• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

暑熱耐性に対する幼少時からの環境・運動トレーニングの影響と改善策の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17300203
研究機関筑波大学

研究代表者

本田 靖  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 教授 (20165616)

研究分担者 西保 岳  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 助教授 (90237751)
鍋倉 賢治  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 助教授 (60237584)
キーワード暑熱順化 / トレーニング / 換気 / 最大酸素摂取量 / 皮膚血流量
研究概要

暑熱順化プログラム(7日間の暑熱下運動)によって、運動時の皮膚血流量増加の体温調節反応は向上するのか、またその時に体温上昇に伴う換気量増加反応が減少するのか?を検討することを目的とした。被験者は7名の健康な男性であった.実験は,最大酸素摂取量(VO_<2peak>)の測定と暑熱下運動テストを,暑熱順化トレーニング前後に行った.運動閉始前の食道温(T_<es>)は,暑熱順化トレーニング前(36.70℃)と比べて,暑熱順化トレーニング後(36.38℃)に,有意に低下した.T_<es>に対する皮膚血管コンダクタンス(FVC)の反応は,FVC増加の深部体温閾値は,暑熱順化トレーニング前(36.93℃)と比べて,暑熱順化トレーニング後(36.45℃)に,有意に低下し,深部体温閾値以降のT_<es>とFVCの直線関係の傾きは,暑熱順化トレーニング前(12.8±1.5units)と比べて,暑熱順化トレーニング後(20.5±2.9units)に,有意に増加し,FVCの最大値は,暑熱順化トレーニング前(13.1±1.7units)と比べて,暑熱順化トレーニング後(15.5±2.0units)に,有意に増加した.T_<es>と換気量(VE)の直線関係の傾きは,トレーニング前後で有意に変化しなかった(8.6±3.1 1/min/℃ vs 9.3±3.7 1/min/℃).得られた主な知見は、7日間の暑熱トレーニングによって、1)皮膚血流量増加に関する体温調節反応は顕著な向上が見られたが、2)体温増加に対する換気亢進反応に対しての効果は見られなかった、である。しかしながら、体温調節反応には個人差が大きいことと今回の被験者数が7名と少ないことから、今後被験者数を加えての検討も必要とされるかもしれない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ハンドグリップ運動時及び運動後虚血時における循環反応に対する体温上昇の影響2007

    • 著者名/発表者名
      西保 岳, 丹 信介, 曽根淳子, 林 恵嗣, 一之瀬真志
    • 雑誌名

      筑波大学体育科学系紀要 30(印刷中)

  • [雑誌論文] 体温上昇に伴う換気量亢進反応に対するトレーニング効果に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      西保 岳, 本田 靖, 藤井直人, 小川剛司, 一之瀬真志, 林 恵嗣
    • 雑誌名

      筑波大学体育科学系紀要 30(印刷中)

  • [雑誌論文] Relationship between ventilatory response and body temperature during prolonged submaximal exercise.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Honda Y, Ogawa T, Wada H, Kondo N, Nishiyasu T
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology 100

      ページ: 414-20

  • [雑誌論文] 夏季の曝露温度調節行動と暑熱ストレス関連症状の地域差 -全国レベルのアンケート調査から-2006

    • 著者名/発表者名
      兜 真徳, 本田 靖, 青柳みどり
    • 雑誌名

      環境科学会誌 19

      ページ: 45-57

  • [雑誌論文] Childhood leukemia and magnetic fields in Japan : A case-control study of childhood leukemia and residential power-frequency magnetic fields in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Kabuto M, Honda Y et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer 119

      ページ: 643-650

  • [雑誌論文] 高校生における性行動と性教育に対するニーズ2006

    • 著者名/発表者名
      竹原健二, 三砂ちづる, 本田 靖
    • 雑誌名

      民族衛生 72

      ページ: 215-224

  • [図書] 人の健康への影響.(小池勲夫 編.地球温暖化はどこまで解明されたか 日本の科学者の貢献と今後の展望2006.)2006

    • 著者名/発表者名
      本田 靖
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      丸善

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi