• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

統合化製品ライフサイクルマネジメントによる事業創造プロセスのモデル化と管理方法

研究課題

研究課題/領域番号 17310100
研究機関青山学院大学

研究代表者

玉木 欽也  青山学院大学, 経営学部, 教授 (40188420)

研究分担者 渡辺 一衛  成蹊大学, 理工学部, 教授 (80175083)
松井 正之  電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (00034413)
高橋 勝彦  広島大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00187999)
石井 信明  文教大学, 情報学部, 助教授 (40406426)
八木 英一郎  東海大学, 政治経済学部, 助教授 (20257223)
キーワード事業創造戦略 / PLM / サステナブルプロジェクトマネジメント / SCM / 統合BOM
研究概要

平成18年度は3つの研究課題に対し、以下のように取り組んだ。
(1)PLM・CRM・SCMを統合した新製品開発事業プロセス全体のリファレンスモデルとサステナブルプロジェクトマネジメント方法 有期性が特徴であるプロジェクトに対して、サステナブルな企業の実現をサポートするプロダクトライフサイクルに沿った活動としてサステナブル・プロジェクトマネジメントを考察した。この結果、P2Mの視点からは、事業創造プロセスモデルには、プログラムマネジメントに関連した事項として、1)LCAの遂行、2)環境会計の実施、3)ステークホルダーとの合意形成などを織り込む必要性を示し、サステナブルPM戦略に関し言及した。
(2)PLMの研究課題 モデル作業の分析・改善から得られる実作業と人間作業シミュレーションの作業時間両者を蓄積するデータベース構築によって、組立作業における人間作業シミュレーションの標準時間値の設定方法を提案した。又、事例における複数機種統合の設計BOMについて、機能ユニットの分類による標準プラットフォームと、仕様特性分類によってオプション選択ができる構造を構築した。
(3)CRMおよびSCMの研究課題 事業創造戦略を含めた需給マネジメントの全体構造の整理と事例による検討を行った。又、需給マネジメントの為の戦略プランナーについて、供給システムの戦略立案に関する研究に取り組んだ。生産計画システムに関しては、企業の生産計画担当者の計画システムに対するニーズを調査し、計画者が協働的視点から関連部署と計画の調整を行うことの重要性をシミュレーションモデルによって分析した。
成果の一部については、国際会議で研究発表を行った他、複数の国内学会では特別セッションを設けた研究発表や招待セッション・シンポジウム講演も行った。又、母体となる研究部会を運営し、定期的に産学メンバーによる議論を行った。
国外発表4件、国内発表13件

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (22件)

  • [雑誌論文] 事業創造戦略における製品開発戦略と製品ライフサイクルマネジメント2007

    • 著者名/発表者名
      玉木欽也
    • 雑誌名

      青山学院大学総合研究所 eラーニング人材育成研究センター(eLPCO) 研究叢書 2・1

      ページ: 1-11

  • [雑誌論文] PLM の研究課題(生産設計、生産技術の領域である工程計画・生産準備)とIT・PLM 新製品開発I,II2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉一衛, 八木英一郎, 山田哲男, 筧宗徳
    • 雑誌名

      青山学院大学総合研究所 eラーニング人材育成研究センター(eLPCO) 研究叢書 2・1

      ページ: 13-23

  • [雑誌論文] サステイナブル企業支援のための需給マネジメントと協働的生産管理2007

    • 著者名/発表者名
      松井正之, 石井信明, 高橋勝彦, 森川克己
    • 雑誌名

      青山学院大学総合研究所 eラーニング人材育成研究センター(eLPCO) 研究叢書 2・1

      ページ: 25-35

  • [雑誌論文] サステナブルプロジェクトマネジメントに関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      越島一郎, 進藤昭夫, 梅田富雄
    • 雑誌名

      青山学院大学総合研究所 eラーニング人材育成研究センター(eLPCO) 研究叢書 2・1

      ページ: 37-46

  • [雑誌論文] PLM 指向の目的別部品表による設計と製造の連携-自動販売機のエンジニアリングプロセス事例研究-2007

    • 著者名/発表者名
      玉木欽也
    • 雑誌名

      青山学院大学総合研究所 eラーニング人材育成研究センター(eLPCO) 研究叢書 2・1

      ページ: 47-54

  • [雑誌論文] PLM 指向による「事業創造戦略」研究部会の成果と今後の展開2007

    • 著者名/発表者名
      玉木欽也
    • 雑誌名

      平成19年電気学会全国大会講演論文集[1]

      ページ: 1-S13(27)-1-S13(30)

  • [雑誌論文] 需給協働マネジメントにおけるフレキシブル供給システムの計画2007

    • 著者名/発表者名
      石井信明, 陸望雲
    • 雑誌名

      平成19年電気学会全国大会講演論文集[1]

      ページ: 1-S13(12)-1-S13(15)

  • [雑誌論文] サービス業におけるPLM戦略2007

    • 著者名/発表者名
      浅井俊之, 越島一郎
    • 雑誌名

      平成19年度電気学会全国大会講演論文集[1]

      ページ: 1-S13(23)-1-S13(26)

  • [雑誌論文] サステナビリティを志向した要求定義演習に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      越島一郎, 進藤昭夫, 梅田富雄
    • 雑誌名

      平成19年度電気学会全国大会講演論文集[1]

      ページ: 1-S13(10)-1-S13(11)

  • [雑誌論文] eラーニングを活用した情報戦略系人材育成プログラムの授業設計2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤裕, 玉木欽也
    • 雑誌名

      平成19年電気学会全国大会講演論文集[1]

      ページ: 1-S13(1)-1-S13(3)

  • [雑誌論文] 大学におけるeラーニング専門家育成プログラムを支援する eラーニングシステムの機能要件2007

    • 著者名/発表者名
      権藤俊彦, 玉木欽也
    • 雑誌名

      平成19年電気学会全国大会講演論文集[1]

      ページ: 1-S13(4)-1-S13(6)

  • [雑誌論文] eラーニング活用によるPLMの実習プログラム2007

    • 著者名/発表者名
      山田哲男
    • 雑誌名

      平成19年電気学会全国大会講演論文集[1]

      ページ: 1-S13(7)-1-S13(9)

  • [雑誌論文] PLM指向の製品開発プロセスにおける目的別部品表を活用した製品設計・生産技術の連携2007

    • 著者名/発表者名
      須原彩乃, 玉木欽也
    • 雑誌名

      平成19年電気学会全国大会講演論文集[1]

      ページ: 1-S13(16)-1-S13(19)

  • [雑誌論文] eラーニングによるPLMの生産設計と生産技術における授業設計2007

    • 著者名/発表者名
      筧宗徳, 山田哲男, 渡邉一衛
    • 雑誌名

      平成19年電気学会全国大会講演論文集[1]

      ページ: 1-S13(20)-1-S13(22)

  • [雑誌論文] PLM指向による「事業創造戦略」研究部会の成果と今後の展開2007

    • 著者名/発表者名
      玉木欽也
    • 雑誌名

      平成19年度電気学会全国大会講演論文集[1]

  • [雑誌論文] Product Lifecycle Management with Engneering Process Modeling and 3D-CG Simulation2006

    • 著者名/発表者名
      Kinya Tamaki
    • 雑誌名

      Proceedings of The 7^<th> Pacific Industiral Engineering & Management systems, Conference

      ページ: 257

  • [雑誌論文] Structural Analysis of Human Resource Allocation in Enginecring Projects2006

    • 著者名/発表者名
      Guo Jielin, Ichiro Koshijima, Akio Shindo, Tomio Umeda
    • 雑誌名

      Proceedings of the 35th Annual Meeting of Western Decision Sciences Institute, Waikoloa, Hawaii, USA

      ページ: 540-547

  • [雑誌論文] Restructuring Methodology in Process Engineering for Sustainable Development2006

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Koshijima, Akio Shindo, Yoshihiro Hashimoto, Tomio Umeda
    • 雑誌名

      Computer-aided Chemical Engineering, Elsevier (16th European symposium on Computer Aided Process Engineering and 9th International Symposium on Process Systems Engineering) 21B

      ページ: 2009-2014

  • [雑誌論文] Digital Manual Presentation System to Analyze Worker' s Properties in Flexible Assembly Process2006

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Arakawa, Masahiko Fuyuki, Akinari Tabushi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th Asia Pacific Industrial Engineering and Management SYstems Conference 2006

      ページ: 70-79

  • [雑誌論文] マルチプロジェクトへの動的経営資源配置と組織編成2006

    • 著者名/発表者名
      梅田富雄
    • 雑誌名

      国際プログラム・プロジェクトマネジメント学会誌 1・1

      ページ: 41-50

  • [雑誌論文] 設計部品表と製造部品表のプロセスエンジニアリングによるモデル化 -自動販売機の製品開発事例におけるケース事例-2006

    • 著者名/発表者名
      須原彩乃, 剣持豊, 鈴木潤平, 玉木欽也
    • 雑誌名

      日本設備管理学会平成18年度春季研究発表大会論文集

      ページ: 37-40

  • [雑誌論文] 人間作業シミュレータを活用したデジタル作業訓練書システムの基礎的研究2006

    • 著者名/発表者名
      矢野昌也, 平岡眞武, 剣持豊, 鈴木潤平, 山田哲男, 八木英一郎, 筧宗徳, 渡邉一衛, 玉木欽也
    • 雑誌名

      日本設備管理学会平成18年度春季研究発表大会論文集

      ページ: 61-62

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi