      Masato Hasegawa, Tetsuaki Arai, Hiroshi Mori, et al.
    • 雑誌名

      Brain in press

  • [雑誌論文] Novel Benzofuran Derivatives for PET Imaging of β-Amyloid Plaques in AlzheiMer's disease Brains.2006

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ono, Hidekazu Kawashima, Akemi Nonaka, Hiroshi Mori, et al.
    • 雑誌名

      J. Med. Chem. 49(9)

      ページ: 2725-2730

  • [雑誌論文] TDP-43 is a component of ubiquitin-positive tau-negative inclusions in frontotemporal lobar degeneration and amyotrophic lateral sclerosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuaki Arai, Masato Hasegawa, Hiroshi Mori, et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 351(3)

      ページ: 602-611

  • [雑誌論文] The expression. of embryonic tau protein isoforms persist during adult neurogenesis in the hippocampus.2006

    • 著者名/発表者名
      Torsten Bullmann, Rohan de Ailva, HiroShi Mori, et al.
    • 雑誌名

      Hippocampus 17(2)

      ページ: 98-102

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi