• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

グローバルR&Dと技術トランスファーに関する理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17330054
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

若杉 隆平  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (80191716)

研究分担者 秋山 太郎  横浜国立大学, 経済学部, 教授 (40167854)
MCKENZIE Colin Ross  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (10220980)
吉原 順二  慶應義塾大学, 研究推進センター, 教授 (80383967)
小谷田 文彦  弘前大学, 人文学部, 助教授 (00292136)
椋 寛  学習院大学, 経済学部, 助教授 (90365065)
キーワード多国籍企業 / 技術移転 / イノベーション / R&D / 知的財産権 / サービス貿易 / 直接投資
研究概要

イノベーションと国際貿易・R&D活動のグローバルな展開に関して、次のような研究実績があった。理論分析面では(1)イノベーションを内生化したプロダクトサイクルモデルに技術の標準化を導入したモデルを用いて、途上国における知的財産権保護の強さと先進国におけるイノベーションおよび技術移転とに逆U字型の関係が存在すること、(2)一定の条件の下でのサービス産業の貿易自由化は、通常の場合と異なり、消費者の損失・国内企業の利益となる可能性があることを示した。また、実証分析面では(3)日本企業における研究開発の国際的展開と人材の流動化の現状についての企業ヒアリングの結果から、国際化が進んでいる企業でも、研究開発は日本国内を中心として展開し、海外での研究開発は補完的であること、(4)経済産業省『企業活動基本調査』『海外事業活動調査』の個票データを用いた計量分析では、多国籍企業の研究開発の国際展開に関して、企業特殊的要素(子会社の輸出性向)、市場特殊的要素(現地の研究開発資源の豊富さ、研究開発水準の高さ、知的財産権の保護の強さ)が生産サイト・研究所での研究開発のいずれに対しても促進的であり、特に、研究所の設置によるR&Dに対して一層促進的であること、(5)現地の知的財産権の強化が日本の多国籍企業の本社と子会社の間での技術移転を促進することを明らかにした。また、国別・商品別貿易データの分析により(6)東アジアにおける技術移転による工程間分業・垂直的産業内貿易の拡大が、東アジアの貿易拡大の主たる要因であることを明らかにした。これらの成果を国際学会へ報告し、学術誌への投稿を行っており、その一部は既に採択・掲載されている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Vertical Intra-industry Trade and Economic Integration in East Asia2007

    • 著者名/発表者名
      Wakasugi, Ryuhei
    • 雑誌名

      Asian Economic Papers 6巻1号

      ページ: 26-39

  • [雑誌論文] Factors Determining the Mode of Overseas R&D by Multinationals : Empirica Evidence2007

    • 著者名/発表者名
      Wakasugi, Ryuhei, Banri Ito
    • 雑誌名

      Research Policy Accepted for publication

  • [雑誌論文] Economic Integration and Rules of Origin under International Oligopoly2007

    • 著者名/発表者名
      Jota, Ishikawa, Hiroshi Mukunoki, Yoshihiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      International Economic Review 48巻1号

      ページ: 185-210

  • [雑誌論文] 知的財産権の強化と技術移転-ミクロデータによる実証研究2006

    • 著者名/発表者名
      若杉隆平, 伊藤万里
    • 雑誌名

      三田学会雑誌 99巻2号

      ページ: 31-46

  • [雑誌論文] Innovation, standardization, and imitation in the product cycle model2006

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, Taro, Yuichi Furukawa
    • 雑誌名

      Economics Bulletin 6巻13号

      ページ: 1-10

  • [雑誌論文] Multilateralism and Hub-and-Spoke Bilateralism2006

    • 著者名/発表者名
      Mukunoki, Hiroshi, Kentaro Tachi
    • 雑誌名

      Review of International Economics 14巻4号

      ページ: 658-674

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2013-04-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi