• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

フランスにおけるキリスト教と文学

研究課題

研究課題/領域番号 17320046
研究機関東京大学

研究代表者

塩川 徹也  東京大学, 大学院人文社会系研究科, 教授 (00109050)

研究分担者 田村 毅  東京大学, 大学院人文社会系研究科, 名誉教授 (90011379)
月村 辰雄  東京大学, 大学院人文社会系研究科, 教授 (50143342)
中地 義和  東京大学, 大学院人文社会系研究科, 教授 (50188942)
塚本 昌則  東京大学, 大学院人文社会系研究科, 助教授 (90242081)
鈴木 雅生  東京大学, 大学院人文社会系研究科, 助手 (30431878)
キーワードキリスト教 / フランス文学 / シンクレティズム / 理神論 / 自伝 / 対話 / 殉教 / 供犠
研究概要

●分担者、とくに鈴木助手の協力を得て、基本文献資料のリストの作成を続行し、入手可能なものは購入した。
●代表者は、7月上旬フランスに赴き、研究協力者のジェラール・フェレロル教授、及びパリ・ソルボンヌ大学付属「17・18世紀フランス語フランス文学研究センター」長、シルヴァン・ムナン教授と課題について意見を交換した。
●11月に、シルヴァン・ムナン教授、ジュヌヴーエヴ・アルティガス=ムナン教授(パリ第12大学)を招聘し、ロベール・シャールとキリスト教、ヴォルテールと宗教に関する講演会を開催し、啓蒙とキリスト教の関係について理解を深めた。また日本フランス語フランス文学会秋季大会では、18世紀の哲学的地下文書についてののワーク・ショップを企画し、アルティガス=ムナン教授の参加を得て、啓蒙時代の反キリスト教文学について18世紀研究者と意見交換を行い、豊かな成果を得た。
●「「ポエジー」或いは現代における交感の不可能性:『内的体験』におけるジョルジュ・バタイユの「詩的表象」について」と題する博士論文(提出者・市橋明典氏)の審査に代表者及び3名の分担者が参加し、バタイユの専門家である湯浅博雄教授の協力も得て、課題についての理解を深めた。
●代表者は、2月末から、パリ・ソルボンヌ大学招聘教授として渡仏し、主としてパスカルに関する講義・講演を行うほか、「『プロヴァンシアル』のキャンペーン」をテーマとするジェラール・フェレロル教授のセミナーで大学院生・若手研究者の指導にあたった。また滞在中、ジャン・メナール、フィリップ・セリエ、シルヴァン・ムナン、ジュヌヴーエヴ・アルティガス=ムナン、マルク・フユマロリ、マイケル・スクリーチ、ジャン=ロベール・アルモガット、アラン・ジェヌティオの諸氏と研究交流を行った。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Remarques sur les communications de MM.J.-P.Albert et Fr.Verellen2007

    • 著者名/発表者名
      Tetuya Shiokawa
    • 雑誌名

      Bulletin of Death and Life Studies (21st Century COE Program DALS) Vol.3

      ページ: 93-98

  • [雑誌論文] Allocution du President au LVII^e Congres de l'Association2006

    • 著者名/発表者名
      Tetuya Shiokawa
    • 雑誌名

      Cahiers de l'Association Internationale des Etudes Francaises No.58

      ページ: 5-11

  • [雑誌論文] 螺旋の歩み、ロマネスクのゆくえ2006

    • 著者名/発表者名
      中地義和
    • 雑誌名

      ロマネスクの誘惑(ロラン・バルト著作集9)(みすず書房)(訳者あとがき)

      ページ: 292-304

  • [雑誌論文] Rimbaud autoportraitiste2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Nakaji
    • 雑誌名

      Arthur Rimbaud a l'aube d'un nouveau siecle, Actes du colloque de Kyoto

      ページ: 165-175

  • [雑誌論文] アルベール・カミュ『異邦人』-沈黙の翻訳2006

    • 著者名/発表者名
      塚本昌則
    • 雑誌名

      翻訳の地平-フランス編(弘学社)

      ページ: 99-115

  • [雑誌論文] 夢想の力-『ロンドその他の三面記事』をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅生
    • 雑誌名

      ル・クレジオ-地上の夢(現代詩手帖特集版)(思潮社)

      ページ: 176-182

  • [図書] ジェラール・ド・ネルヴァル-幻想から神話へ2006

    • 著者名/発表者名
      田村毅
    • 総ページ数
      482
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi