研究課題
「ウェッブ上の古典俳句を用いた英・伊両語による日本語学習コースの開発研究」は、インターネット上に、日本近世の俳句を題材にした日本語教育コースを、英語とイタリア語の2言語によって、文字、音声、画像、映像を用いるマルチメディアで開発し、その利用効果を検証することを目的とした。そのコースは、誰でもがアクセスできるオープン・ウェッブサイトによる開発を基本とする。日本語学習コースの材料は、与謝蕪村(1716-1784)の俳句とする。蕪村は芭蕉亡きあとの近世中興期の代表的な俳人であるとともに、日本文人画の卓越した画家でもあったため、コースのウェッブページにその絵画作品等の画像を配置することによって、コース・サイトをより魅力的にすることができる。3年計画の初年度である17年度はイタリア語による開発を先行させることとし、英語による開発の準備期間に当てた。コースの対象は、与謝蕪村の俳句及びその関連作品とし、選定した句の日伊対照の表記と音声ストリーミングによる句の読み、イタリア語による句の翻訳と解説を配置した一連のユニットを基本に、蕪村の絵画作品等のギャラリーから成るウェッブサイトをほぼ完成させた。なお、音声ストリーミングにはMP3を採用、ビデオ・ストリーミング用のビデオ教材は素材の撮影を終了し、編集に入る段階である。英語のコースについては、すでに英訳されている蕪村の句の調査を完了し、それらの句のローマ字表記と英訳のテキスト化を終了した。以上により、当初の目的を十分に達成した。
すべて 2006 2005
すべて 雑誌論文 (6件)
視聴覚教育 60・1
ページ: 8
視聴覚教育 60・2
ページ: 6
The Third Conference on Japanese language and Japanese Language Teaching. Proceedings of the Conference
ページ: 383-396
第12回日本教育メディア学会年次大会発表論文集
ページ: 162-163
日本教育工学会論文誌 Vol.29, No.3
ページ: 289-297
AACE, Proceedings of E-Learn2005
ページ: 966-971