• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

ウェッブ上の古典俳句を用いた英・伊両語による日本語学習コースの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 17300280
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関江戸川大学 (2007)
独立行政法人メディア教育開発センター (2005-2006)

研究代表者

佐賀 啓男  江戸川大学, メディアコミュニケーション学部, 教授 (30196109)

研究分担者 西森 年寿  東京大学, 教養学部・教養教育開発機構, 特任准教授 (90353416)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
キーワード日本語学習コース / インターネット / 古典俳句 / 英語 / イタリア語 / 与謝蕪村
研究概要

本開発研究」は、インターネット上に、日本近世の俳句を題材にした日本語教育コースウェアを、英語とイタリア語の2言語によって、文字、音声、画像、映像を用いるマルチメディアで開発し、その利用効果を検証することを目的とした。そのコースは、誰でもがアクセスできるオープン・ウエッブサイトと、LMS(ラーニング・マネージメント・システム)を用いて限られた大学の学生のみがアクセスできるコースウェアの2種類とした。日本語学習コースの材料は、与謝蕪村(1716-1784)の俳句とした。
イタリア語のサイトは、句の日伊対照の表記と音声ストリーミングによる句の読み、イタリア語による句の翻訳と解説を配置した一連のユニットを基本に、蕪村の絵画作品等のギャラリーから成るウェッブサイトを完成させた。また、ビデオ・ストリーミング用のビデオ教材を自作した。英語によるサイトは、英語訳の句と日本語の原句を対照させたファイルを基礎に、パワーポイントによる1句1ページのスライドを並べたファイルを制作した。また、日本語の原句を録音した音声ファイルを作成し、この2つのファイルをマイクロソフト・プロデューサを用いて、音声にスライドを同期させたファイルとして完成させた。また、英語による参考テキストをHTML化し、導入のページからリンクさせた。その後に、イタリア語、英語の順でLMSによるオンライン・コースウェアを開発した。LMSには、研究代表者の所属機関がすでに利用していたMoodleを採用した。この段階では、オープン・ウェッブサイトで開発した各ページとページ内の文字、音声、画像等の要素を、系統的な学習のためのコースウェア用に、いかに配置し直すかが主な課題になった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] The Creation and Evaluation of a Web Site for Learning Japanese Classical Haiku and Paining2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroo SAGA
    • 雑誌名

      Communication&Society 18

      ページ: 201-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Creation and Evaluation of a Web Site for Learning Japanese Classical Haiku and Paining2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroo, Saga
    • 雑誌名

      Communication & Society 18

      ページ: 201-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Creation and Evaluation of a Web Site for Learning Classical Haiku and Paining2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroo SAGA
    • 雑誌名

      2007 International Conreference on ICT in Teaching and Learning, Proceedings on CD-ROM (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Creation and Evaluation of a Web Site forLeaning Classical Haiku and Paining2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroo SAGA
    • 雑誌名

      2007 Hawaii International Conference on Education, Proceedings on CD-ROM (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Creation and Evaluation of a Web Site for Learning Classical Haiku and Paining2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroo, Saga
    • 雑誌名

      2007 International Conference on ICT in Teaching and Learning, Proceedings on CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Creation and Evaluation of a Web Site for Learning Classical Haiku and Paining Education2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroo, Saga
    • 雑誌名

      2007 Hawaii International Conference on Education, Proceedings on CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 高等教育におけるグループ課題探究型学習活動を支援するシステムの開発と実践2005

    • 著者名/発表者名
      西森 年寿, 他
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 Vol.29(3)

      ページ: 289-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and practice of a system supporting Group task exploration in higher education2005

    • 著者名/発表者名
      Toshihisa, Nishimori
    • 雑誌名

      Japanese journal of Educational Technology 29(3)

      ページ: 289-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 教育におけるこれまでの映像研究2007

    • 著者名/発表者名
      佐賀 啓男
    • 学会等名
      日本教育メディア学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2007-10-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Past image research in education2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroo, Saga
    • 学会等名
      Japan Association of Educational Media Studies
    • 発表場所
      Akita University
    • 年月日
      2007-10-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 蕪村の俳句と絵画に関するオープンウェッブサイトとオンラインコースウェアの比較2005

    • 著者名/発表者名
      佐賀 啓男
    • 学会等名
      日本教育メディア学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2005-10-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] A comparison of an open website and an online courseware On haiku and paintings of Yosa Buson2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroo, Saga
    • 学会等名
      Japan Association of Educational Medi Studies
    • 発表場所
      Tokyo Gakugei University
    • 年月日
      2005-10-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.edogawa-u.ac.jp/~saga/italia/

  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.edogawa-u.ac.jp/~saga/busone/

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi