• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

耐久消費財リサイクル市場の構造分析と制度設計

研究課題

研究課題/領域番号 17310029
研究機関京都産業大学

研究代表者

小田 秀典  京都産業大学, 経済学部, 教授 (40224240)

研究分担者 八杉 満利子  京都産業大学, 理学部, 教授 (90022277)
上田 完次  東京大学, 人工物工学研究センター, 教授 (50031133)
北村 隆一  京都大学, 大学院工学研究科, 教授 (60252467)
横尾 真  九州大学, 大学院システム情報科学研究院, 教授 (20380678)
飯田 喜郎  京都産業大学, 経済学部, 助教授 (50273727)
キーワード実験経済学 / リサイクル / マーケットマイクロストラクチ / 耐久財 / エージェントモデル
研究概要

前年度に構築した耐久消費財リサイクル市場のモデルと被験者実験を拡張し、耐久消費財リサイクル市場に適切な構造、消費者要素を考慮した技術選択への意思決定支援を進めた。同時に、消費者意思決定の理論分析と被験者実験をおこない、マルチエージェントシミュレーションとの統合を目指す基礎研究を行った。すなわち、研究対象の大きさの順に具体的に成果を示せば、以下の通りである。
1、経済全体の枠組に関する研究。技術進歩を伴いつつ不比例的に成長する経済を多部門動学理論の枠組で一般的に表現するための理論研究を進めた。
2、リサイクル・システムについての研究。耐久財および非耐久財のリサイクルについての理論研究と実験(被験者実験、計算機エージェント実験、両者の統合実験)を推進し、内外の会議での報告と学術誌への発表を積極的に行った。
3、市場のマイクロストラクチャーに関する研究。独占的仲介業者の被験者実験をもとに被験者の意思決定を再現するアルゴリズムの発見を目指す研究を進めた。これにより、リサイクルをになう仲介業者の現実の意思決定を再現するマルチエージェントモデルの基礎ができた。
4、個々の意思決定者のリサイクル選択行動についての研究。離散選択モデルについての基礎研究を進めた。
以上によって、耐久消費財の生産→消費→回収→再利用のサイクルを統一的に記述し、耐久消費財のリサイクルを成立させる条件とそのための制度を明らかにするための研究の基礎ができた。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Recycling of Durable Goods : Modeling and Experiments2007

    • 著者名/発表者名
      Nariaki Nishino
    • 雑誌名

      Developments on Experimental Economics : New Approaches to Solving Real-World Problems

      ページ: 197-202

  • [雑誌論文] Reinforcement Learning on Monopolistic Intermediary Games : Subject Experiments and Simulation2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwasaki
    • 雑誌名

      Agent-based Social Systems 3

      ページ: 138-138

  • [雑誌論文] An Experimental Analysis of Environmentally Conscious Decision-making for sustainable Consumption2007

    • 著者名/発表者名
      Nariaki Nishino
    • 雑誌名

      14th CIRP International Conference on Life Cycle Engineering, 2007 (Accepted)

  • [雑誌論文] Can Travel Time Information Really Influence Network Flow? Implications of the Minority Game2007

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Kitamura
    • 雑誌名

      TRB 86th Annual Meeting Compendium of Papers CD-ROM (CD-ROM)

  • [雑誌論文] ネットワーク外部性を伴う市場のおける情報非対称性と購買行動2006

    • 著者名/発表者名
      金子陽平
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol. 47 No. 5

      ページ: 1473-1482

  • [雑誌論文] The Role of An Independent Recycling Dealer in Durable Goods Recycling : An Analysis with Simulation and Economic Experiments2006

    • 著者名/発表者名
      Nariaki Nishino
    • 雑誌名

      6th International Workshop on Emergent Synthesis (IWES06)

      ページ: 53-61

  • [雑誌論文] Does Self-Interested Behavior Stop Before Exhausting Environmental Resources? : Experiments and Simulation with Long-term Common-pool Resource Game2006

    • 著者名/発表者名
      Nariaki Nishino
    • 雑誌名

      Experiments and Simulation with Long-term Common-pool Resource Game, IAREP-SABE Conference, Paper No. P015 (CD-ROM)

  • [雑誌論文] Analysis of Purchase Decision Making : Network Externalities and Asymmetric Information2006

    • 著者名/発表者名
      Nariaki Nishino
    • 雑誌名

      Intellignent autonomous Systems 9

      ページ: 515-522

  • [雑誌論文] A Study on Decision Making and Institutional Design in Recycling System : An Analysis about the Market for Colleting Used Units

    • 著者名/発表者名
      Nariaki Nishino
    • 雑誌名

      systems and Computers in Japan (Accepted)

  • [雑誌論文] Economic Behavior in a Market with Network Externalities : An Analysis on Decision-making under Incomplete Information

    • 著者名/発表者名
      Nariaki Nishino
    • 雑誌名

      IAREP-SABE Conference, Paper No. P083 (CD-ROM)

      ページ: 2006

  • [図書] 進化経済学ハンドブック2006

    • 著者名/発表者名
      小川一仁
    • 出版者
      共立出版

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi