研究課題
本研究では、オキシトシンにより発現が促進され、シナプス可塑性を制御している分子の同定を試みた。初代培養海馬神経細胞においてオキシトシン添加により誘導される遺伝子ならびに授乳中マウスの海馬において発現が促進される遺伝子について、DNAマイクロアレイにて解析を行った。その結果、Rgs2(Regulator of G-protein signaling 2)とProtein Kinase C(PKC)ε遺伝子の発現が、in vitro、in vivoの両方で上昇していることを見いだした。Rgs2はG蛋白質に連関した受容体のシグナル伝達を負に制御する因子であり、ドーパミン受容体によって発現が制御され、カルシウム振動を誘発する事が知られている。またRgs2のノックアウトマウスでは不安情動が昂進し、攻撃性が高まる事が報告されており、情動制御との密接な関係が示唆される。そこで私たちはラットに閉所ストレスを繰り返し与え、扁桃体でのRgs2の発現変化を観察した。その結果ストレス負荷後一日目からRgs2の発現が上昇し、一週間後に3倍近くになり以後徐々に低下することが分かった。一方、PKCは海馬に多く発現しており、従来の研究により電気生理学的な超長期増強(L-LTP)あるいは長期記憶成立に重要な働きをしていることが示されている。PKCは、多くのアイソフォームが存在し、様々な脳機能の制御を司る。そこで、オキシトシンがPKCの各アイソフォーム発現にどのような影響を及ぼしているか検討した。その結果オキシトシンを灌流した海馬スライスおよび出産後授乳中マウスの海馬においてPKCεが特異的に発現増強していることが分かった。
すべて 2006 2005
すべて 雑誌論文 (13件)
Eur.Urol. 49(1)
ページ: 161-168
J.Biol.Chem. 280(9)
ページ: 8285-8289
J.Neurotrauma 22(3)
ページ: 398-406
Nerosci.Res. 51(4)
ページ: 435-443
J.Biol.Chem. 280(21)
ページ: 20793-20803
ページ: 21588-21593
FEBS Lett. 579(18)
ページ: 3965-3969
Brain Res. 1055(1-2)
ページ: 196-201
Nat.Med. 11(10)
ページ: 1104-1108
J.Biol.Chem. 280(45)
ページ: 37755-37762
J.Mol.Med. 83(5)
ページ: 324-328
Biochem.Biophys.Res.Commun. 332(1)
ページ: 68-74
Kidney Int. 68(2)
ページ: 704-722