• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

哺乳類概日時計中枢と末梢細胞でリズム同調に機能する分子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 17310117
研究機関株式会社三菱化学生命科学研究所

研究代表者

程 肇  株式会社三菱化学生命科学研究所, 研究部門, 主任研究員 (00242115)

研究分担者 曽我 朋義  慶応義塾大学, 環境情報学部, 助教授 (60338217)
キーワード概日リズム / 視交叉上核 / 時計遺伝子 / メタボローム / データベース / CE-MS
研究概要

哺乳類の遺伝的に決定された内在性の概日時計の本体(細胞)は、脳視交叉上核(Suprachiasmatic nucleus ; SCN)にある。概日リズムの形成には、多様な分子の複雑な相互作用によるネットワークが機能していると考えられる。よってこのネットワークの基本構造を理解するには、概日時計細胞内や細胞外の各種代謝物質の濃度を経時的かつ網羅的に定量した統合データベースの構築と、さらには最先端の情報科学分野の解析技術に基づくモデル化が必要である。このためには、中枢と末梢組織のリズム位相を細胞レベルで特定する方法、及び代謝産物の効率的な網羅的解析法の開発が必要である。本研究では、このPeriod1 :: luciferase導入SCN由来細胞及び末梢性細胞について最新の方法によるメタボローム解析を行い、それぞれの細胞内で概日振動を示す低分子を探索しデータベース化する。さらに、SCN由来細胞同士のリズム同調分子、並びにSCN由来細胞が末梢性細胞の概日リズムの同調をおこなう際に作用する分子の検索を進める。本年度は、Per1 :: luc導入SCN由来細胞を用いて、検出できうる約800種の代謝物質のメタボローム解析を行った。現在細胞内レベルが概日振動を示す代謝物質のデータベース化を進めている。次年度以降は、得られたデータベースを用いて概日リズム形成の分子機構についてモデル化し、構築したモデルの中から中心的役割を果たす分子についてその機能を個体レベルで解析を進行する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Constitutive Expression of the Period1 Gene Impairs Behavioral and Molecular Circadian Rhythms.2006

    • 著者名/発表者名
      Numano, R., Yamazaki, S., Umeda, N., Samura, T., Sujino, M., Takahashi, R., Ueda, M., Mori, A., Yamada, K., Sakaki, Y., Inouye.S., Menaker, M., Tei, H.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 103

      ページ: 3716-3721

  • [雑誌論文] A Calcium Flux is Required for Circadian Rhythm Generation in Mammalian Pacemaker Neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Lundkvist, G.B., Kwak, Y., Davis, E.K., Tei, H., Block, G.D.
    • 雑誌名

      J.Neuroscience 25

      ページ: 7682-7686

  • [雑誌論文] Metabolome Analysis and Metabolic Simulation.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishii, N., Soga, T., Nishioka, T., Tomita, M.
    • 雑誌名

      Metabolomics 1

      ページ: 29-37

  • [雑誌論文] Large-Scale Prediction of Cationic Metabolites Identity and Migration Time in Capillary Electrophoresis Mass Spectrometry using Artificial Neural Networks.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, M., Kikuchi, S., Arita Tomita, M.
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 77

      ページ: 78-84

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi