• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

更生保護法制転換期における社会内処遇の発展方向に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17330014
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 刑事法学
研究機関九州大学

研究代表者

土井 政和  九州大学, 大学院・法学研究院, 教授 (30188841)

研究分担者 岡田 行雄  熊本大学, 法学部, 教授 (40284468)
正木 祐史  静岡大学, 人文学部法学科, 准教授 (70339597)
渕野 貴生  立命館大学, 大学院・法務研究科, 准教授 (20271851)
井上 宜裕  九州大学, 大学院・法学研究院, 准教授 (70365005)
武内 謙治  九州大学, 大学院・法学研究院, 准教授 (10325540)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
キーワード更生保護 / 社会的援助 / 社会内刑罰 / 更生保護ネットワーク / 保護観察
研究概要

本研究の目的は、(1)社会内処遇について理論的実証的検討を行い、(2)更生保護基本法要網試案を作成することであった。
目的(1)との関連では、前年度までの研究の成果として刑事立法研究会編『更生保護制度改革のゆくえ-犯罪をした人の社会復帰のために』(現代人文社・2007年5月)を公表した。いくつかの事件をきっかけに誕生した「更生保護の在り方を考える有識者会議」の提言は、傾聴すべき改善案を含む一方で、監視強化の方向性をも内包したものであった。その方向性は更生保護法にも引き継がれている。それは、指導監督と補導援護を統合し、援助とケースワークを基本に実施してきた従来の実務動向とは逆行するものと評価できよう。本書では、そこに欠けている歴史的視点や一貫した社会的援助の理念、保護観察対象者の法的地位及び国際準則等について分析検討を行った。
これらの成果を生かす形で、更生保護立法に対する働きかけも継続的に行った。参議院法務委員会参考人意見陳述(6月5日):土井政和「更生保護法案についての意見」、更生保護法案審議中の参議院法務委員会等に対する「更生保護法案についての意見」提出(2007年5月4日)、「『仮釈放,仮出場及び仮退院並びに保護観察等に関する規則の一部を改正する省令案』に関する意見募集」(法務省:案件番号300110003)に対する意見書提出(2007年9月4日)、「犯罪をした者及び非行のある少年に対する社会内における処遇に関する規則の制定について(意見募集)」(法務省:案件番号300110006)に対する意見書提出(2008年3月10日)がこれである。
目的(2)の達成のため、最終年度における研究会の過半を費やして、要綱試案策定に力を注いだ。その成果は、現在取りまとめ中であるが、龍谷大学矯正・保護研究センター2007年度研究年報に掲載の予定(8月刊行予定)である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 「社会復帰のための処遇」2007

    • 著者名/発表者名
      土井 政和
    • 雑誌名

      菊田幸一・海渡雄一編著『刑務所改革』(日本評論社)

      ページ: 69-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 「受刑者の権利保障」2007

    • 著者名/発表者名
      土井 政和
    • 雑誌名

      菊田幸一・西村春夫・宮澤節生編『社会のなかの刑事司法と犯罪者』(日本評論社)

      ページ: 474-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 「執行猶予取消と無罪推定-執行猶予取消要件とその手続の適正化」2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤 司
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集(総合政策学科編)23号

      ページ: 153-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 第二次改正法案における保護観察遵守事項違反に対する施設収容規定の問題点2007

    • 著者名/発表者名
      武内 謙治
    • 雑誌名

      法政研究73巻1号

      ページ: 252-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The treatment for rehabitation of criminals2007

    • 著者名/発表者名
      Masakazu, Doi
    • 雑誌名

      Kikuta, Kaido(ed.) ; Prison reform, Nihon Hyouron sha

      ページ: 69-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Rights of Prisoners2007

    • 著者名/発表者名
      Masakazu, Doi
    • 雑誌名

      Kikuta, Nishimura, Miyazawa(ed.) ; Criminal Justice and Criminals in the society, Nihon Hyouron sha

      ページ: 474-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The withdraw of suspended sentence for imprisonment and the presumption of not guilty2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa, Saito
    • 雑誌名

      Hobungakubu Ronshu(Ehime Univ.) No. 23

      ページ: 153-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The problems of the provisions in the reform draft of juvenile law for sending to juvenile training school in the case of a disobey the probation orders2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji, Takeuchi
    • 雑誌名

      Hosei Kenkyu(Kyushu Univ.) vol. 73, No. 1

      ページ: 252-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 「更生保護施設の機能に関する一考察」2006

    • 著者名/発表者名
      金澤 真理
    • 雑誌名

      山形大学法政論叢37=38号

      ページ: 1-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 「少年司法の現在と未来への見取り図-ひとつのラフ・スケッチ」2006

    • 著者名/発表者名
      武内 謙治
    • 雑誌名

      法政研究73巻4号

      ページ: 45-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aconsideration on the functions of rehabilitation hostels for ex-prisoners2006

    • 著者名/発表者名
      Mari, Kanazawa
    • 雑誌名

      Hosei Ronso(Yamagata Univ.) No. 37=38

      ページ: 1-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Perspective for the present and future of the juvenile law2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji, Takeuchi
    • 雑誌名

      Hosei Kenkyu(Kyushu Univ.) vol. 73, No. 4

      ページ: 45-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 更生保護制度改革のゆくえ2007

    • 著者名/発表者名
      刑事立法研究会
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      現代人文社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Study group on the legislation of criminal justice (ed.), The future for the reform of the rehabilitation system for criminals2007

    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      Gendaij Jmbun sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi