研究課題
基盤研究(B)
インターネット上の遠隔講義には、リアルタイムの同期型とVODなどの非同期型がある。リアルタイム双方向型の講義では、学生-教師間のコミュニケーションが保証されるが、遠隔講義の利点である時間的空間的自由度のうち、「時間的」自由度が制限される。これに対して非同期型は、時間的空間的自由度が高いが、教師-学生、学生同士のコミュニケーションが欠落するという問題点がある。そこで、本研究では、非同期型システムの時間的空間的自由度を維持しつつ、コミュニケーションを支援するシステムを開発することを目的とした。3年間の研究期間に、以下のような機能を持つシステムを開発した。(1)実際には同じ時間帯に学習していない学習者同士が、e-Learning Systemの教材の学習進行に沿って行われた質疑応答を共有でき、仮想的集団学習を実現できる機能。(2)e-Learningでは、学習内容に疑問が生じたときに、素早い回答が求められていることから、過去の質疑応答から自動的に類似回答を探して提示する機能を持つ掲示板システム。(3)情報共有を促進するための機能(簡単Trackback、類似記事提示)を有するBlog。(4)e-Learning Systemで学習中の感情を発信できる機能。(5)学習したい場面を見つけるための動画像検索機能、部分視聴支援機能。(6)他学習者の学習進捗状況を知ることのできる機能、学習者同士の相互評価機能。(7)企業内教育システムにおいて、熟練技能者が若手技能者の技能を客観的に評価できる技能マップ、及びマップに基づく客観テスト機能。これらのシステムの中・長期的運用結果から、開発したシステムの効果を示した。本研究での知見は「非同期型システムでありながら、双方向性を確立するための方法論」として、今後さらに必要な機能を検討し、システムに実装していく予定である。
すべて 2008 2007 2006 2005
すべて 雑誌論文 (32件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (65件) 図書 (1件)
日本教育工学会論文誌 31(Suppl.)
ページ: 41-44
JAPAN Journal of Educational Technology Vol. 31
電子情報通信学会技術研究報告 106(507)
ページ: 69-74
ページ: 1-4
電子情報通信学会情報・システムソサイエティ誌 11(4)
ページ: 8-9
The 15th International Conference on Computers in Education Supplementary Proceedings Poster
ページ: 45-46
IEICE Technical Report Vol. 106, No. 507
IEICE Technical Report 106, 507
IEICE Information and Systems Society Journal Vol. 11, No. 4
The 15th International Conference on Computers in Education Supplementary Proceedings(Poster)
日本教育工学会論文誌 29(Suppl)
ページ: 173-176
日本教育工学会論文誌 29(4)
ページ: 559-566
情報科学技術レターズ 5
ページ: 275-278
日本教育工学会論文誌 30・(Suppl)
ページ: 9-12
ページ: 61-64
電子情報通信学会技術研究報告 106(166)
ページ: 71-76
電子情報通信学会技術研究報告 106(288)
ページ: 7-12
Collaboration@Work:The 2006 report on new working environments and practices
ページ: 79-81
JAPAN Journal of Educational Technology Vol. 29
JAPAN Journal of Educational Technology Vol. 29, No. 4
Information Technology Letters Vol. 5
JAPAN Journal of Educational Technology Vol. 30
IEICE Technical Report Vol. 106, No.166
IEICE Technical Report Vol. 106, No. 288
The 2006 report on new working environments and practices
日本教育工学会研究報告集 JSET05-6
ページ: 51-58
情報科学技術レターズ 4
ページ: 215-218
電子情報通信学会技術研究報告 105(488)
Research Report of JSET Conference JSET05-6
Information Technology Letters Vol. 4
IEICE Technical Report Vol. 105, No. 488