• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

技術進歩と経済成長に対する知的財産権と競争の長期的効果についての理論的分析

研究課題

研究課題/領域番号 17330042
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関神戸大学

研究代表者

春山 鉄源  神戸大学, 経済学研究科, 教授 (70379501)

研究分担者 中谷 武  神戸大学, 経済学研究科, 教授 (40093281)
片山 誠一  愛知学院大学, 商学部, 教授 (70047489)
中村 保  神戸大学, 経済学研究科, 教授 (00237413)
芦谷 政浩  神戸大学, 経済学研究科, 准教授 (10304057)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
キーワード経済理論 / 経済政策 / 市場競争 / 知的財産権 / 長期的経済成長
研究概要

本研究プロジェクトの大きな目的は、閉鎖経済や開放経済の動学的一般均モデルを構築し、技術進歩や経済成長に対する知的財産権と競争政策の長期的効果について理論的分析を行うことであった。具体的には、4つの目的を設定してあり、以下では個々の目的がどう達成されたかを簡単に説明する。第1に、閉鎖経済で知的財産権が技術進歩に非単調的な効果を及ぼす理由を明らかにすることである。春山の最近の研究によると、企業の生産性の異質性をスタンダードな技術進歩モデルに導入することにより「非単調性」が発生することが明らかにされた(この論文は、現在執筆中である)。すなわち、1つの理由として企業の異質性が考えられる。第2の目的は、完全競争の下でも研究開発のインセンティブが生み出されることを示すことである。この結果は、知識を「形式知」と「暗黙知」の2つに分け、その蓄積のメカニズムを検討した春山(2007)で明らかにされた。第3の目的は、市場競争が技術進歩に正の効果を与える様々な理由を論証することである。この問題は、春山(2006)で検討され、3つのメカニズムが明らかにされた。第4の目的は、知的財産権と競争政策の相互作用を検討することである。この問題は、上記の理論モデルで検討が可能であるが、具体的な結果を得るには至らなかった。さらに、発表された論文以外に現在執筆中の関連論文があることを書き添えておく。また、この4つの具体的な目的に直接関連する研究以外に、本プロジェクトから派生した研究成果もある。例えば、少子化問題や環境政策を考察した論文を挙げることができる。上に示した結果は、経済政策の効果を理解するうえで非常に重要な知見であると考えられる。一方、研究面で改善すべき点も明らかにされ、更なる研究の必要性が感じられる。

研究成果

(40件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 完全競争下でのイノベーション:形式知と暗黙知が結合生産財であるケース2007

    • 著者名/発表者名
      春山 鉄源
    • 雑誌名

      『人口減少と持続可能な経済成長』、三谷直紀編、勁草書房

      ページ: 125-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Demographic Changes, Fiscal Policy and Economic Growth: Theory and Evidence2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsugen Haruyama Masahiro Ashiya Shigeyuki Hamori
    • 雑誌名

      Discussion Paper, Graduate School of Economics, Kobe University 0712

      ページ: 1-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Sustainability or Ruin of a Resource Economy with Random Jump2007

    • 著者名/発表者名
      S. Katayama, F. Masatoshi and O. Hiroshi
    • 雑誌名

      Review of Development Economics 11

      ページ: 390-403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On stochastic model of common property resource economy and ruin probability2007

    • 著者名/発表者名
      S. Katayama, F. Masatoshi and D. Zhang
    • 雑誌名

      International Journal of Pure and Applied Mathematics 39

      ページ: 151-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人口高齢化を考慮した政府支出の経済分析-多世代型産業連関モデルの適用-2007

    • 著者名/発表者名
      濱本賢二 中谷武
    • 雑誌名

      産業関連 15

      ページ: 42-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Innovation under Perfect Competition: Codified and Tacit Knowledge as a Joint Product of R&D (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama
    • 雑誌名

      in(ed)N. Mitani, " Reduction in Population and Sustainable Economic Growth", Keisoushobou

      ページ: 125-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Demographic Changes, Fiscal Policy and Economic Growth: Theory and Evidence2007

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama, A. Masahiro, S. Hamori
    • 雑誌名

      Discussion Paper, Graduate School of Economics, Kobe University No. 0712

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Sustainability or Ruin of A Resource Economy with Random Jump2007

    • 著者名/発表者名
      S. Katayama, F. Masatoshi, O. Hiroshi
    • 雑誌名

      Review of Development Economics 11

      ページ: 390-403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] On Stochastic Model of Common Property Resource Economy and Ruin Probability2007

    • 著者名/発表者名
      S. Katayama, F. Masatoshi, D. Zhang
    • 雑誌名

      International Journal of Pure and Applied Mathematics 39

      ページ: 151-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Economic Analysis of Fiscal Expenditure Considering Aging Population: Application of Multi-generation Input-Output Model(in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      K. Hasimoto, T. Nakatani
    • 雑誌名

      Sangyourennkann 15(2)

      ページ: 42-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Do Distortionary Taxes Always Harm Growth?2006

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama and J. Itaya
    • 雑誌名

      Journal of Economics 87(2)

      ページ: 99-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 競争はイノベーションを促進する2006

    • 著者名/発表者名
      春山 鉄源
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 194(5)

      ページ: 57-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Do Distortionary Taxes Always Harm Growth?2006

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama, J. Itaya
    • 雑誌名

      Journal of Economics 87(2)

      ページ: 99-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Competition Promotes Innovation(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama
    • 雑誌名

      Journal of Economics and Business Administration 194(5)

      ページ: 57-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] R&D Policy in a Volatile Economy2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsugen Haruyama
    • 雑誌名

      Discussion Paper, Graduate School of Economics, Kobe University 0513

      ページ: 1-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] R&D Policy in a Volatile Economy2005

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama
    • 雑誌名

      Discussion Paper, Graduate School of Economics, Kobe University No. 0513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] FDI as a Signal of Quality2008

    • 著者名/発表者名
      片山 誠一
    • 学会等名
      The third Otago Workshop in International Trade
    • 発表場所
      ニュージーランド、 オタゴ市立美術館
    • 年月日
      20080328-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] FDI as a Signal of Quality2008

    • 著者名/発表者名
      S. Katayama
    • 学会等名
      The Third Otago Workshop in International Trade
    • 発表場所
      Dunedin Public Art Gallery, New Zealand
    • 年月日
      20080328-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Quality Innovation, Heterogeneous Firms, and International Trade2007

    • 著者名/発表者名
      春山 鉄源
    • 学会等名
      Midwest International Economics Group
    • 発表場所
      米国、 University of Michigan, Ann Arbar
    • 年月日
      20071102-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Quality Innovation, Heterogeneous Firms, and International Trade2007

    • 著者名/発表者名
      春山 鉄源
    • 学会等名
      European Trade Study Group Meeting 9th Annual Conference
    • 発表場所
      ギリシャ、Athens University of Economics and Business
    • 年月日
      20070913-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] FDI as a Signal of Quality2007

    • 著者名/発表者名
      片山 誠一
    • 学会等名
      European Trade Study Group Meeting 9th, Annual Conference
    • 発表場所
      ギリシャ、 Athens University of Economics and Business
    • 年月日
      20070913-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Quality Innovation, Heterogeneous Firms, and International Trade2007

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama
    • 学会等名
      European Trade Study Group Meeting 9th Annual Conference
    • 発表場所
      Anthens University of Economics and Business, Greece
    • 年月日
      20070913-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] FDI as a Signal of Quality2007

    • 著者名/発表者名
      S. Katayama
    • 学会等名
      European Trade Study Group Meeting 9th Annual Conference
    • 発表場所
      Anthens University of Economics and Business, Greece
    • 年月日
      20070913-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Quality Innovation, Heterogeneous Firms, and International Trade2007

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama
    • 学会等名
      Midwest International Economics Group
    • 発表場所
      University of Michigan. Ann Arbar, USA
    • 年月日
      20070902-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Technological Leaders and Followers In a World Economy2007

    • 著者名/発表者名
      春山 鉄源
    • 学会等名
      Asia-Pacific Economic Association Annual Meeting
    • 発表場所
      香港、Hong Kong University of Science and Technology
    • 年月日
      20070725-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Technological Leaders and Followers in A World Economy2007

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama
    • 学会等名
      Asia-Pacific Economic Association Annual Meeting
    • 発表場所
      University of Science and Technology, Hong Kong
    • 年月日
      20070725-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Technological Leaders and Followers In a World Economy2007

    • 著者名/発表者名
      春山 鉄源
    • 学会等名
      Dynamics, Economic Growth, and International Trade, DEGIT-XII
    • 発表場所
      オーストラリア、University of Melbourne
    • 年月日
      20070629-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Technological Leaders and Followers in A World Economy2007

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama
    • 学会等名
      Dynamics, Economic Growth, and International Trade, DEGIT - XII
    • 発表場所
      University of Melbourne, Australia
    • 年月日
      20070629-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 完全競争下でのイノベーション:形式知と暗黙知が結合生産財のケース2007

    • 著者名/発表者名
      春山 鉄源
    • 学会等名
      COE経済パラダイムに関する研究集会
    • 発表場所
      兵庫県立淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      20070130-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Innovation under Perfect Competition: Codified and Tacit Knowledge as a Joint Product of R&D2007

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama
    • 学会等名
      Kobe COE Workshop on Economic Paradigms
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Kobe
    • 年月日
      20070130-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Innovators and Imitators in a World Economy2007

    • 著者名/発表者名
      春山 鉄源
    • 学会等名
      第5回神戸大学・漢陽大学共同シンポジウム
    • 発表場所
      韓国、漢陽大学
    • 年月日
      2007-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Innovators and Imitators in a World Economy2007

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama
    • 学会等名
      The Fifth Annual Joint Symposium of Kobe-Hanyang Universities
    • 発表場所
      Hannyang University, Korea
    • 年月日
      2007-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] A Short-Run and Long-Run Analysis of Quasi-stochastic Monetary Economy2005

    • 著者名/発表者名
      中村 保
    • 学会等名
      Asia-Pacific Economic Association (APEA) International Conference
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      20050730-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] S Short-run and Long-run Analysis of Quasi-stochastic Monetary Economy2005

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      Asia-Pacific Economic Association International Conference
    • 発表場所
      Hitotsubashi University, Tokyo
    • 年月日
      20050730-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] R&D Policy in a Volatile Economy2005

    • 著者名/発表者名
      春山 鉄源
    • 学会等名
      2005 German Workshop in Macroeconomics
    • 発表場所
      ドイツ、Universities of Wurzburg and Frankfurt
    • 年月日
      20050715-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] R&D Policy in a Volatile Economy2005

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama
    • 学会等名
      2005 German Workshop in Macroeconomics
    • 発表場所
      Universities Wurzburg and Frankfurt
    • 年月日
      20050715-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] R&D Policy in a Volatile Economy2005

    • 著者名/発表者名
      春山 鉄源
    • 学会等名
      Growth and Institution
    • 発表場所
      デンマーク、University of Copenhagen
    • 年月日
      20050603-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] R&D Policy in a Volatile Economy2005

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama
    • 学会等名
      Growth and Institution
    • 発表場所
      University of Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      20050603-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Innovation and Symmetry Breaking in a Schumpeterian Model of Growth and Trade2005

    • 著者名/発表者名
      春山 鉄源
    • 学会等名
      Savings, Innovation and Economic Growth
    • 発表場所
      韓国、Korea University
    • 年月日
      2005-11-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Innovation and Symmetry Breaking in a Schumpeterian Model of Growth and Trade2005

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama
    • 学会等名
      Savings, Innovation and Economic Growth
    • 発表場所
      Korea University, Korea
    • 年月日
      2005-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi